2017年9月10日日曜日

帰阪と時間のロス

今朝は5時に起床も二度寝。
5時40分前に再び起床してからストレッチ。
中臀筋エクササイズをサボって、股関節にハイパースフィアをあてました。
その後、準備をして6時20分頃から歩行開始。
強度は低いし、心筋を鍛えることはできないのでせめて、身体を使い続ける練習をしようと210分以上歩くことに。
10km下流まで下ってから折り返して+α。
歩き始めは涼しかったですが、後半暑くなってきて汗がでました。
240分歩行しましたが、たったの27.2km。
相変わらず効率が悪いです。
ドリルをしてから体操。
その後、シャワーを浴びて補強。

朝食は冷蔵庫にある納豆などで済ませました。
洗濯をしていたら時間がなくなり、帰阪途中に行こうと思っていた鍼灸整骨院には行けず。
しかも忘れ物をして一度、単身寮に戻る羽目になり、1時間位ロス。
新幹線の中で昼食。
山陽新幹線は空いており、前後左右に人はおらず。
新幹線の座席でハイパースフィアを使用してみました。
ハイ振動とミドル振動ではだめですが、ロー振動は新幹線の振動のほうがうるさいくらい。
岡山からは前後に人が乗ってきましたが、使っても問題なし。
前後の人は眠っていました。
大阪についてから薬局へ行ってサロンパスを購入。
痛む左臀部の中臀筋、大腿筋膜張筋、股関節の内転筋、左右の大腰筋に貼りまくりました。

その後、桐生選手の映像を確認。
日本人もとうとう9秒台へ。
それよりも感じたのは、4年間、たった0.03秒を伸ばすのに努力を続けてきたことへの敬意。
最近、読んだ記事で、長距離選手よりも短距離選手のほうが忍耐力があるのではないかという記事があったのですが、その例として挙げられていたのが桐生選手でした。
努力が実って良かったです。

その後、京都の河原町へ。
妻と妻の友人とともに、バイオリン、ギター、アコーディオン、アイリッシュタップダンス、ベリーダンスというライブへ。

夕食はそのバーにて。
カシスグレプフルーツに、前菜盛り合わせ、サラダ、チーズ盛合わせ、ベジタブルカレーなど。
暗闇すぎて何を食べているのかわからなかったです。

ライブ自体は新鮮ですごく良い気分転換になりました。
気分良く帰っていたら、家の駅に着いてから携帯を店に忘れてきたことに気付き、取りに戻る羽目に。
ロスは1時間半。
今日は時間をムダにすることが多い一日でした。

日が変わってから入浴。
ストレッチを手短に。

サロンパスが少しは効いてくれるでしょうか。
明日も無理せず歩行の予定です。

【9月9(土)
  240分(27.2km)walking
       4°00′46 (Ave.8′51″/km, 9'16/km⇒8'03"/km)
  ※平均心拍数 92bpm (ほぼ正常値
  ドリル・補強
  もも上げ(両足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
  カーフレイズ左右50回、股割りスクワット
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分


★週間走行(歩行)距離(月~土) 89.7km

 ⇒9月9日現在・月間走行(歩行)距離 175.6km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村



2 件のコメント:

  1. 毎日拝見してます。高いレベルゆえの故障の苦しみ、、、、
    歯がゆいで日々でしょうが、回復を願っています。
    ところで、鍼灸整骨院を(もちろん一般人向けではないところなのはわかっています。)主に利用しているようですが、いわゆる整形外科病院は受診されるつもりはないのでしょうか?MRIなどどうなんでしょうか?
    もし受診していたらすみません。

    私も、朝練にしたいのです(休日は昼間っから飲みたい!!)。しかしトイレが上手くいきません。私の倍くらい食べてるNaniwan Joggerさん、いつどのくらい出してるのか聞いてみたい(冗談でもないのですがこのブログ向きの話題ではないですね)。

    返信削除
  2. 整骨院でレントゲンは撮ってもらい、骨には以上がないとのことでした。ただ、もし痛みが続くようならMRIをしますと言われました。

    トイレは大体、1日一回、朝の走る前に行っています。たまに出ないときはありますが。起きてすぐに水を飲んで準備をしている間にトイレに行きたくなるというサイクルです。量はあまり良く分かりません。
    何も食べずに走る(最長は50km強)というサイクルに身体が順応したように、胃の中に水を入れて少し動かしてやると、トイレに行きたくなる身体になった気がします。ちなみに、レース当日も朝食を食べれば自然にトイレに行きたくなるという身体になった気がします。

    返信削除