【9月14日(日)】
70分(14.3km)jog
1°10′53″ave.4′57″
30分(3.3km)Walking
※体重51.4kg
腿上げドリル、エア縄跳び100回、腿上げ動作左右各50回、脚振り上げ動作左右各50回、プランク3分、腕立て伏せ50回、内転筋コアエクササイズ強50回✕2
週間走行距102.3km
9月14日現在・月月間走行距離192.1km
6時20分頃起床。
6時50分頃からjogを開始。
島本町の水無瀬川方面へ向かう。
曇っているが湿度が高く苦しい。
長岡天満宮周りののアップダウンに向かう気力が萎えて70分でjog終了。
その後、30分ほどWalking。
ドリルとエア縄跳びの後シャワー。
補強をして練習を終える。
掃除をしてから世界陸上のマラソンをテレビ視聴。
この時期のマラソンは酷すぎ。
昼食を食べ、自宅で大人しく過ごす。
夕食と自宅で。
入浴後、大河ドラマを世界陸上の決勝種目を視聴。
10000mが超スローペース。
花形の100mとは盛り上がりもは雲泥の差。
こんなレースしか見れないと種目消滅してしまうのではと危惧してしまう。
明日も湿度が高い予報。
明日はできれば長い時間走りたいが、心折られてjog時間を短縮するかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿