2018年10月5日金曜日

大事をとって完全休養

10月5日(金)。
4時30分にアラームで起床すると、昨日より緩和しているものの右の中臀筋に張りと痛み。
とりあえずストレッチを行いながら、アクティブレスト的に血行促進でjogで解すかを熟考。
痛みのある中で走るとバランスを欠いた走り癖がつくうえ、痛みを庇うことで他の場所に痛みが転移するという結論に達し断念。
完全休養にすることにしました。
ストレッチを30分した後、7時過ぎまで睡眠。
その後、食堂へ移動して朝食。

激痛ではないものの、朝食後、おまじないのように禁断のロキソニンを1錠飲んでから、洗濯物を干してから出勤。
歩行をできるだけ少なくするため、自転車や路面電車も利用しました。

今日も一日オフィスワークでしたが、アライアンス補正の一環として、椅子への座り方にも注意しました。

昼食は近くの中華料理屋へ。
走っておらずカロリー消費をしていませんが、黒酢酢豚を食べました。

退社は19時頃。
帰ってから寮の食堂で夕食。
食後にストレス解消でビール1缶とカマンベールチーズ1片、ミックスナッツ(アーモンド・くるみ・カシューナッツ・マカダミアナッツ)、チーズスナック。
酒で紛らわせるちょっと自己嫌悪。

その後、入浴してストレッチ。
左右臀部、左右腸腰筋、左右内転筋の順番でそれぞれ3分ストレッチ。
右の中殿筋の張りは残っています。

ところで、抽選締め切りギリギリに登録した2月17日開催の金栗記念熊日30kmロードレースの当選通知がきました。
30kmのレースを走るのは、初マラソンの1ヶ月前の2012年10月に淀川河川敷走ったのと2015年5月に長居の周回11周(30.943km)を走った2回のみ。
それぞれ、1時間52分35秒で3位、1時間47分56秒で1位でした。
前者は人生初のハーフ超えのレースで、靴のチップが外れて人生初のレース中にコースを逆行して取りに戻った記憶、後者は最初から完全に単独ペース走でキロ3分30秒走れた記憶が思い出として残っています。
ハーフや30kmとフルマラソンは全く別物であり、ハーフや30kmを走れてもフルマラソンを走れるわけではありません。
でも、ハーフや30kmを走れなければ、フルマラソンを走れないのも事実。
必要条件であって十分条件ではないといったところでしょう。
このままでは最後の出場になってしまうびわ湖完走に向けた調整の一環として走るつもりです。

現時点の今後の予定レース(実際に出場できるかはともかく)。
10/20(土) 第1回東広島ナイター長距離記録会(5000m)
11/04(日) 大阪・淀川市民マラソン(ハーフマラソン)
11/18(日) 神戸マラソン
12/02(日) 福岡国際マラソン
01/20(日) 高槻シティマラソン(ハーフマラソン)
02/17(日) 金栗記念熊日30kmロードレース
03/10(日) びわ湖毎日マラソン
このほか、防府と別大への参加も検討中ですが、防府に関しては聖戦福岡後の2週間でフルを全力で走るメンタルに整える自信がなく、かなり迷っています。

休んだためか、昨日の鍼灸整骨院での治療が効いているせいか、左右の臀部周り、股関節周りの疲労が顕在化していました。
一方で、脚の方は至って軽い状態。
右中臀筋は疲労による筋委縮的な痛みであり、故障や腰痛と異なり、すぐに回復すると思っており、あまり悲観していません。
それよりは、毎日走るというルーティンをこなせなかったことが少し心残りというくらい。
多分、明日は走れるはず。

実際に走れるかはともかく、部屋の片付け等をしてから夕方に自宅に戻ります。



【10月5(金)】
  完全休養

★週間走行距離(月~金) 108.8km

 ⇒10月5日現在・月間走行距離 108
.8km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

0 件のコメント:

コメントを投稿