2020年2月29日土曜日

2月は674.9km

2月29日(土)。
2月最終日。
6時に一度起床して小用を足してから仮眠。
7時過ぎから30分ほど骨盤可動の動的ストレッチや左臀部のストレッチを実施。
準備をして7時50分頃から100分jogを開始しました。
シューズはAdizero Boston。
走り出すと左臀部の張りが強いものの、序盤からキロ4分40秒前後のペース。
坐骨神経痛の症状が気になりましたが、そのペースのまま17kmまで。
その後、2km毎に10秒ずつペースを上げて、最後の1kmだけをキロ4まで。
22.0kmを走って終了。

少しドリルを入れて浴室へ直行。
体重は53.9kgでした。

何も飲み食いせず、左臀部にサロンパスを貼ってから雛人形を飾るのを手伝い。

妻が美容室にでかけてからブランチの用意。
120gのパスタを茹でて、キャベツと舞茸を入れたサバ缶のバジルパスタ。
あとはグラノーラ等を170gほど。
消費し切れていないチョコレートを食べました。
昼からはネットショッピングをしてから少し仮眠。
夕方前に買い物のついでに夕食へ。
インドカレー屋に行って、ジャガイモのキーマのセットを食べました。
自宅に帰ってから少し休んでから入浴。
温めることをメインで軽めのストレッチを実施。
入浴後、サプリメントだけ補給しました。
大した練習はしていないし、腎臓を休めるため、しばらくはアミノ酸の補給は止めるつもりです。

今日で2月は終了。
サボって歩きが30km強含まれていますが、走行距離は675.0km。

明日は早めに起床して100分だけ入るつもり。
距離を落とす分、ダラダラjogを改善しながら、トラックレースに向けて準備しようと思います。

【2月29日(土)】
  100分(22.0km)jog
  1°40′44″ (Ave.4′35″/km、fastest lap 4′00″/km)
      ※平均心拍数130bpm、上下動:8.4cm、
   接地時間バランス52.8%左/47.2%/右

★週間走行距離(月~土) 129.3km


 ⇒2月月間走行距離 674.9km

2020年2月28日金曜日

東京マラソン開催に思う

東京マラソンについて思うところを少し。
東京マラソンは一般ランナーの参加を認めずエリートランナーだけの開催になりました。
東京マラソンでは、棘のない中山竹通のように久しぶりに期待させてくれる設楽選手の走りは楽しみな一方で、その開催には疑義があります。

東京マラソンの大会要項には、
『エントリー規約に定める理由による大会中止の場合を除き、参加料の返金は行わない。』
とあります。

そこで、東京マラソンのエントリー規約13を見ると、
『積雪、大雨による増水、強風による建物等の損壊の発生、落雷や竜巻、コース周辺の建物から火災発生等によりコースが通行不能になった結果の中止の場合、関係当局より中止要請を受けた場合、日本国内における地震による中止の場合、Jアラート発令による中止の場合(戦争・テロを除く)は、参加料のみ返金いたします。なお、それ以外の大会中止の場合、返金はいたしません。』
と書かれています。

東京マラソン財団は大会要項を、
『参加料の返金は、エントリー規約に定める理由による大会中止の場合のみとする』
と解釈し、参加料の返金を行わないとしたと考えられます。

ただ、東京マラソンのエントリー規約の14には、さらに、
『参加料の過剰入金・重複入金、規約違反による参加権取消し及び自己都合による出場キャンセルの場合はいかなる理由があっても返金並びに次回以降の大会へ権利繰り越しや優遇措置等も一切行いません。』
と記載されてます。

だとすれば、エントリー規約13は、中止の場合を想定した条文だと考えるのが妥当な気がします。
加えて、総理が『スポーツなどの大規模イベントを今後2週間は中止か延期を』と要請しています。
これに対して、東京マラソンは規模を縮小しているから大規模なイベントではないという理屈で開催するとのことです。
つまり、事務局はそもそも東京マラソンは中止ではないと認めているようなものです。
もしかしたら、一般ランナー参加の東京マラソンが中止にしたのだという屁理屈なのかもしれません。
そしてその中止は、関係当局(首相)から要請を受ける前に中止したのだからエントリー規約13の対象外ということでしょうか。
何れにせよ、想定外の今回の事象で事務局の独善的な規約解釈でほとんど何の説明もなく参加料を返金しないとするのは詐欺師に近い気がします。
何らかの形で今回参加を予定していていたランナーの理解を得る必要があるのではないか。
一番、腑に落ちないのは、一般ランナーやマラソン保険会社はリスクを取っているのに、事務局が全くリスクを取っていないと言うことです。

参加料返金に関しては、疑義を抱いている元検事弁護士がいる一方で、妥当だと考えている元アイドル弁護士がおり、大きく見解が異なっています。

ちなみに、事務局は今回の東京マラソンは大規模なイベントではないとしていますが、マスギャザリング的には日本では一般的に1000人以上であれば大規模なイベントと解釈されているようです。
参加選手+大会関係者+ボランティア+観客を合わせれば、1000人は軽く超えます。
事務局の解釈では、広く公道を使うからマスギャザリングではないのかもしれません。

こんなふうに開催して、万が一にもコロナウィルスが拡散すれば、協賛していたスポンサーのイメージダウンに繋がるのではないかと思われ、リスクになるのではと思います。

とりとめのないことをダラダラと書いてしまいました。

疲れたので、今日の日誌を簡潔に。

5時15分に起床。
5時50分よりjogを開始し、100分で21.8km。
左臀部の張りと軽い坐骨神経痛の症状は相変わらず。

練習後の体重は54.2kg。
朝食。
グラノーラ等160g(牛乳は210g)、無塩ミックスナッツは80g。
午前中は内業、午後からは奈良で国の機関主催の外部会議の予定だったが、コロナウィルス対策で会議は中止。
ちなみに、来週あった国の機関主催の3つの外部会議も全て中止もしくは延期。

一日ない行となり、19時半頃に退社。
夕食は松のやで。
麻婆大判ヒレカツ定食に納豆で、ご飯2杯(2杯目は山盛り)、味噌汁を2杯。
自宅に帰ってから少し無塩ミックスナッツを捕食。

入浴では軽めにストレッチ。
左臀部の張りがやや強め。
入浴後にサプリメントを飲んで栄養補給を完了。

しばらくは練習量を落として休もうと思います。

【2月28日(金)】
  100分(21.8km)jog
  1°40′47″ (Ave.4′37″/km、fastest lap 4′09″/km)
      ※平均心拍数125bpm、上下動:8.6cm、
   接地時間バランス52.0%左/48.0%/右

★週間走行距離(月~金) 107.3km


 ⇒2月28日現在・月間走行距離 653.0km

2020年2月27日木曜日

気持ちに張りなし

2月27日(木)。
今朝は4時半ごろに自然起床。
トイレをしてから5時頃までは目を瞑って身体を休め、5時過ぎからストレッチ。
昨日の交代浴が効いてかなり臀部の張りは緩和されていました。
5時半過ぎから準備を開始。
今日はしっかりとコンタクトを入れました。
準備に手間取り、Bekoji(黒)を履いて外へ。

5時55分頃からjogを開始。
走り出しは左右の着地バランスが良かったのですが、折返し手前辺りからバランスが悪化。
左着地偏重になり、それにより左臀部の張りが増幅。
脚そのものにはバネが溜まっているのに左臀部が使い物になりません。
加えてシーズンが強制終了してしまったため、気持ちに張りがありません。
そんな状態なので、走りながら次のフルのレース(おそらくは神戸?)までは6ヶ月以上もあるのに、臀部を酷使して練習を継続する意味があるのかと自問してしまいました。
使いすぎるとガタが来るし、使わないと衰えるし、おっさんの身体の扱いは難しいです。
とりあえずいつもと同じ100分で21.4kmを走って終了。

ドリルを少し入れてから浴室へ直行。
すぐにシャワーを浴びました。
体重は53.6kgでした。
時間がないため朝食を慌てて摂取。
今日も椅子に座らず、キッチンで立ったまま食べました。
グラノーラ&ミューズリー&フレーク160gに牛乳220gがけ。
無塩ミックスナッツは80g。
アーモンドは大体25粒強といったところ。
別社屋に出勤し、午前中は打合せや事務処理など。
昼休みに職場に戻り、午後は内業に勤しみました。

退社は20時頃。
一駅飛び越して、松のやへとんかつか海鮮フライを食べに行こうかと思いましたが、時間が遅くなるため、途中下車して吉野家へ。
牛皿と炙り塩鯖の定食に納豆とキムチを付け、ご飯大盛2杯食べました。
1食としてはかなりの量ですが、2食なので体重の大幅な増はないはず。
自宅に帰って少し胃腸を休めてから入浴しました。
今朝のjogで少し左臀部の張りが強くなっていたので、臀部を中心にストレッチ。

入浴後、サプリメントを飲んで一日の栄養補給を終えました。

ようやく明日は金曜日。
明日は午後から奈良へ出張の予定。
明日はそのまま職場には戻らず、できれば交代浴ケアに行ければと思います。

【2月27日(木)】
  100分(21.4km)jog
  1°40′39″ (Ave.4′42″/km、fastest lap 4′20″/km)
      ※平均心拍数121bpm、上下動:8.4cm、
   接地時間バランス52.2%左/47.8%/右

★週間走行距離(月~木) 85.5km

 ⇒2月27日現在・月間走行距離 631.2km

2020年2月26日水曜日

久しぶりに交代浴

2月26日(水)。
本来なら東京マラソンの最終ポイント練習の日。
アラームのセットを忘れていたのですが、奇跡的に5時過ぎに起床。
ストレッチを始めると左臀部に残る張り。
大した練習をしていないのに、加齢による劣化か、慢性疲労なのか張っている理由が全く分かりません。

jogは5時50分過ぎから開始。
走り出してからコンタクトを入れ忘れたことに気付きました。
日の出が早く鳴ってきたのですが、それでも序盤は暗く地面の凹凸が見えなくて転びそうなため、路面に集中して走りました。
一昨日くらいから聞こえていたようなウグイスの鳴き声が今朝は明確に。
梅の咲くのも早いし、明らかに暖冬なのでしょう。
走りの方は、昨日よりはバネは戻っていたのですが、バランスが悪い状態。
バランスが悪いと左臀部に負荷がかかり張りが助長されるという悪循環の繰り返しの気がします。
コンタクト忘れで気が紛れ、昨日より若干ペースが早く100分で21.3km。
すぐにドリルを入れて練習を終えました。

シャワーを浴びてから測った体重は54.3kg。
少し体重が落ちました。

すぐに朝食。
時間がないため今朝も立ったまま食べました。
グラノーラ等150gに牛乳120g、無塩ミックスナッツは80g。
午前中は内業に追われ、昼休みに職場を出て外部会議のため滋賀へ。
会議場所がびわ湖のエントリー会場のホテルにも近い膳所駅近傍だったため、びわ湖の資格を失った悔しさがこみ上げてきました。

会議が少し早めに終わったので、夕方に別社屋に戻って明日の会議資料の準備。
先週から残業が続いていたので、今日は残務を無視してほぼ定時で退社しました。

高槻市まで出てから街中温泉へ。
ミストサウナ20分×2セットと炭酸泉浴20分×2セット(間は5分の冷水浴)の交代浴の後、電気風呂10分、ツボ風呂10分、源泉浴10分で身体を温めました。
ちなみに、入浴前は54.65kgで入浴後は51.95kgと、一瞬のミニマム値とはいえ、久しぶりに51kg台まで落ちました。

その後は、期限切れ間近のクーポンを使うため、2日続けてのやよい軒へ。
野菜たっぷりの肉野菜炒め定食に納豆、クーポンでイカの唐揚げを頼みました。
ご飯は2.5杯(2杯目は山盛)。
自宅に帰ると21時半頃。
風呂に入らずサプリメントのみ補給しました。

今日の交代浴ケアで明日の身体がどうなるか。
とりあえず明朝の身体の状態の変化を期待しながら、束の間の睡眠で身体を回復させたいと思います。

【2月26日(水)】
  100分(21.3km)jog
  1°40′48″ (Ave.4′44″/km、fastest lap 4′21″/km)
      ※平均心拍数129bpm、上下動:8.7cm、
   接地時間バランス53.1%左/46.9%/右

★週間走行距離(月~水) 64.1km

 ⇒2月25日現在・月間走行距離 609.7km

2020年2月25日火曜日

とりあえず100分jog

2月25日(火)。
3連休明け。
睡眠を確保するため、少し遅めにセットしたアラームで5時起床。
ストレッチをすると左臀部に張り。
姿勢や寝相が悪いのか、アップダウンを歩いたのが駄目なのか、練習をしていないのに張りが強くなっていました。
5時半過ぎより準備を開始。
黒のBekojiを履いて外へ。
5時50分過ぎよりとりあえずjogを開始。
2日間殆ど走っていないことに加え、昨日の食べ過ぎにより身体が重たく感じました。
走りのバランスが悪く、左臀部の張りを助長。
その影響で、坐骨神経痛の症状も発症してきました。
バランスの補正をできないまま、jogを継続。
走り出してしまうと平日のいつものコースで西国街道を10km強南下。
ペースが遅過ぎて自宅まで帰れないペースだと悟り、後半、少しペースを上げました。
100分で20.8kmを走って終了。

少しドリルを入れてすぐにシャワー。
体重は55.2kg。
食べ過ぎで55kgを超えていました。

すぐに朝食。
グラノーラ&ミューズリー&フレークは150g、無塩ミックスナッツは80g。
タンパク質補給は、牛乳、ゆで卵、ツナ缶、ちくわから補給しました。
出勤後、イミダゾールジペプチドを補給。
先週に引き続き、打合せや会議が3つと不毛の内業。
退社は21時前。

帰りがけに途中下車した駅傍のやよい軒に寄って夕食。
サバの塩焼きと納豆にクーポン利用で唐揚。
22時前にこんなに食べて良いのかと思いつつ、2食目なので、ご飯は2杯(1杯は山盛)食べました。
退社時点では小雨だった雨が本振りに。
明日が思いやられます。

自宅に帰ると22時半頃。
すぐに入浴し、手短にストレッチ。
左臀部の張り方がおかしいです。

明日は水曜日で本来ならポイント練習の日ですが、直近の目標を失った今となってはやる意味もモチベーションもありません。
とりあえず明日も体力維持程度の繋ぐだけのjogの予定です。

【2月25日(火)】
  100分(20.8km)jog
  1°40′48″ (Ave.4′51″/km、fastest lap 4′27″/km)
      ※平均心拍数122bpm、上下動:8.6cm、
   接地時間バランス52.2%左/47.8%/右

★週間走行距離(月~火) 42.8km


 ⇒2月25日現在・月間走行距離 588.4km

2020年2月24日月曜日

今日もほぼ歩行のみ

2月24日(月)。
3連休最終日。
6時半頃に目覚めましたが、8時頃まで睡眠。
左臀部には張りがあり、軽い坐骨神経痛の兆候。
走れない状態ではないのですが、無理して走る理由はないため、今日も歩くことに。
ゆっくりと準備をして10時過ぎから歩き始めました。
最初の600m程だけキロ5程度でjogをして左臀部の状態を確認。
走れますが、張ってきそうな感覚があるため、すぐに歩行に移行しました。
今後のjogコース開拓で、昨日のコースを少しアレンジして歩きました。
歩くことで視野が広がり、見えていない風景にも気付きます。
クソ暑い夏場を少しでも涼しい状態で走りたいので、日陰コースを探しました。
自宅近傍の川に沿って上流まで、すぐに登山口にたどり着いて折返し。
その後、長岡天満宮方面へ行って、公園内のコースを1周して戻りました。
120分歩いて12.5km。

自宅近傍は坂が多く、ヒルトレーニングをする場所には事欠きません。
ちなみに、山(登山口)も近いので、トレランコースにも事欠かないのですが、集中し続けていないと捻挫するのでここ数年完全封印しています。

自宅に戻ってから1時間ほどかけて昼食の準備。
サバ缶とひよこ豆にしめじと舞茸を入れたキーマカレーを作りました。
13時半前からガッツリと一食目。
少し休養をしてから、夕方に再び歩き。
午前中よりは歩く速度を上げて80分で9.3kmを歩きました。

夕食も昼食の残りのカレー。
腹が切れそうなくらい満腹になりました。
少し胃腸を休めてから入浴。
臀部のみストレッチ。

入浴後にサプリメントを補給しました。

本来であればシーズン真っ只中に、致命的な故障でもないのに休養に入っているという矛盾。
無理して調子を上げる必要もなくなったので、しばらくはじっくりと生活と練習スタイルの見直しをしたいと思います。

【2月24日(月)】
 ①120分(12.7km)walking
  2°00′28″ (Ave.9′25″/km、fastest lap 6′56″/km)
      ※平均心拍数78bpm、上下動:6.7cm、
   接地時間バランス48.5%左/51.5%/右
 ②80分(9.3km)walking
  1°20′06″ (Ave.8′37″/km、fastest lap 7′55″/km)
      ※平均心拍数74bpm、上下動:6.2cm、
   接地時間バランス49.6%左/50.4%/右

★週間走行距離(月) 22.0km

 ⇒2月24日現在・月間走行距離 567.6km

2020年2月23日日曜日

今日は走らず歩き

2月23日(日)。
今日は今後のレースシューズから。
マラソンレースはしばらくないのですが、ナイキのシューズはやはり自分には合わない気がします。
少なくともフルでは使いこなせていません。
過去、23本のフルマラソンは全てアディダスで走ってきました。
ちなみに学生時代は全てアシックス。
カーボンの誘惑に負けてナイキに浮気しましたが、アディダスから4月1日発売のカーボンシューズのアディゼロプロが出たら、アディダスに戻そうと思っています。
ソールのグリップ性能はアディダスの方が良く、雨や給水所で滑りません。
アディダスのカーボンを使いこなせるかという別問題はありますが、練習シューズはほぼアディダスなので、一貫性も保てる気はします。
その一方で、一応、ナイキのアルファーフライの抽選には応募しているので、当たったら購入するかは考えます

話は戻って、練習日誌。
一度、4時半過ぎに起床もトイレを済ませて二度寝。
起床したのは8時過ぎで、7時間ほどの睡眠を確保。
左臀部から坐骨神経痛の症状が強め。
9時半には走り出そうと、ストレッチで解すも張りが取れず断念。
午前中のうちに走るのを止めて、とりあえず朝食を取ることにしました。

朝食は平日とほぼ同じもの。
グラノーラ&ミューズリー&フレークを160g(牛乳は200g)。
無塩ミックスナッツは80g。
平日に睡眠不足になると、週後半にかけて身体(筋肉のダメージ)が回復しない傾向が顕著。
仮眠により身体を回復させようと考え、少しストレッチをしてから昼前から再び仮眠しました。

2時間ほど仮眠を取り、ストレッチを再び。
張りが残っており走る気力が沸かず。
レースが近いわけでもないので、走らなくても良いのだと自分を納得させるのに時間を要しました。
張っているだけなので、走れないことはないのですが、左臀部に違和感があるのは事実。
思い切って休養として歩くことにしました。
16時頃から歩行。
住んでいる長岡京市内を中心に、新しいランニングコースを探すつもりで公園などへ。
少しカーブがキツいながら夏場に直射日光を避けられそうな1周500mくらいのクロカンもどきのコースを見つけました。
日が落ちてくると気温は下がり、歩きでは体温が上がらず寒くなってきました。
120分歩いて12.5km。

すぐに着替えて、買い物へ。
カレーを作ろうと思っていたのですが、気力が沸かず今日も断念。
刺し身などを買いました。

夕食は刺し身などがメイン。
量はたっぷり。
ご飯は2合食べました。
夕食後、胃腸を休めてからゆっくりと入浴。
ストレッチはほとんどせずに身体を温めることに重点をおきました。
入浴後、サプリメントを補給。

目標レースもなく、無理をする時期ではないので、明日も体調と気分に合わせて練習をしたいと思います。

【2月23日(日)】
  120分(12.5km)walking
  2°00′19″ (Ave.9′38″/km、fastest lap 9′10″/km)
      ※平均心拍数74bpm、上下動:6.8cm、
   接地時間バランス47.8%左/52.2%/右

★週間走行距離 162.2km

 ⇒2月23日現在・月間走行距離 545.6km

義務的150分ジョグ

2月22日(土)。
昨晩は23時半前に就寝。
7時過ぎまで寝ましたが、トイレで尿を足してから二度寝。
次に起床すると8時50分頃。
まだ頭がボンヤリしていました。
妻が実家にでかけてから走ろうと思うと外は雨。
身体もダルく、15時位になると止む予報だったので、夕方に走ることにして、朝食を摂ることにしました。
昼を抜くのでガッツリ。
パスタを150g、グラノーラ&ミューズリー&フレークを120g、無塩ミックスナッツを80g。
パスタは貧乏人のパスタにして、キャベツとブロッコリーを少し。
お茶菓子を消費しました。
朝食を食べてから頭を休めるため、昼前から仮眠。
3時間ほど寝ました。
大きな目標もなく、サボろうかと思いましたが、ダラダラと準備。
ウェアに着替えて15時半過ぎからjogを開始。
シューズはBekoji(黄)で。
体全体に疲労感があって、序盤からキロ5弱の重だるいjog。
身体が軽くなるのを待ちましたが、むしろ重くなっていきました。
こういう時のjogは精神的に非常に苦痛。
当分、フルの予定は当面はないのに、long jogをする意味があるのかと時折自問しながら走っていました。
加えて、14~15kmを走ったあたりから左臀部に突っ張り感が出てきて、坐骨神経痛の兆候がありバランスが悪くなりました。
120分を超えて自宅近傍に戻ってくると止んでいた雨が再び。
ウェアが水で重たくなり、身体が冷えてきました。
最後はいつものようにアップダウンコースを走って、ほとんど義務的に走った150分間。
31.4kmを走りました。

ドリルをしてからすぐにシャワー。
体重は53.4kg。
食べまくった割には体重は増えていませんでした。

やたらとのどが渇いていたので、野菜ジュースと炭酸水を少し飲んでから買い物へ。
カレーを作るつもりでしたが、それなりに時間がかかるので、面倒だと思い断念。
スーパーで惣菜を買って済ますことにしました。

帰ってから揚げ物惣菜メインで糖化促進のAGEたっぷりの夕食。
夕食後、バレンタインで妻から貰ったチョコをようやく開封。
生姜入り紅茶とともに少し食べました。
食後、胃腸を休めてからサプリメントとアミノバイタルプロを補給してから入浴。
ストレッチはほとんどせず、身体を温め、リラックスすることを重視しました。

入浴後、雑事をこなしていると日が変わっていました。
朝をサボって夕方に走ると、夕食が遅くなり、結果として就寝が遅くなってしまうことを痛感。
明日も睡眠重視ですが、午前中のうちに走り出せればと思います。

【2月22日(土)】
  150分(31.4km)jog
  2°30′59″ (Ave.4′49″/km、fastest lap 4′03″/km)
      ※平均心拍数126bpm、上下動:8.5cm、
   接地時間バランス52.9%左/47.1%/右

★週間走行距離(月~土) 149.7km

 ⇒2月22日現在・月間走行距離 533.1km

2020年2月21日金曜日

ストレスは食欲に向かう

2月21日(金)。
ようやく金曜日。
4時間ほどの睡眠でしたが、無事に5時15分に起床。
ポイント練習を回避してjogしかしていないせいか、左臀部の張りが回復基調。
坐骨神経痛も収束しそうな気配があります。
5時半過ぎから準備。
黒のBekojiを履いて5時50分過ぎからjogを開始しました。
走り出しは動きが鈍かったのですが、40分ほど走ると頭が覚醒。
徐々に身体が動き始めました。
10km過ぎで折り返してからはまずまずのjogペースに。
寝不足の身体に負担をかけないようにペースを適度に抑制しながら走りました。
100分で21.8kmを走って終了。

その後少しだけドリルをして浴室へ。
シャワー後の体重は53.8kgでした。

すぐに朝食。
今朝も立ったまま食べました。
グラノーラ&ミューズリー&フレークは170g、無塩ミックスナッツはなんと150gも。
焼きバナナ2本にちくわも2本。
朝からガッツリと食べました。
ストレスは食欲に向かいます。
すぐに別社屋に出勤し、3つの会議や打合せに参加。
その後、大阪市内の本社へ出張し、会議参加。
18時前に終わってから、大阪駅地下へ。

18時過ぎに早めの夕食。
4種+1ポットのあいがけカレーを大盛で。
スパイス感満載で、スリランカカレーの要素もあり安定の旨さです。
その後、一度、別社屋に戻って少しだけ内業。
20時半頃に退社しました。

自宅に帰ると21時過ぎ。
久しぶりに早めの帰宅。

帰ってから入浴しながら軽めのストレッチ。
入浴後にサプリメントとアミノバイタルプロを補給しました。

明日から3連休。
まずは睡眠を確保して頭の疲労物質を除去すること。
妻が実家に帰るので、自由に使える時間を有意義に過ごしたいと思います。

【2月21日(金)】
  100分(21.8km)jog
  1°40′47″ (Ave.4′37″/km、fastest lap 4′18″/km)
      ※平均心拍数120bpm、上下動:8.8cm、
   接地時間バランス52.7%左/47.3%/右

★週間走行距離(月~金) 115.3km

 ⇒2月21日現在・月間走行距離 501.7km

寝不足と仕事でクタクタ

2月20日(木)。
5時15分まで睡眠を取り、5時間程度の睡眠時間を確保。
少しだけ動的ストレッチをして5時分頃から準備。
出走は5時55分頃になってしまいました。
今週はかなりの寝不足。
左臀部の張りや坐骨神経痛の症状はかなり収まっている一方で、序盤は身体の動きがすこぶる悪くキロ5弱の遅いjog。
40分ほど走るとようやく身体が動き出しました。
寝不足で心肺機能に負担をかけると身体に悪いため、適度にペースを抑制。
後半になると左右の着地バランスが悪くなって来ましたが補正できぬまま。
100分で21.6kmを走って終了。

ドリルを少し入れて練習を終了。
シャワー後の体重は54.4kgでした。

すぐに朝食。
時間がないので立ったまま。
グラノーラ&ミューズリー&フレークは170g(牛乳は200g)、無塩ミックスナッツは120g。
これだけで相当のカロリー。
今日は別社屋に出勤し、少し打合せなど。
その後、職場に戻り昼過ぎまでトラブル対応で内業。
14時過ぎに大阪市内で外部会議。
欠席したかったのですが、120分の会議中の半分以上を自分が説明するため出席。
会議後に出席を予定していた懇親会がありましたが、トラブル対応で時間外に会社に戻りました。
懇親会はドタキャンのため、会費の6000円はガッツリと取られ、本当にいいことなしです。

職場に戻る移動時間が勿体ないため、別社屋に戻って内業。
ある程度資料を整えて22時20分頃に退社しました。

食べるところがないため、高槻市まで出てから吉野家へ。
23時前に牛鮭定食に納豆、キムチを注文。
ご飯は大盛2杯食べました。
備忘メモ写真は撮ったのですが、保存ミス。

自宅に帰ると23時半前に。
すぐに入浴しましたが、日が変わってしまいました。
ストレッチは手短に。

入浴後、サプリメントを補給。
明日も別社屋に直行。
昼過ぎまで打合せや会議の後、大阪市内に移動して夕方から会議。
かなりの寝不足で、頭が重たいですが、あと1日を何とか乗り切りたいと思います。

【2月20日(木)】
  100分(21.6km)jog
  1°40′56″ (Ave.4′40″/km、fastest lap 4′14″/km)
      ※平均心拍数120bpm、上下動:8.8cm、
   接地時間バランス52.7%左/47.3%/右

★週間走行距離(月~木) 96.5km


 ⇒2月20日現在・月間走行距離 479.9km

2020年2月19日水曜日

宿と新幹線をキャンセル

2月19日(水)。
昨晩は日が変わってからの就寝だったため、5時15分にアラームセット。
寝不足なのに、4時45分前に目が覚めてしまいました。
とりあえず半分寝ながらストレッチ。
東京マラソンがなくなったため、休んでもいいのだという心の中の悪魔の囁きがありましたが、ポイント練習は止めるが走ろうと決心。
5時半すぎより準備開始。
5時50分過ぎからjogを開始。
シューズはBekoji(黒)。
序盤は寝不足で身体が起きておらず鈍い動きで、左右の着地バランスが悪い走り。
その一方で、就寝中にカイロを臀部に当てていたのが良かったのか、左臀部の張りはかなり緩和していました。
40分ほど走ると少し身体が動き出し、キロ4分50秒を切るペースに。
その後は体に負担をかけないようにリラックスしてjog。
100分で21.4kmを走って終了。

シャワー後の体重は54.5kg。
すぐに朝食。
時間がないので椅子に座らず、立ったまま食べました。
出勤後はトラブル対応。
昼休みも内業をしていましたが、途中で東京マラソン用のホテルと行き帰りの新幹線をキャンセル。
新幹線は手数料を取られました。
午後からは別社屋にトラブル対応等の説明へ。
夕方に再び職場へ戻り、引き続きトラブル対応。
今日も一日忙殺されました。

21時20分頃に退社。
帰りがけにやよい軒へ。
4種の和定食に納豆。
ご飯は3杯(2杯目は超山盛り)食べました。
自宅に帰ると22時半過ぎ。
すぐに入浴して最低限のストレッチ。
左臀部の張りがかなり取れてきていい感じ。
もしかしたら東京マラソンのタイミングに間に合ったかもとしれません。

入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給。
かなり寝不足で睡眠を欲していますが、明日も普段通りのjogをするつもり。
目先の目標を失っていますが、とりあえず練習を継続しようと思います。

【2月19日(水)】
  100分(21.4km)jog
  1°40′59″ (Ave.4′43″/km、fastest lap 4′19″/km)
      ※平均心拍数112bpm、上下動:8.6cm、
   接地時間バランス52.2%左/47.8%/右

★週間走行距離(月~水) 74.9km

 ⇒2月19日現在・月間走行距離 458.3km

2020年2月18日火曜日

ツキのない時はこんなもの

2月18日(火)。
東京マラソンの一般参加中止により、目標を失った朝。
いつもどおり4時45分に起床。
水を飲んでから30分ほどストレッチ
5時半過ぎから準備を始めて5時50分過ぎに外へ。
Bekoji(黄)を履いて出走しました。
最初の1kmは5分20秒ほどかかりましたが、その後はキロ5弱のペースに。
折り返すと追い風になり、ペースが上がりました。
左臀部の張りが出てきてバランスが悪い走りでしたが、惰性で走り続けて100分で21.2km。

すぐにドリルをして練習を終了。
シャワー後の体重は54.2kg。

すぐに朝食。
写真記録を忘れたので備忘メモ。
グラノーラ&ミューズリー&玄米フレークを150g。
無塩ミックスナッツ80g。
トマトにブロッコリー、竹輪(小)2本、ツナ缶、ゆで卵、焼きバナナを1本。

出勤後はトラブル対応に追われて忙殺。
21時過ぎにようやく終了。

帰りがけに途中下車して吉野家へ。
牛皿と炙り塩鯖の定食に、納豆とキムチ。
ご飯は大盛2杯食べました。
自宅に帰ると23時前。
すぐに入浴してストレッチ。
入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給していると、会社の携帯が鳴り新たなトラブル。
ついていない時はこんなものなのでしょう。

とりあえず明日の出勤後の対応。
寝不足必至ですが、束の間の睡眠でしっかり頭を休めたいと思います。

【2月18日(火)】
  100分(21.2km)jog
  1°40′47″ (Ave.4′45″/km、fastest lap 4′09″/km)
      ※平均心拍数113bpm、上下動:8.9cm、
   接地時間バランス52.5%左/47.5%/右

★週間走行距離(月~火) 53.5km


 ⇒2月18日現在・月間走行距離 436.9km

2020年2月17日月曜日

2019シーズンが強制終了(泣)

2月16日(月)。
今日は福井市への日帰り出張。
昼からダブルヘッダーの会議を終え、17時半前に福井駅から特急に乗車。
会社のスマホでメールを確認してから自分のスマホでNETニュースを見ると、東京マラソンの一般参加中止の記事。
マジか?
エリートだけは開催とのこと。
準エリも含めてくれたら良いのにと淡い期待を持ちつつ、そんな甘い話はあるわけなし。
考えても仕方ないのでKindleで読書。

関西に辿り着いてから夕食後に東京マラソンのHPを見ると報道通りの正式発表。
東京マラソンの出走はなくなり、2019年シーズンは強制終了(泣)。
結局、1戦目の練習マラソンの位置付けだった神戸マラソンがSBとなってしまいました。
オールDNS(フル4レース+その他2レース)だった2018年シーズンに次ぐ悪夢。
ただ、故障によるDNSは自己責任で、今回の中止は不可抗力。
大きな違いはありませす。

福岡を風邪で、別大を坐骨神経痛と自己の不注意(財布紛失)でびわ湖切符の再取得できなかった自分が悪いのですが。

とりあえずホテルと往復の新幹線切符をキャンセルせねばなりません。

今朝の練習。
4時45分に起床してから6時過ぎからjogを開始。
左臀部の張りは残っていましたが、サロンパスの効果により昨日よりは緩和。
昨日さぼったので、出張に直行するための時間を利用して、150分間走ることにしました。
西国街道を南下する序盤は向かい風。
序盤は昨日に引き続き動きが悪く、jogペースは遅かったのですが、折り返すと追い風になり徐々にペースは回復。
残り5kmはアップダウンコースを走り、最後の2kmはキロ4弱のペースに上げて終了。
150分で32.2kmを走り、そのまま100mのウィンド走プリントを1本。
トータル32.3kmを走りました。

ドリルで動作確認をして練習を終了。
シャワーを浴びて体重を測ると53.2kgでした。
すぐに朝食。
グラノーラ&ミューズリー&フレークは170gで、無塩ミックスナッツは100g。
朝食後は福井への出張。

帰ってきてから隣の駅の松のやへ。
海鮮フライの盛り合わせにコロッケと納豆を付け、ご飯2杯(お替りは山盛り)、味噌汁2肺を食べました。
その後、ドトールへ行って東京マラソンのHPで一般参加中止の発表を見ました。

自宅に帰ってから入浴。
浴槽内で左臀部のケアをしながら明日の練習をどうするかを考えましたが結論は出ず。

入浴後、サプリメントを補給。
とりあえず明日の朝は普段通り起床してから考えます。

【2月17日(月)】
  150分(32.3km)jog
  2°31′10″ (Ave.4′41″/km、fastest lap 3′48″/km)
      ※平均心拍数124bpm、上下動:8.7cm、
   接地時間バランス51.9%左/48.1%/右

★週間走行距離(月) 32.3km


 ⇒2月17日現在・月間走行距離 415.7km

2020年2月16日日曜日

体調不良によりサボりjog

2月16日(土)。
5時前に一度目覚めると、予想通り雨。
仮眠を取るつもりで寝ると、寝坊してしまい起床すると7時10分過ぎ。
スッキリ起きられおないのは睡眠不足の影響か。
左臀部の張りが酷くなっており、雨もあって完全休養しようか迷いました。
少しだけストレッチをして準備。
ドライレイヤーを着てから薄手のロングTシャツとウィンドブレーカーを着て外へ。
7時半頃よりjogを開始。
身体が重く、左臀部の張りが強め。
雨で水を吸ったウェアが身体に密着し、風で身体が冷やされて動きがどんどん悪化。
せめて100分は走ろうと想いながらjogを続けるも、キロ5オーバーをするペースに。
5km先でコースを逸れ、60分に短縮するつもりで帰路へ。
自宅近傍に戻ってから時間調整に、途中で新たな道を走っていると、JRの線路を超えるところがなくて右往左往。
結局、80分走って15.5km。

基本ドリルで動作確認をするとやはり左臀部の張りが強め。
その後、身体を暖めるために、すぐにシャワーを浴びて体重を計測。
54.1kg。
すぐにサプリメントとアミノバイタルプロ、マルトデキストリンを補給。

あまりにも左の臀部が貼っているので、サロンパスを貼り替えてテニスボールやストレッチポールで指圧。
指圧すると気持ちが良いので

昼食前に紅茶とともにチョコレート少しと無塩ミックスナッツ50gほど。
その後、買い物に出かける前にコーヒーショップでランチ。
チキンハンバーグで、7分つきご飯を2杯。
野菜をたっぷりと摂りました。
ここのカフェラテはやはり安定の美味しさ。
買い物をしてから帰宅して自宅で読書。
眠気を催し、90分ほど仮眠。
少し頭がスッキリしました。
仕事中に眠くなることは皆無(当たり前か)で、通勤電車や昼休みにも眠くなることはないのですが、休日に油断すると眠くなるのはやはり睡眠が不足しているのでしょう。
恐らく平均して5時間強の睡眠では疲労回復にも問題な気がします。

睡眠後、夕食まで再び読書。
一度、読了した『ENDURE 限界は何が決めるのか』を再読中。
一度目は、退屈な部分もあってなかなか読み進まなかったのですが、二度目は参考になる知見や興味深い内容も多かったので、メモを入れながら読み進めています。

夕食は自宅で。
カニの缶詰を入れた炊き込みご飯。
カニ入り炊き込みご飯3杯(1.5合)、酒粕入り味噌汁2杯(キャベツ・ごぼう・舞茸・エノキ)、鰤の塩焼き2切、菜の花の和え物、もやしのおひたし、トマト、納豆、イチゴ2個。
あと、食後にお茶菓子。

少し胃腸を休めてから入浴。
最近、寝不足気味でサボりがちだった浴槽内ストレッチをじっくりと実施。
臀部、腸腰筋、ハムストリングスを伸ばしてから、最後に左の中臀筋を時間をかけてじっくりと伸ばしました。
温めると張りは少し緩和。

入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給。
さらに左臀部にサロンパスを貼り直しました。
こんな状態で東京マラソンでまともな走りができるのか。
全ては左の臀部に回復にかかっています。

明日は福井出張。
直行するため、少し時間に余裕があるため、体調と相談し、今日のサボりjogを補う予定です。

【2月16日(日)】
  80分(15.5km)jog
  1°20′44″ (Ave.5′12″/km、fastest lap 4′55″/km)
      ※平均心拍数108bpm、上下動:8.5cm、
   接地時間バランス52.4%左/47.6%/右

★週間走行距離 162.4km

 ⇒2月16日現在・月間走行距離 383.4km

2020年2月15日土曜日

左臀部痛と上がらぬ体調

2月15日(土)。
朝方に夢を見ており、6時に自然に起床。
寝不足で頭が重たくて半分寝ながらストレッチ。
6時半過ぎから覚醒した状態でストレッチを開始。
左臀部からハムストリングスにかけての筋肉を伸ばすと痛み。
症状的には軽い肉離れのような気もします。
7時までには出走したいと思い、6時45分過ぎから準備を始めるも間に合わず。
7時10分頃の出走となりました。
シューズはBekoji(黒)。
寝不足もあってか身体の動きが悪く、ポイント練習を入れられないと判断。
キロ5分弱のダラダラとしたペースでjogしました。
左右の着地バランスが悪いのですが、制御するための集中力が保てず。
加えて時間の経過がとても長く、精神的に苦痛でした。
100分や120分で止めようかと葛藤しましたが、長く走るくらいはしなければと我慢。
最後の5kmはアップダウンコースを走り、最悪の惰性での150分間。
31.4kmを走りました。

ドリルを入れるとやはり左臀部に嫌な張り。
やはり練習を継続しながら治すのは無理なのかもしれません。
東京が終わったら少し休みを入れたほうが良さそうです。

すぐに浴室へ直行し、掃除をしながらシャワー。
掃除後に体重を測ると53.3kgでした。
昨晩の夕食では爆食したのに、体重が増えていませんでした。

朝食は取らず、サプリメントとアミノバイタルプロのみ補給。
トイレ掃除をしてから昼食前に軽いチョコレート菓子。

昼食は自宅で。
ツナのパスタ(乾麺200g・舞茸・エノキ・小松菜・玉葱・にんにく)と野菜スープ(玉葱・人参・キャベツ・しめじ)。
さらに、無塩ミックスナッツとチョコレート1片とお茶菓子を少し。

午後は宅配便が届くため、自宅で大人しく静養。
途中30分ほど床暖で眠りました。

夕食も自宅で。
麻婆茄子丼と昼の野菜スープ残り。
さらに、納豆とフナの佃煮、お茶菓子を少し。
ご飯は1.5合くらい食べました。

胃腸を休めてから入浴。
左臀部を伸ばすとやはり嫌な張り。

入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給し、左臀部にサロンパスを貼りました。
明日はほぼ一日雨予報。
体調が上がらずモチベーションが上がりませんが、しっかり睡眠を取って少しでも回復させたいと思います。

【2月15日(金)】
  150分(31.4km)jog
  2°30′40″ (Ave.4′48″/km、fastest lap 4′13″/km)
      ※平均心拍数121bpm、上下動:8.8cm、
   接地時間バランス52.2%左/47.8%/右

★週間走行距離(月~土) 146.9km


 ⇒2月15日現在・月間走行距離 367.9km

走りは最悪、仕事で忙殺

2月14日(金)。
またもやアラームが鳴る前の4時半前に起床。
水を飲んで小用を済ませてから睡眠を補うため少し仮眠。
5時からストレッチを開始しました。
気温は高めなのに左の中臀筋には強めの張り。
5時半過ぎまでじっくりストレッチ。
準備を始めて外に出たのは5時50分過ぎでした。
シューズはBekoji(黒)。
走り出すと脚に局所的な疲労が溜まっており、バネのない走り。
ペースはまずまずでしたが、左右の着地バランスが悪く、左着地に偏重していました。
走るにつれて左臀部の張りが感じられ、坐骨神経痛が発症。
止めたくなりましたが、100分間だけ惰性で走りました。
距離は21.4km。

すぐにドリルをしてシャワー。
体重は53.8kg。
前日の夜に爆食をしても2食だと体重は減ります。
すぐに朝食。
昼食を抜くため、ガッツリと。
納豆も1パック食べました。
朝食後、午前中は大阪市内に出張し、外部会議に出席。
その後、滋賀の大津に移動。
膳所駅で降りたのですが、膳所駅はびわ湖の前日受付以来でした。

会議後、職場へ向かうと16時頃。
来週月曜日は福井出張のため、火曜日以降の会議の資料作成(指示や自分での手直し含む)などで忙殺。
22時過ぎに退社しました。

食べるところがないので、途中下車した駅にある吉野家へ。
またもや牛皿と炙り塩サバのW定食に納豆とキムチ。
ご飯は大盛2杯食べました。
自宅に帰ると23時半頃に。

すぐに入浴して最低限のストレッチ。
入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給しました。

明日は体調を整えてポイント練習をしたかったのですが、この寝不足状態で実施するべきか、回避すべきか判断に迷います。
明後日にずらすと雨だし、どうするべきか。
とりあえず寝て、明日(というか日が変わってしまったので今日)の朝に起きてから考えます。

【2月14日(金)】
  100分(21.4km)jog
  1°40′57″ (Ave.4′43″/km、fastest lap 4′22″/km)
      ※平均心拍数122bpm、上下動:9.0cm、
   接地時間バランス52.7%左/47.3%/右

★週間走行距離(月~金) 115.5km

 ⇒2月14日現在・月間走行距離 336.5km

2020年2月13日木曜日

早朝ずぶ濡れジョグ

2月13日(木)。
3時50分頃に一度起床。
寝不足なのにアラームが鳴る前に起きてしまうという謎。
これがジジイ化なのかもしれません。
小用を済ませてからしばし仮眠。
4時45分のアラームが鳴ってからストレッチを開始。
外は雨の音がしていました。
5時半頃までストレッチをしてから準備。
気温は高めで小雨になってきたので、ヒートテックにロングTシャツ、ロングタイツ、帽子の格好で走ることに。
Bekoji(黄)を履いて外へ。
5時50分過ぎからjogを開始しました。
走り出して1kmも行かないうちに雨が激しくなり土砂降りに。
一気に衣類が水を吸って重たくなってしまいました。
濡れた衣類で身体が冷えないかと心配しながらゆっくりめにリカバリーjog。
5km過ぎには雨が再び小雨になりました。
気温は温かいのに、濡れた衣類で臀部が冷えて坐骨神経痛の症状が出てきました。
加えて左右のバランスを欠いたままjog。
自宅にたどり着けるように残り5km程だけ少しペースを上げて終了。
100分で21.1km。

風邪をひくとまずいので、ドリルもせずに浴室へ直行。
すぐにシャワーを浴びました。
体重は54.2kg。
爆食しても2食だと体重はそれなりに減ります。

空き缶やペットボトルなどを捨てる準備をしていると時間がなくなり、慌てて朝食。
立ったまま食べました。
出勤してからアミノバイタルプロとイミダゾールジペプチドを補給し、昼食を食べずに内業。
20時前に退社しました。

帰りがけにやよい軒へ寄って夕食。
鯖の塩焼き定食とサラダ、生卵に納豆。
ご飯は2杯(2杯目は山盛り)食べました。
自宅に帰ると21時半前。
すぐに入浴して浴槽内ストレッチで解しました。

入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給。
明日もとりあえずは左臀部の様子を観ながらリカバリーjogの予定。

仕事の方は、午前中は大阪市内で、午後は大津市内で外部会議のダブルヘッダー。
朝はいつもより20分ほど余裕があるので有効に活用したいと思います。

【2月13日(木)】
  100分(21.1km)jog
  1°40′54″ (Ave.4′47″/km、fastest lap 3′51″/km)
      ※平均心拍数127bpm、上下動:8.8cm、
   接地時間バランス52.0%左/48.0%/右

★週間走行距離(月~木) 94.1km


 ⇒2月13日現在・月間走行距離 315.1km

2020年2月12日水曜日

200mのウィンドスプリントを20本

2月12日(水)。
なぜか寝汗を掻いており4時半頃に起床。
小用を足してから少しでも身体を休めようとベットに戻りアラームが鳴るまで目を閉じましたが、すぐにアラーム音。
すぐにストレッチを開始。
左の中臀筋をターゲットにストレッチを実施。
昨晩、ロキソニンテープを貼った効果か、かなり張りは緩和していました。
5時半過ぎから準備を開始。
ロキソニンテープを貼ったまま、黒いBekojiを履いて外へ。
ポイント練習を実施するかを決断できずに5時50分頃からjogを開始しました。
ポイント練習をやらなければ東京マラソンは走れないし、やると悪化させるかもしれない。
葛藤しながら走り出しましたが、走り出すとロキソニンテープが効いているのか坐骨神経痛の嫌な違和感はあまり感じず。
jogペースも序盤からまずまずだったので、スピードの出力を抑えてポイント練習を実施することにしました。
ちなみに、1km地点で自動ラップが反応していない事に気づき、手動でラップを押しながら走りました。
12km地点から500m毎に200mのウィンドスプリント。
感覚としては85%くらいの出力で。
ペースが遅いのでボリュームで補い、20本することに決めました。
5本目は時計を止めてしまい、計測できないトラブルがありましたが、感覚で200mを疾走。
その後も間を300m jogで繋ぎながら1本1本をこなしました。
出力を落としても心拍数は上がり、後半は呼吸はかなり乱れました。
22km手前で終えると、100分まで残り5分ほど。
そのまま100分になるまでjogを続けて23.0kmを走りました。

軽くドリルで動作確認をして練習を終了。
すぐにシャワーを浴びました。
昨日の食べ過ぎで体重は55.7kgと激増。
ただ、しっかりと炭水化物を摂ったので練習後にダメージを感じませんでした。

すぐに朝食。
グラノーラ&ミューズリー&フレークは150g、無塩ミックスナッツは80g。
ゆで卵、ツナ缶、ちくわでタンパク質を補いました。
会社に出勤してからアミノバイタルプロとイミダゾールジペプチドを補い、昼食は摂らず。

20時20分頃に退社し、帰りがけに途中下車して吉野家へ。
牛皿と炙り塩サバのW定食にキムチと納豆を付けて、ご飯を大盛2杯食べました。

自宅に帰ると21時半頃。
すぐに入浴して身体を温めながらストレッチ。
ロキソニンテープが効いたのか、暖かくなったからなのか坐骨神経痛の症状は緩和。

入浴後、サプリメントを補給。
就寝前に左臀部にサロンパスを貼りました。

東京まで時間がなく、残り3週間足らずで身体を仕上げていかねばなりません。
明日はリカバリーjogの日。
坐骨神経痛の完治が最重要命題ですが、東京まではポイント練習の頻度を上げるなど少し工夫をしたいと思います。

【2月12日(水)】
  100分(23.0km)jog
  途中12kmから500m毎に200m WS×20
  1°40′47″ (Ave.4′23″/km、fastest lap 3′51″/km)
      ※平均心拍数130bpm、上下動:8.7cm、
   接地時間バランス51.7%左/48.3%/右

★週間走行距離(月~水) 73.0km

 ⇒2月12日現在・月間走行距離 294.0km

2020年2月11日火曜日

治らぬ坐骨神経痛

2月11日(火)。
6時前にセットしたアラームで起床。
日が変わってからの就寝で寝不足。
頭が覚醒せず、サボりたいと思いながらとりあえずストレッチを始めました。
飲み会による不摂生で身体が重ダルくて、坐骨神経痛の症状も悪化。
上がらぬモチベーションのまま走る準備。
7時過ぎからjogを開始しました。
シューズは黄色のBekoji。
走りのバランスが悪く着地が左に変調気味。
寝不足の時は身体の制御ができず、補正が効かないまま走り続けました。
ペースも寒さで身体が温まらず、序盤より中盤はペースが落ちてキロ5前後。
150分走る気力が沸かず、惰性で走っても意味ないないと判断。
120分で止めることにしてコースを選択。
24.7kmを走って終了。

ドリルをしてから部屋に戻りシャワー。
朝食を摂らず、紅茶とチョコレート菓子などを少し。

お昼前に歩いて長岡天満宮まで梅を観に行ってから昼食。
開いているお店が少なくて、和風のパスタ屋へ。
明太子とタコの水なパスタを大盛で頼みました。
胃拡張なのか満腹感はなかったのですが、食後のアップルティにより満たされました。
買い物をしてから帰宅。

帰宅後は自宅で大人しくゆっくりと過ごしました。

夕食は自宅で。
とり野菜みそを使った鍋。
食べた食材は多く、鶏もも肉、豚国、白菜、人参、もやし、薄揚、豆腐、ネギ、しめじ、舞茸、ニラなど。
ご飯は1.5合くらいに、更に餅を5個。
今日も結局食べ過ぎました
食後に苺を2個ほど。

流石に胃が切れそうな感じで、横になって胃腸を休めてから入浴。
坐骨神経痛の症状が出ている臀部を中心にストレッチを実施しました。

入浴後、サプリメントを補給。
イミダゾールジペプチドも摂りました。

別大後、騙し騙しでjogを続けていますが、寒さもあってか坐骨神経痛が改善する兆しがありません。
思い切って完全休養を取るほうが良いのか。
東京まで3週間を切っているのに上がらぬ体調。

明日はポイント練習の日。
できないことはなさそうですが、実施すると、今の状態では左臀部の破壊を助長するのみ。
とりあえず、左臀部にロキソニンテープを貼っておきました。
ポイント練習を実施するかは悩ましいですが、明日、起床後の体調を冷静に判断して決めたいと思います。

【2月11日(火)】
  120分(24.7km)jog
  2°00′47″ (Ave.4′53″/km、fastest lap 4′39″/km)
      ※平均心拍数122bpm、上下動:8.7cm、
   接地時間バランス51.7%左/48.3%/右

★週間走行距離(月~火) 50.0km

 ⇒2月11日現在・月間走行距離 271.0km

2020年2月10日月曜日

弾丸岐阜出張

2月10日(月)。
いつもと同じく4時45分に起床。
6時には走り出すつもりでストレッチを開始。
今日は岐阜出張で出勤&移動時間が勿体ないため、午前休。
かなり冷え込んでおり、少し明るくなってから走り出そうと、部屋の明かりを付けてストレッチをしました。
昨日のケアで左臀部の張りはかなり緩和するも依然、坐骨神経痛の症状。
7時前から走り出しました。
シューズは黒色のBekoji。
寒すぎて筋肉が硬く、序盤からキロ4分50秒前後の緩いjogペース。
ペースが遅くて身体が暖まらず、硬い動き。
走り出し時点では何分走るか決めかねていたのですが、疲労回復のため時間を短縮し120分に。
高槻市内と島本町内でコースを逸れて距離を稼いで時間調整しました。
120分で25.3kmを走って終了。

すぐにシャワーを浴び、洗濯をしながら朝食の準備。
ちなみに、前日の炭水化物の摂り過ぎ(水分を吸って体内に蓄えられた?)により体重は増加し、55.0kgもありました。
パスタを茹でてSava缶のレモンバジルパスタソースを和えました。
パスタは120g、無塩ミックスナッツは90g、グラノーラ&ミューズリー&フレーク130g、バケット2片、焼きバナナ1本。
更にトマトにブロッコリーとゆで卵、ツナ缶。
朝からお腹いっぱい。
朝食後、10時半過ぎに家を出て岐阜へ。
途中、米原のあたりは雪景色でした。
岐阜駅でバス停を待つ間に撮った信長像。
バスで岐阜大学に移動し打合せ。

夕方、岐阜駅で夕食を食べました。
お酒はビール2杯と梅酒。
その後は炭酸水を飲んでいました。
岐阜県の珍しいものを堪能できたのでかなり良かったです。
自宅に帰ると23時半過ぎ。
すぐに入浴して最低限のストレッチ。
入浴中に日が変わりました。
サプリメントとアミノバイタルプロを補給。

弾丸岐阜出張が終了。
今週は金曜日に午前中に大阪&午後は滋賀へのダブル出張、来週月曜日も福井出張でダブル会議など弾丸出張が続きます。
坐骨神経痛を悪化させないように要注意です。
明日はダラダラと心ゆくまで寝てから走りに行きたいところですが、そんなことをすれば妻の怒りを買うのは必至。
寝不足覚悟でできるだけ早く起きて、走る時間を確保したいと思います。

【2月10日(月)】
  120分(25.3km)jog
  2°00′39″ (Ave.4′46″/km、fastest lap 4′26″/km)
      ※平均心拍数119bpm、上下動:8.7cm、
   接地時間バランス49.1%左/50.9%/右

★週間走行距離(月) 25.3km

 ⇒2月10日現在・月間走行距離 246.9km