今日も遅めの8時半過ぎに起床。
妻が京都に買い物に出かけるというので、昼食を京都で摂ることになり、9時過ぎに慌てて出走。
風が強いものの爽やかな日で、走りやすく、体調が戻ってきたこともあり、アップダウンのあるコースを久しぶりにいい感じで走れました。
この2週間、緩いダラダラjogしかしていなかったので、21km過ぎから少し速い動きを入れることに
1km毎に150m程の流しを入れました。
時間がなくて距離は走れませんでしたが、動きを取り戻せたような気がします。
ただ、今日もハートレートモニターの数値は飛び抜けていました。
走ってすぐに、ドリル、体操、補強を入れてシャワーを浴び、洗濯機に放り込んで流動食。
喉が渇いていたので、金沢マラソンで貰ったコーラを1缶空けました。
その後、慌てて京都へ。
人が多く、昼食難民になりかけましたが、昼食はトンカツを食べました。
ご飯を4杯位食べたのでお腹が一杯に。
帰ってから、マールブランシュのモンブランを1つ食べました。
ご飯1.5合くらい。
ブリの塩焼、納豆、大根と人参の味噌汁、水菜と厚揚げの焚き物、わかめときゅうりの酢の物。
そして夜のうちに和歌山へ。
びわ湖が終了し、2週間以上経過。
次のレースは4月10日の芦屋マスターズハーフ。
そろそろ再始動して、普段の練習サイクルに戻していきたいところ。
明日も流しを入れて身体にキレを戻し、水曜日からポイント練習を再開できればと思っています。
話は飛びますが、今日のNHKのニュースウォッチ9で大学の大先輩が特集されていました。
TPPの合意にかけた或る外交官の死
大学の長距離種目の記録をほぼすべて塗り替えていた方でした。
直接お会いしたことはないですが、学生時代から競技も学業も能力が高く、そして仕事においても極めて優秀で人望も厚いという伝説的な人でした。
放送を見ると、その人柄は同僚だけでなく、一緒に仕事をした国内外の人々からも信頼され、評価されていたようです。
このような能力の高い人が志半ばで早世してしまうのは人生の不条理さを感じてしまいます。
改めてご冥福をお祈りいたします。
【3月21日(月)】
120分(26.4km) jog
途中21~25km 1km毎に150m流し×5
2°00′05″ (Ave.4′33″/km, 5′10″/km⇒4'06"/km)
※平均心拍数 197bpm (異常値)
ドリル・補強
もも上げ(片足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
股割りスクワット(静止)
腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分
★週間走行距離(月) 26.4km
⇒3月21日現在・月間走行距離 549.3km
にほんブログ村
マラソン・ジョギング ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿