2020年3月15日日曜日

今日も中~高速jog

3月15日(日)
昨晩は日が変わる前くらいに就寝。
夜中に何度も細切れに目覚め、何度かトイレに。
何故かいつもより頻尿状態。
jogで身体が冷えたからかもしれません。
起床は7時過ぎ。
左臀部の坐骨神経痛を確認しながら少しだけ動的ストレッチ。
ロングTシャツの下にヒートテック、ロングタイツの上にランパンを履いて外へ。
履き潰れ寸前のBekoji(黄)を履いて7時50分過ぎからjogを開始。
前半は南からの向かい風。
気温が低めで冷たく感じました。
最初の1kmは4分30秒ちょっと。
その後、折り返して前まではキロ4分30秒弱のペースを維持しながらフォームチェック。
左膝が沈み込まないように注意しながら着地点と踏み込みを意識しました。
9kmからは身体の動きがペースに馴染むのに合わせて段階的にペースをアップ。
最後はキロ4弱まで上げての高速jog。
100分で23.4kmを走りました。

ドリルを少し入れてから浴室へ直行。
浴室掃除をしてシャワーを浴びました。
その後、プランクを3分。
体重は54.1kgと微減でした。

トイレ掃除後、空腹を紛らわすために庭へ。
草木を鑑賞して時間を潰しました。
昼食は自宅で。
20穀入りご飯2杯(1.5合くらい)、ポトフ(手羽元・人参・じゃがいも・大根・玉葱)、トマトと新玉ねぎのサラダ、ちくわ(小)3本、海苔、無塩ミックスナッツ50g、せとか(柑橘類)。
昼食後は自宅で大人しく静養。
床暖の上に寝転がり、ストレッチをしながら電子書籍で読書をして過ごしました。
読んでいるのは2度目のENDURE。
忍耐力の限界を決めるは身体なのか、脳なのかを専門家からの意見を元に、酸素補給や水分補給、栄養補給、暑熱馴化など生理学の観点とメンタルなど脳科学の観点の両面から考察しています。
途中にNikeのbreaking2の取り組みの記述もあって面白いのですが、少し読みにくい。
ただ、停滞しているマラソン記録を更新していくために何をすべきか参考になる記載が散りばめられており、二度目は参考となる部分にマーカーを入れています。
これらをまとめて自分の頭で整理して、いずれ備忘メモで記載しておこうと思います。

夕食は18時頃から自宅で。
ご飯2杯(1.5合くらい)、酒粕入り味噌汁(ワカメ・エノキ)、豚肉の生姜焼き、千切りキャベツときゅうり、トマト、ポテトサラダ、納豆、海苔、せとか(柑橘類)。
今日も2食ですが、野菜をたっぷり摂りました

夕食後もEnudureの読書。

入浴では30分ほど浴槽内ストレッチ。
臀部、腸腰筋、股間節回りをじっくりと伸ばしました。

入浴後にサプリメントを補給。
坐骨神経痛は相変わらずで、モチベーションも低いですが、明日も最低限の義務的jogを続けたいと思います。

【3月15日(日)】
  100分(23.4km)jog
  1°40′49″ (Ave.4′19″/km、fastest lap 3′55″/km)
      ※平均心拍数132bpm、上下動:8.0cm、
   接地時間バランス50.6%左/49.4%/右
  プランク3分

★週間走行距離 158.0km

 ⇒3月15日現在・月間走行距離 333.7km

0 件のコメント:

コメントを投稿