夜中に2回ほど目覚めましたが、それなりには熟睡でき4時半のアラームで無事に起床。
内転筋を伸ばしてから、骨盤と背骨を可動させるエクサイズ。
その後、左右の内転筋・中臀筋のエクササイズを左右5回×1セットとアライメント補正のエクササイズ。
炭酸水を飲んでから心拍ベルトと骨盤ベルトを装着し外へ。
ソールの厚いjogシューズの靴紐をタイトに締めて、寮の駐車場で軽く片足ジャンプとドリル、スキップを入れました。
暗闇の中、5時15分よりjogを開始。
余計なことを考えず、上半身のリラックスを心がけて走りました。
左ふくらはぎの張りはまだ残っていましたが、着地の違和感はかなり緩和していました。
コースは昨日と同じ。
踏み込みは特に意識せずとも着地の感覚は良く、昨日よりもjogのスピードが出ました。
身体が温まり動くようになるのに任せて負荷をかけすぎないようにペースアップ。
呼吸は楽で左ふくらはぎが少し張っていることを除けばスムーズに走れました。
最後の4kmは高速jogに
最後は時間と距離を調整して、120分で27.7km。
最初の9kmは河川堤防道路、その後、大芝水門ランニングコース(3.1km)を4周走り、帰路の河川堤防道路などを走りました。
概ねのラップは以下の感じ。
00~01km 004′50″強 ←1km手前で河川堤防道路イン
01~04km 4′40″~45″
04~08km 4′35″~40″
08~15km 4′20″~30″ ←9km過ぎで大芝水門ランニングコースイン
15~23km 4′10″~20″ ←21km過ぎで大芝水門ランニングコースアウト
23km以降 000 ~4′00″
走り終わってから、体ほぐしのためにドリルを入れてから軽めに片足ジャンプ。
部屋にすぐに戻ってエクササイズを1セットして練習終了。
すぐにシャワ-を浴びて食堂で朝食。
走り始めが遅く、時間がなかったですが、しっかりと食べました。
食後に左ふくらはぎと右臀部に高周波治療器を貼付し、左の内転筋を携帯カイロで温めて出勤しました。
昼食はこの2日間跳ね返されている天ぷら屋へ。
今日も人がいっぱいでしたが、何とか今年初めての天丼にありつけました。
今日は19時過ぎに退社。
寮に帰る前に買い物をして、20時過ぎから寮飯夕食。
夕食後、今日も無塩ミックスナッツとオーガニックピーナッツを貪り食いました。
どうも抑制が効きません。
その後、入浴してストレッチ。
臀部、腸腰筋、ハムストリング、内転筋の順でしっかりと伸ばしました。
入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給し栄養素の摂取終了。
ところで、今日、日清食品の陸上部が規模縮小という報道がありました。
MGC資格を有する2選手以外の12選手には退部勧告とのことで、内定2名も取り消し。
「世界を目指す選手の競技活動をサポートする体制に切り替える」とのことのようです。
ただ、特殊文化である「駅伝」からの撤退だけであれば、スズキのような対応もあったはず。
MGC終了後は陸上選手へのサポート体制自体を無くす口実のような気がします。
実業団活動は企業活動の一環なので、方針変換や縮小、撤退などの意思決定は経営判断に委ねられるもの。
テニスなどに比べ費用対効果が小さいという経営判断をしたのでしょう。
ただ、この時期に経営方針の転換だけで内定取り消しまでする企業体質には嫌悪感を抱いてしまいました。
個人的には、小学生の陸上大会のサポートするなどの社会貢献的な企業活動への応援の意味もあって、僅かながら株を所有してきました。
こんな企業だったのかと今更ながら失望。
ちなみに、今年度になって経費高騰のために株主優待の回数が減り、株主還元がショボくなり、その点でも失望していたところ。
主力商品は普段食べないジャンクフードだし、魅力も将来性も感じなくなったので早めに売ってしまおうと思います。
明日は広島で走ってから夕方に関西の自宅に戻る予定。
レースから逆算するとポイント練習をするべきですが、まだ左ふくらはぎが完治していません。
練習内容は明日、起床後の体調と相談して考えたいと思います。
【1月11日(金)】
アライメント補正エクササイズ7種×1セット
120分(27.7km)jog
2°00′58″ (Ave.4′22″/km, fastest lap 3'48″/km)
アライメント補正エクササイズ7種×1セット
0 件のコメント:
コメントを投稿