2022年10月14日金曜日

疲労と風でペースが上がらず

【10月14日(金)】
 100分(21.1m)jog
 1°40′57(Ave.4′47/km、fastest lap 4′27″/km)
  ※平均心拍141bpm、上下動*.*cm
 腿上げドリル、縄跳び200回、プランク3分

【朝食】
 グラノーラ&オーツ麦80g(牛乳180g・セイロンシナモン)、薄揚げと舞茸・ナスの炒めもの(ニンニク・唐辛子)、わかめとしじみのスープ、目玉焼2枚、トマト、アボカド、きゅうり、ツナ、玉葱酢漬、納豆、無塩ミックスナッツ40g、柿


【夕食】
 麻婆丼、春巻2個、無塩ミックスナッツ80g、博多マロン2個、武者がえし、カステラ3片


週間走行距離(月〜金) 105.3km

 10月14日現在・月間走行距離 307.4km

4時半頃に尿意を催し目を覚ますが、小用の後で二度寝。
無事に5時15分のアラームで起床する。
ミスを補給してからハイパースフィアによる20分間のケアと90-90の股関節ストレッチ。
Tシャツとランパンに着換えて日焼け止めを塗る。
昨日よりは少し気温が高い。

6時頃よりjog開始。
今朝も最短距離で旧太田川左岸の三篠橋〜空鞘橋間の高水敷芝生不整地をへ。
北寄りの強風に苦しみながら往復を繰り返す。
9往復半してから帰路へ。
100分超で何とかハーフの距離に到達して21.1km。

腿上げドリルと縄跳びの後、部屋に戻りシャワー。
朝食を作り、プランクを終えてからガッツリ朝食を摂る。

食べ終えてから小走りを交えながら徒歩出勤。
昼一番に打ち合わせを行った以外は内業。
17時40分に退社する。

四川中華料理屋で夕食を摂ってから新幹線に飛び乗る。
旅行者も増えているのかかなり混んでおり、ストレス。
在来線、私鉄に乗り継いで21時頃に京都の自宅に戻る。

少し休んでから入浴。
浴槽内で疲労が蓄積している箇所を確認しながらルーティンストレッチを行う。
姿勢やアライメントの乱れが筋肉疲労につながり、本来の筋肉の代わりに周りの筋肉で補おうとして動きが乱れていき、慢性疲労や故障に繋がっていく。
マラソンには継続的な練習が不可欠だが、疲労はつきまとう。
そのため、疲労回復の時間を確保し、疲労の連鎖反応を断ち切るケアが重要になってくる。
一番難しいのは、年齢とともに過去のデータを踏襲するだけではうまくいかなくなってくるということ。
経験による感覚も大事だと思うようになった。

明日は自宅そばの小泉川堤防不整地をjog予定。
広島と異なり、雑草刈の頻度が少なく、恐らくはまだ雑草が生茂っている可能性が高い。
疲労も溜まっているので転倒リスクを避けるためにもペースを抑制して走ろう思う。




0 件のコメント:

コメントを投稿