2019年2月4日月曜日

ゆるゆるリカバリーjog

2月4日(月)。
今日は午前だけ休暇取得。
6時10分にアラームをセットしていましたが、6時前には自然に起床。
別大の後半に股擦れと戦いながら走っていたため、寝ている間中にジンジンと痛み、あまり熟睡できませんでした。
よく見ると太もものあたりに擦り傷のような痕。
気温がやや高めの中、ジェネラルドリンクがかかり、粘性のある状態で擦れたのも影響していると思われます。
ワセリンを持っていったのに、塗るのを忘れていました。
次回のレースでは確実にワセリンを塗って出走したいと思います。

身体の痛い箇所を確かめながらストレッチ。
内転筋を伸ばしてから骨盤と背骨を可動させました。
さらに、アライメント補正のエクササイズ。
スクワットが少しキツく感じました。
心拍ベルトと骨盤ベルトを装着し、7時前に外に出て片足ジャンプとドリルを実施。

明るくなり始めた7時過ぎよりjogを開始。
マラソン後特有の筋肉のダメージ感で足が重いため、血流を促せれば良いと割り切りゆっくりとjogしました。
2.7kmの河川堤防道路を1周してから南下し、6km過ぎで河川敷内へ。
昨晩から朝方に降った雨で芝生や砂地路面が泥濘んでいましたが、できるだけ柔らかい路面を走りました。
ペースが遅いため、13km先の行き止まりの橋の地点まで辿り付けないため、1本前の柔らかい路面の終わりで折り返し。
身体が軽くなると思いきや軽くならず、
寮の近くあたりのあk線堤防道路で時間調整をして120分で22.55kmを走って終了。

心拍数は125bpmと遅いペースにもかかわらず高め。
上下動は7.8cm。
左右の接地時間バランス差はすこぶる悪く、3.6%(=左-右)もありました。

ところで、昨日の別大マラソンの走行データを改めて確認。
心拍数ですが、アップ時(キロ4分26秒)に140bpmに対し、レース時(キロ3分38秒)で159bpm。
アップ時が高く、レースで上がりきっていない気がします。
心拍数的には頑張り切れていないのですが、おっさんには十分しんどいのです。
故障中に心肺昨日が衰えており、LTペースが5~10秒位遅い感じ。
びわ湖までにLTペースを少しでも戻していきたいと思います。

一方で、過去より改善していると思われる走行データの一つががストライド。
昨日は1.38mあり、サブ2.5の時よりも3cmですが大きくなっています。
骨盤の傾きを補正(前傾)したことにより、意識せずともストライドが伸びたのではと分析しています。

問題は昨日も記載しましたが、レース中の左右接地時間バランス差。
レースなどでスピードを上げると、jog中と左右が逆転し、右の接地時間が長くなる傾向にあります。
これは、びわ湖までに改善するのは難しそう。
下手に着手すると故障を招きかねないからです。
シーズンが終了したら、補強やドリルを増やすなどで改善していければと思います。

走り終わってから駐車場でドリルをしてから部屋に戻りエクササイズ。
シャワーを浴びてから、ふくらはぎにGELSUPPOを装着しました。

その後、洗濯をしてから食堂に移動。
遅めの朝食。
最後の1人だったため、ご飯と味噌汁をお替りしました。

朝食後、GELSUPPOを外して朝から入浴。
張りの出始めているハムストリンスをしっかりと伸ばしました。

入浴後、洗濯物を干してから出勤。
朝食の時間が遅いうえ、ガッツリと食べたため、今日は昼食抜き。
代わりに、アミノバイタルゴールドとアミノバイタルプロを補給しました。

今日は飲み会のため、18時前に退社。
広島市中心部の繁華街まで。
ダメージを受けている筋肉の早期再生のため、お酒は控えるつもりでしたが、サラリーマンなので1杯だけ生ビールを飲みました。
今後はびわ湖終了までは我慢です。

飲み会終了後、寮へ戻ると23時前に。
シャワーで済ませ、サプリメントとアミノバイタルプロを補給。
太腿擦れは痛みますが、筋肉は結構回復しているのではという感じ。
出勤前の午前中風呂が良かったのかもしれません。

明日から再び4時半起床。
寝る時間短めですが、明日以降に補いたいと思います。

まずは別大の疲労回復ですが、びわ湖まで約5週間あるので、LTペースアップ≒ミトコンドリア増強をテーマに取り組みたいと思います。

【2月4(月)】
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット
  120分(22.55km)jog
       2°00′51 (Ave.5′22″/km, fastest lap 5'14/km)
       ※平均心拍数125bpm、上下動7.8cm、
   接地時間バランス51.8%左/48.2%右
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット

★週間走行距離(月) 22.55km

 ⇒2月4
日現在・月間走行距離 89.4km




2 件のコメント:

  1. 別大見事なタイムでお疲れ様でした。薮谷さんに少しでも近づきたく毎日練習しています。雪でペースが上がらず、苦しんでいます。毎日ブログを拝見することで自身の発奮材料としています。昨年、埼玉に出走し3時間2分まで縮められましたがまだまだがんばらないといけません。
    これからもブログを楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
    写真のレモン大福があまりにもおいしそうでネットで注文しました。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。極寒で雪の北海道の冬を考えれば、暗いとか雨が降っているくらいでへこたれていたら駄目ですね。いろいろな練習方法がありますが、自分の練習の中でおすすめするのはよく水曜日にやっているlong jog中などに短い全力に近いダッシュを入れるものです。速筋を使って高心拍にし、心肺機能に刺激を入れることで、代謝系を増やすためのミトコンドリアを増やすためにやっています。見られたかもしれませんが、別大の前日にBSでケニアの金メダリストを何人も育てたレナートカノーバ氏が中高生に長距離を指導する番組の中でも、短いダッシュ系をやらせていました。マラソンは95%は遅筋を使っているが、5%は速筋を使っている。走るためには、遅筋をだけでなく、速筋も鍛えないといけないと教えていました。それに合致する練習のではと思っています。
      フルーツ大福ですが、もみじ饅頭などよりはるかに喜ばれるもので、会社や家族、親類からもよく頼まれるので、広島土産の一押しです。レモンやはっさくが新鮮な状態で入っていておいしいうえ、クエン酸が取れるのでマラソン前にも良いはずです(笑)

      削除