二度寝しそうになりながら起床し、すぐに朝食。
カスピ海ヨーグルトに玄米フレークと苺グラノーラを入れたもの、エゴマ油のツナ缶、バケットを少し。
荷物の梱包に手間取り、部屋を出ると5時45分過ぎ。
自転車で駅まで飛ばしましたが、5時53分初の電車に間に合わず、30分位次の電車を待つことになってしまいました。
その後、広島駅まで新幹線に乗って一路長居へ。
長居駅のロッカーに荷物を入れて、長居公園につくと9時半過ぎ。
ランニングする人の多さに改めて驚愕。
ラボメンや西迫さんなど知り合いのメンバーも既に距離走を実施中でした。
枚マスの親父メンバー3人(田尻さん、福田さん、弟)と合流。
自分も含めてすべて40代メンバーによる距離走です。
アップのために外周の逆周すると、明日のレースのためにjogをしているラボの寺井さんと遭遇。
九州選手権で2度800mを制している強者ですが、既にフルも2時間30分ちょっと。
ミドラーなのに恐ろしいです。
アップを終えると10時前。
すぐに30km走を開始。
設定は20kmまでキロ4分でそこからFREE。
自分の目標はとりあえず20kmまで走り、以降は無理せずペース維持でした。
情けないくらい低い目標ですが、距離走はびわ湖本番以来。
しかも8、9月はほぼノーランで、走り始めてまだ2週間。
1週間前はキロ5分でもヘロヘロになる状態だったことを思えば、妥当な目標でした。
田尻さんがペースメークしてくれる横でキロ4分。
同時間に中学校の地区駅伝が始まり、邪魔をしないように気を配りながらjog。
とりあえず呼吸が苦しくはなく、鼻で呼吸ができるペース。
キロ4分を切るペースで走ること自体、7月の舞洲リレーマラソン以来。
不安を抱えながらもキロ4分ペースを刻みます。
10km過ぎで後ろに後退。
給水を取らないつもりでしたが、15km過ぎで田尻さんの給水を1口もらいました。
20km辺りで左臀部に少し神経性の張りが気になり始め、脚が張ってくる感覚。
やはり脚が弱っている実感。
20kmから田尻さんがペースアップし、福田さん、弟が前に。
止めたくなってきましたが、止めたら練習にならないと思い、キロ4分のペースを維持しながら単独走。
4人中4番目で30kmを1時間58分丁度で終了しました。
走り終わると、キロ4分程度で脚がパンパン。
本来なら田尻さんと同じペース、更にはそれを上回るペースで走らなければ、福岡の回想はないのですが、今の自分には無理。
故障前には高速jogでバンバン走っていたよりも遅いペースですが、先週の150分jogのペースからは30分近くタイムを更新。
練習量も上げているし、ポジティブに考えたいと思います。
ちなみに、今日の1km毎のラップと心拍数(平均と最大)。
レース時よりも心拍数が高いです。
例えば、昨年、ベストを出した福岡の平均心拍数は159で最大は165。
今日は平均が161で最大が171もあります。
弱った分、心拍数が高くなるのは理解できるのですが、福岡のレースの方がはるかにキツいのです。
長距離はより低心拍で走る方が良いのですが、一方で、自身の最大心拍数に近いところで走れれば(少なくとも短い距離では)もっと速く走れるのではという思いもあるわけです。
心肺機能が発達によるパラドックスなのかもしれません。
このあたりはもう少し自分の身体で検証してみます。
01 04:00.6 148 154
02 03:57.5 153 158
03 03:55.3 156 159
04 03:50.9 158 160
05 03:57.4 156 159
06 03:55.2 158 160
07 03:51.6 157 161
08 03:56.9 155 158
09 03:59.3 157 158
10 03:51.5 158 160
11 03:57.8 158 159
12 03:55.7 160 162
13 03:54.5 161 162
14 03:58.4 159 162
15 03:58.8 159 161
16 03:57.6 159 160
17 03:56.2 160 162
18 03:57.7 162 164
19 03:56.7 162 165
20 03:56.9 163 165
21 03:51.4 165 167
22 03:54.6 166 168
23 03:55.9 168 170
24 03:49.1 168 169
25 03:57.6 167 169
26 03:57.3 167 169
27 04:00.2 166 169
28 03:58.4 168 169
29 03:59.7 168 171
30 03:51.5 170 171
1km程、スタート地点までダウンjogをして終了。
今日下ろして履いた2足(いずれもjogシューズ)。
終了後、3人と中華料理屋で昼食。
ビールを中ジョッキ1杯だけ飲み、餃子や回鍋肉、ラーメンを食べました。
帰りの電車で写真を撮り忘れていた事に気づき、既に別れてしまった福田さんをのぞく3人で。
脚がパンパンだわ、荷物が重いわの状態で帰宅。
帰ってから妻と打合せをしてから、パンパンの脚にミルキング効果を期待して、ふくらはぎ用のゲルサポ(GELSUPPO)を巻きつけました。
そのまま、近くのインドカレー屋へ。
長芋のキーマカレーのセットを注文しました。
買い物に行ってから帰って、ゲルサポを脱着。
ミルキング効果で、ふくらはぎの張りが緩和していることを実感できました。
長距離に限らず、筋力アップには、破壊→超回復のサイクル継続がとても大事です。
練習だけでなく食事(栄養)、休息がとても大事になるのですが、休息のところでGELSUPPOをうまく活用して、少しでも早く回復させることを試していきたいと思っています。
少なくとも、今の自分が福岡でしっかりと走るためには、それを期待するしかありません。
入浴前に股間節の動的ストレッチを3セット実施。
入浴時に少しストレッチをすると、左臀部に張り。
入浴後、サプリメントとアミノ酸を補給してから就寝前に20分だけ、太もも用のゲルサポ(GELSUPPO)で着圧をかけました。
ポイント練習やレース翌日の練習をいかに維持するかはとても大事なので、明朝の状態に期待しています。
【10月14日(土)】
30km pace running
1°58′39″ (Ave.3′56″/km, 4'01″/km⇒3'52"/km)
※平均心拍数 161bpm (ほぼ正常値)
warming up 2.8km jog
cooling down 1.0km jog
cooling down 1.0km jog
⇒10月14日現在・月間走行距離 333.8km
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿