2022年11月6日日曜日

練習継続して疲労を抜きたい

 【11月6日(日)】
 100分(21.0m)jog
 1°40′44(Ave.4′48/km、fastest lap 4′25″/km)
  ※平均心拍141bpm、上下動*.*cm
 腿上げ動作左右各50回、足振り上げ動作各50回、プランク3分


【昼食】
 ツナとキノコのアラビアータ(ツナ・しめじ・舞茸・キャベツ・玉葱・ニンニク)、コーンポタージュスープ、トマト、ブロッコリー、無塩ミックスナッツ50g、スペシャルティコーヒー

【夕食】
 有機米ご飯1.5合、小松菜と大根・卵の味噌汁、鮭の塩焼、カラーピーマンの酢漬、カボチャ煮付、キムチ納豆


週間走行距離 149.4km

 11月6日現在・月間走行距離 127.7km

6時過ぎに起床。
肌寒さと身体の疲労感で走る気力が湧かない。
炭酸水を補給してから張りが残る内転筋や大腿部をストレッチ。
最後に90-90の股関節ストレッチを行う。
7時過ぎにTシャツとランパンに着替えて準備。
外へ出ると快晴だが肌寒い。

7時20分頃からjog開始。
100mほど走り、小泉川の堤防不整地コースへ。
疲労感があるため、ペースを抑えて走るも、緩やかな上りが重たい脚に堪える。
止めたら1日を後悔して過ごすだけ、もう少し我慢すれば楽になると言い聞かせてjogを継続する。
ようやく少し楽になったのは14〜15km過ぎ。
5周目は少しだけペースを上げる。
最後の時間調整を加えて100分超で21.0km。

このコースで疲労状態ではなかなかハーフの距離に到達しない。
浴室へ直行し、脱衣所で補強を行ってから浴室掃除。
シャワー後の体重は54.2kg。
微増しているが、1〜2kgは誤差みたいなものなので気にしない。


洗濯やトイレ掃除を済ませてからミニサボテンに水やり。
何とか生き延びてくれている。

何も飲み食いせぬまま17時間強のプチファスティング後に自宅で昼食。
ツナとキノコのアラビアータをたっぷり食べる。

午後は自宅でおとなしく静養。
TVアニメを視聴しながら時間をかけて90-90の股関節ストレッチなどを行う。

17時半過ぎに早めの夕食を食べて身支度。
18時40分頃に自宅を出て広島へ向かう。

広島の単身マンション到着は21時20分頃。
すぐにお湯を溜めて入浴。
浴槽内でルーティンストレッチで一日最後のケア。

就寝前に大河ドラマをネットで視聴する。

広島の方が自宅のある京都より日の出が遅く、風が強い。
この疲労感で暗闇を走るのは萎えるが、別大まで3ヶ月を切ってしまった。
走っている時の肋骨の痛みはほぼ解消したが、練習を継続しながら疲労を解消できないのが課題。
ポイント練習を入れることを見据えて自分に負けないようにうまく練習を継続していきたい。


0 件のコメント:

コメントを投稿