【6月30日(月)】
60分(16.4km)jog
1°00′41″ave.4′59″
腿上げドリル、縄跳び100回、腿上げ動作左右各50回、脚振り上げ動作左右各50回、プランク1分、腕立て伏せ50回、内転筋コアエクササイズ強50回
【朝食】
ゆで卵2個、無塩ミックスナッツ58g
【昼食】
鮭麹弁、カレイ照焼のり弁
【夕食】
寿司10貫、味噌汁
週間走行距12.2km
6月月間走行距離414.0km
6時前に起床。
睡眠時間は短めも熟睡できた。
今日は広島の単身マンションのの荷出し日。
ダラダラせずすぐに準備して股関節周りのエクササイズをして日焼け止めを塗りまくって外へ。
晴れ渡っており暑い。
6時半前からjogを開始。
白島ランニングコースの三篠橋から旧太田川左岸に入り、北大橋をくぐって上流側へ。
暑いので大芝水門の大芝橋で折り返し、左岸を下流側へ向かう。
北大橋、三篠橋、空鞘橋、相生橋をくぐって原爆ドームの周りを走って戻る。
疲労と暑さでペースが遅かったので帰りはペースアップ。
無理やりキロ5ペースに戻す。
広島最後のjogは60分で12.2km。
疲労と暑さで全く余裕なし。
ドリルをしてから縄跳びを100回。
一点の乾きもない全身滝汗。
部屋に戻りシャワーを浴びダンボールまみれの部屋で補強をする。
冷蔵庫がないため、食材はなく、昨日茹でた卵2個と無縁ミックスナッツの朝食。
食べてから徒歩出勤。
執務室の方の荷出しを午前中で終え、午後は休暇。
部屋の近くで弁当を2個買って部屋で食べてからベッドの解体などをする。
17時過ぎに早めに引越屋が到着。
荷出しを終えるもシューズ1足ほか入れ忘れ。
やむなく持ち帰ることに。
掃除を終えて広島駅まで徒歩で向かうもクタクタ。
とりあえず新幹線を予約して飛び乗る。
夕食は新大阪で。
蓬莱に行くも21時過ぎで受入終了。
やむなくマルシェで寿司を食べる。
自宅へは22時過ぎに到着。
すぐに入浴。
明日からは大阪社屋勤務。
通勤時間がかかるためjog時間は大幅に減らすことになる。
しばらくは試行錯誤しながら早くルーティンを作りたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿