1年休+3連休の最終日。
アラームで5時15分に起床するもスッキリと起きられず。
6時過ぎに起床しました。
身体がダルくサボりたくてたまらなかったですが、いつものようにストレッチ。
ダラダラしているとどんどん暑くなるため、準備をしてとりあえず外に出ました。
外は晴れ。
テンションが上がらないまま6時45分頃よりjogを開始。
3日連続の150分jogにより脚に疲労と臀部に疲労が溜まっておりバネなし。
加えて右の踵に近い部分の足底筋に痛みも。
今日はリカバリーと決めて、序盤から時計でラップを見ないようにして走りました。
スピードを上げると脚が攣りそうな感じもあったので、努めてペースを抑えて走りました。
晴れており、気温は昨日よりも高く60分ほど走るとかなりの喉の乾き。
保たないと思い、90分ほど走った18km過ぎの公園の水道で水を少し飲みました。
その後も喉の乾きを感じましたが、給水地点がなく我慢。
走り終えたら炭酸水を飲むと決めてそれを楽しみに走りました。
脚は終始軽くなることはなく、苦痛のまま。
残り30分を切ってから長岡天満宮方面のアップダウンコースへ。
最後の下りだけ一気にペースを上げて3分40秒ペースにまで。
そのまま、スピードを維持し150分で31.2kmを走って終了しました。
走り終わると脚がパンパンでしたが、とりあえずドリル。
平均心拍数は119bpmと低め。
昨日のストレッチが奏功したのか上下動は8.5cmとここ最近にしては低く抑えられていました。
ただ、左右の接地時間バランス差は5.6%(=左ー右)とガタガタの走りでした。
その後、シューズを水洗い。
暑かったですが、浴室でお湯シャワーを浴びて汗を流しました。
体重は52.9kgと微増。
すぐに朝食。
フルーツグラノーラと玄米フレークの牛乳がけ、ゆで卵、サラダ(トマト・アボカド・玉ねぎ酢漬)、キウイ入り自家製ヨーグルト、焼きバナナ、無塩ミックスナッツ(アーモンド・カシューナッツ・くるみ)。
洗濯物を干してから買い物ついでに昼食へ。
最近移転した地元ジビエイタリアンへ。
イノシシ肉は島本町で捕れたものだとか。
イノシシ肉のミネストローネやイノシシ肉のボロネーゼ。
コスパが良くてありがたいです。
買い物をしてから帰宅。
調べ物をいていたら、夕方前に小一時間ほど眠ってしまっていました。
夕食は自宅で。
玄米入りご飯2杯、味噌汁(ワカメとえのき)、カレイの塩焼、きゅうり入りもずく酢、玉子豆腐、納豆、肉味噌、丸餅3個。
アップダウンを走った影響か脚にダメージ感があるので、疲労回復のためにしっかりと食べました。
夕食後、MGCやハーフ世界記録のネット記事を閲覧。
中村匠吾選手をダークホースとかその優勝を波乱などと記載している内容もありましたが、WMMのベルリンで4位の選手(優勝はキプチョゲ)を伏兵扱いしていることに少し違和感を感じました。
それはともかく、全く気付かなかったのですが中村選手は35km過ぎで一度嘔吐していたとか。
それであの鬼スパート。
その後のスパート時期を探る眼力からは強い気持ちが伝わってきましたが、凄まじい精神力を見習いたいものです。
加えて汗を掻きにくい暑さに強い体質だとか。
昨日のMGCのレースでも0.5kgしか体重が減っていなかったとか。
自分の場合、夏場はゆっくりでも20km以上走ると2~3kgは減少するし、冬場でも1kgは減少します。
途中で給水などをしているとはいえ、驚異の体重減です。
脚にダメージ感があり、ハムストリングスが張りまくっているので、筋膜リリースを心がけるとともに浴槽内ストレッチでじっくりと伸ばしました。
入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給。
1年休+3連休の計4日間の休みで走行距離は128km。
残暑が残り、蒸し暑さに苦しみましたが、最低限のノルマは達成しました。
アップダウンを走ったため、ハムストリングスと臀部に疲労感。
それと、広島単身赴任を解消してからロードばかり走っている生協化、右の踵に近い部分の足底筋が痛むのも少し気になります。
忙しさにかまけずストレッチなどケアを念入りに実施していく必要がありそうです。
今週末辺りからいよいよ涼しくなってくるらしいので、それを励みに頑張ります。
【9月16日(月)】
150分(31.2km)jog
2°30′35″ (Ave.4′50″/km, fastest lap 3′40″/km)
2°30′35″ (Ave.4′50″/km, fastest lap 3′40″/km)
※平均心拍数119bpm、上下動8.5cm、
接地時間バランス52.8%左/47.2%右
★週間走行距離(月) 31.2km
⇒9月16日現在・月間走行距離 418.4km
0 件のコメント:
コメントを投稿