昨晩は日が変わる頃に就寝。
一度6時過ぎに目が覚めてトイレを済ませ、アイマスクをして二度寝。
しっかりと寝て8時半過ぎに起床しました。
走るつもりで身体の状態を確認。
腰には張りが残るほか、身体が少しダルい状態。
走る気力が沸かず、びわ湖への気力が減退。
午前中に走るのは諦めて朝食を9時半過ぎから摂りました。
雑用をこなしていると睡魔。
12時頃から再び仮眠。
起きると15時前。
平日の睡眠不足が解消され、少し頭がスッキリ。
腰痛ストレッチを少し実施してロングタイツとヒートテック+ロングTシャツの格好で外へ。
クロカン日本選手権のTV観戦を諦めて、15時半過ぎからjogを開始しました。
走り始めだけ腸腰筋に響きましたが、すぐに感じなくなりました。
ゆっくり走ることを心がけていましたが、1kmでラップを見ると4分50秒。
150分走ることにしました。
次の1kmからは4分40秒ペースに自然に上がり、序盤は2.7kmの堤防道路の周回を1周。
その後、河川堤防を南下し、久しぶりに河川敷へ。
向い風でしたが、芝生など不整地をできるだけ走らないようにしました。
13km弱の地点で折り返すと今度は追い風。
自然にキロ4分30秒ペースになりました。
着地がスームズで脚がスムーズに運べる感じ。
呼吸も楽なので、びわ湖を走ろうという闘志が少し湧いてきました。
20km手前で堤防道路に上がってから、3.1kmのランニングコースの方へ。
身体の感じが良いので、びわ湖を見据え35km以上を走っておきたいと走る時間を10分延長することに。ランニングコースを3周してから最後の1kmほどで軽めの流しを2本。
160分で35.7kmを走って終了しました。
ドリルと体操をしてシャワーを浴びて練習終了。
今日も補強はやめました。
しばらくは補強をするのはやめるつもり。
喉が渇いたので、アミノバイタルゼリーとGreen DAKARAを補給。
その後、テニスボールを使って腸腰筋をマッサージしてから久しぶりにGELSUPPOを着用。
そのまま、夕食のため外出。
スープカレーの店に行ってチキンベジタブルカレーを大盛にしてもらいました。
帰ってからミネラル補給を兼ねて無塩ミックスナッツにオーガニックピーナッツを混ぜて食べました。
その後、入浴。
身体をしっかりと温めてから腸腰筋を時間をかけてストレッチ。
入浴後、サプリメントとアミノ酸を補給しました。
トレーニングの所感。
腰痛の症状は残りますが、腸腰筋の状態は徐々に良くなっており走れるようになってきました。
腸腰筋が使えるようになると着地がスムーズになり、脚をロスなく前に運べる(置きにいける)気がします。
年末年始に故障で走れなかったり、先週末も腰痛で2日間連続で完全休養。
それでもごまかしながら練習は続けてきました。
ただ、2ヶ月近くポイント練習を実施していません。
距離走をしていないという不安よりも、心筋や速筋に強い刺激を与え、乳酸を貯めるような練習を全くしていないという不安が大きいです。
今のボロボロの自分としっかりと向き合うためにもびわ湖には出場することにしました。
結果はどうであれ、走ることで芽生える闘志や気持ちの変化もあるはずです。
出ると決めたからにはとりあえず15kmまではぶっ飛ばす闘志を駆り立てます。
そしてあと1週間で少しでも状態が上向くように努力したいと思います。
明日は東京マラソンをテレビ観戦をするつもり。
早朝に走ってしまうつもりでしたが、レストが半日足らずとなり少し短過ぎます。
走る時間帯は身体の状態と相談して決めたいと思います。
【2月24日(土)】
160分(35.7km)jog
2°40′55″ (Ave.4′30″/km, 4'48″/km⇒4'12"/km)
※平均心拍数 135bpm (ほぼ正常値)
ドリル
もも上げ(両足)60回、捻りもも上げ(両足)70回
カーフレイズ左右50回、股割りスクワット
0 件のコメント:
コメントを投稿