2020年5月31日日曜日

5月は100分jogのみで717.8km

5月31日(日)。
アラームなしのため何度も寝直し。
起床は7時15分。
頭がスッキリしないが、時間がないので、慌てて起きて左臀部を伸ばす。
左ふくらはぎの芯が硬い。
10分ほど伸ばしてから準備を始める。
雨が降っており、股擦れ防止のため、パンツを履いてからランパンを履く。
Tシャツはかなり薄くて水をあまり吸わないもの。

RCを履いて7時45分過ぎから走り出す。
思ったより雨は弱く、高めの気温からの体温上昇を抑えてくれる。
右の腓腹筋が硬いのが分かり、抑えめのペースで走る。
左臀部からの坐骨神経の張りも気になり、止めたくなるが、ほぼワンウェイの西国街道を南下し続ける。
走っているペースが分からなづ、時計を確認したくなるが、時間と距離調整に入る17kmまで我慢。
17kmで時計を初めて確認すると77分30秒。
いつもより遅い。
その後も抑えて走っていたが、19kmで4分30秒のペースより遅いことに気付く
そこからペース調整して上げていく。
最終的に100分で22.5km。

ふくらはぎを痛め、少し自重してから僅かだがピッチが増加している。
それを踏まえると、ふくらはぎの痛みはストライドを意識した踏み込みが原因のような気がする。
やはりヒールレイズなどの補強が必要か。

ドリルで動きづくりをしてから浴室へ。
脱衣所でプランクを3分間。
浴室掃除の後、体重を計測すると54.8kg。
昨日と同じ体重。

左ふくらはぎが腫れているので、GELSPPOで今日も締め上げ、レモン水で昼食まで耐え忍ぶ。
昼食は自宅で。
ナポリタン(乾麺150g・シャウエッセン・玉ねぎ・ピーマン・しめじ)。
タンパク質補給とミネラル補給にちくわ5本と無塩ミックスナッツ60g、グレープフルーツを半個。
最後に、薄いごまのビスケットを5枚ほど。
昼食後、読書をするが、雨の中を走ったせいか、猛烈な眠気。
90分ほど仮眠を取る。

夕方から読書をしたり、動画を観たりして静養。

夕食は自宅で。
ご飯2杯、えのきとニラの味噌汁、ブリ塩焼2切れ、ナスの煮浸し、キムチ納豆、無塩ミックスナッツ60g。

食後に動画を視聴する。

2時間ほど胃腸を休めてから入浴。
ルーティンの臀部、腸腰筋、大腿直筋、ハムストリングスのストレッチの後、内転筋伸ばし。
さらに、左ふくらはぎを強めに指圧。

身体が火照るので、入浴後、左ふくらはぎををアイシング。
身体を冷やす。

今日で5月が終了。
オール100分jogで、何とか717.8km。

明日からは6月。
これから最低3ヶ月は、大嫌いな季節がやってくる。
秋以降にレースが開催されそうな雰囲気はまったくないが、とりあえずは最低限の練習を継続していきたい。

【5月31日(日)】

  100分(22.5km)jog

  1°40′59″ (Ave.4′29″/km、fastest lap 4′03″/km)

      ※平均心拍数125bpm、上下動:7.5cm、

   接地時間バランス51.2%左/48.8%右

  プランク3分


★週間走行距離 161.6km


 ⇒5月月間走行距離 717.8km

2020年5月30日土曜日

左ふくらはぎに腫れ

5月30日(土)。
5時半頃に一度目を冷ましたが、7時前に起床。
左のふくらはぎの長趾屈筋のあたりがまだ張っている。
坐骨神経にも突っ張り感。
気になるところを中心にストレッチをする。
起床後のストレッチは気持ちがいいのだが、走ることを考えると気持ちが萎えた。
ワセリンを塗り込んでから顔に日焼け止めを塗る。

出走は7時45分頃。
坐骨神経のあたりに突っ張り感があり、左ふくらはぎと連動している感じ。
左ふくらはぎに爆弾を抱えている感じ。
庇わないように注意しながら、足に負荷がかからないギリギリのペースを刻む。
晴天のため日差しがキツく、影を選ぶようにコースを選択する。
気温は高かったが、風があり汗を掻いても帰化してくれるのが救い。
17kmで時計を確認すると76分弱。
体調が悪かった昨日より遅いペースだったため、ペースを少し上げる。
特に、19kmからは高速jogに移行。
100分で23.0km。
イージーランペースの下限くらい。

ドリルをして浴室へ。
脱衣所でプランクを3分間。
シャワー後の体重は54.8kg。
昨晩はご飯を丼で大盛2杯食べたのに、微減。

朝食を摂らず、レモン水とグレープフルーツのみ摂取。
左のふくらはぎが腫れて右より太いことに気付く。
急遽、GELSUPPOで締め上げる。
昼食までの空腹の時間を、庭の花を観たり、読書をしたりして耐える。




昼食は自宅で。
ツナのキムチチャーハン(1.5合くらい)、わかめと豆腐の味噌汁、ちくわ4本、無塩ミックスナッツ60g。

食後、読書を少ししているといつの間にか1時間ほど仮眠。
夕方も読書をして過ごす。

夕食も自宅。
ご飯2杯、鶏の唐揚、蕪と薄揚げの煮物、きゅうりとえのきの酢の物、納豆、海苔。

休日はこれで食事は十分。
平日は食べ過ぎてしまうのはストレスと早食いが原因の気がする。

食後に税金や公共料金の払込みのついでに買い物へ。

帰ってから入浴。
時間をかけて浴槽内ストレッチをし、左の腓腹筋を中心に強めの指圧を加える。
少し柔らかくなった気がする。

入浴後、サプリメントとレモン水を補給。

明日は天気が下り坂。
朝時点で雨が降っているかはともかく、湿度はかなり高いだろう。
左ふくらはぎに爆弾を抱えながら蒸し暑さに耐えることを想像すると気持ちが萎えてしまう。
とりあえず明日のことは考えず、できるだけ睡眠で回復させたい。

【5月30日(土)】
  100分(23.0km)jog
  1°40′47″ (Ave.4′23″/km、fastest lap 3′55″/km)
      ※平均心拍数131bpm、上下動:7.3cm、
   接地時間バランス51.5%左/48.5%右
  プランク3分

★週間走行距離(月〜土) 139.1km

 ⇒5月30日現在・月間走行距離 695.3km

2020年5月29日金曜日

左ふくらはぎがカチコチ

5月29日(金)。
5時15分に起床。
5時間弱の睡眠が続いており、ダメージ回復の時間が短いせいか、坐骨神経痛の症状が出ていた。
左臀部をしっかりと伸ばす。
5時40分すぎからたっぷり水を補給して準備。

出走は5時10分頃。
快晴で雲ひとつないが、走り出しは湿度が低く暑さを感じない。
左臀部からハムストリングスにかけて張りを気にしながら走っていると、左のアキレス腱のあたりが張ってくる。
足首を固定するように意識しながらダメージ回復を図る。
折り返してしばらくするとかなり張ってくる。
13km過ぎで一度立ち止まり、アキレス腱を伸ばす。
自宅まで少なくとも8km以上あり、帰れるか不安になるが、走り出してしばらくすると緩和する。
17kmで時計を確認すると74分40秒弱。
そんなに遅くないペースだが、ペースを上げると脚が破壊しそう。
今日は絶対に無理しないと自分に言い聞かせて、同じペースを維持する。
最後の1km程だけ少し上げてしまったが、100分で23.3km。

ドリルを入れて浴室へ。
プランクを3分間実施してからシャワー。
体重は55.1kg。

着替えてから朝食。
グラノーラ等120gの牛乳(230g)がけ。
トマト、ブロッコリー、玉ねぎの酢漬、ちくわ4本、ツナ缶、無塩ミックスナッツ60g、バナナ。

食べ終えて慌ただしく出勤。

午前中から内業。
夕方に別社屋に移動して打ち合わせ。
その後、別社屋で内業をして20時過ぎに退社。

帰りがけに途中下車して吉野家へ行って夕食。
牛皿と炙り塩鯖の定食を豚汁変更して納豆を付ける。
ご飯は大盛2杯。

自宅に帰ると21時過ぎ。
やや早めの帰宅。

眠くてたまらなかったが、すぐに入浴。
浴槽内でいつものストレッチ。
その後、かなりカチコチの左アキレス腱やふくらはぎを強めに指圧し揉み込む。

入浴後、サプリメントをたっぷりの水とともに補給。
その後、再びカチコチに固まっている左ふくらはぎの下部を強めに
指圧。
おかげでかなり柔らかくなった感じ。

明日の練習が甚だ不安だが、とりあえず最低限のケアはしたつもり。
あとは、しっかり睡眠を取って何とか1晩で回復させたい。

【5月29日(金)】

  100分(23.2km)jog

  1°40′58″ (Ave.4′18″/km、fastest lap 4′06″/km)

      ※平均心拍数131bpm、上下動:7.0cm、

   接地時間バランス51.0%左/49.0%右

  プランク3分


★週間走行距離(月〜金) 116.1km


 ⇒5月29日現在・月間走行距離 672.3km

2020年5月28日木曜日

コンディションに助けられ中〜高速jog

5月28日(木)。
昨晩は日が変わってからの就寝だったが、いつもと同じ5時15分に起床。
ストレッチを始めると左臀部の張りが強く、伸ばすと坐骨神経に響く。
20分ほど伸ばしてから水をたっぷりと補給して準備を開始する。
ワセリンを塗り込み、顔に日焼け止めを塗ってから外へ。

6時5分頃からjogを開始。
外は晴れているが雲が多め。
昨日と比べると湿度が低く、走りやすい。
左臀部からハムストリングスに張りがあるため、無理のないペースを刻む。
折り返して前からは膝が沈み込まないように意識し、腰の位置を高く保つように意識する。
17kmで時計を確認すると74分強。
以降も身体の感覚を重視し、同じペースを保つ。
残り5分を切ッテから少しペースアップ。
100分で32.4kmを走って終了。

コンディションに助けられて、再び中〜高速jog。
汗をかなり掻いたが、今朝は湿度が低かったため、帰化したので有効発汗。

ドリルをしてから浴室へ。
脱衣所でプランクを3分間。
シャワー後の体重は55.3kg。
食べ過ぎで体重は減らない。

着替えを済ませてから朝食。
メニューはいつもと同じ。
グラノーラ&フルーツミューズリー120g(牛乳210g)、トマト、ブロッコリー、玉ねぎの酢漬け、ちくわ3本、ツナ缶、バナナ、無塩ミックスナッツ60g。

食べてから出勤。
出勤後はほぼ一日内業。
資料作りが終わらないまま諦めて一日が終わる。
退社は21時前。

帰りがけに途中下車して天ぷら屋へ。
天丼大盛にざるそば大盛のセット。
22時半前に帰宅し、すぐに入浴。
浴槽内で臀部、腸腰筋、大腿直筋、ハムストリングスの順にストレッチする。

入浴後、サプリをレモン水とともに補給。
資料作りで頭を使ったため、脳に疲労感があり、明日の練習のことを考える余力なし。

とりあえず練習のことは明日起きてから考えるとして、短い睡眠時間でしっかりと脳と身体を休めたいと思う。

【5月28日(木)】

  100分(23.4km)jog

  1°40′45″ (Ave.4′18″/km、fastest lap 4′00″/km)

      ※平均心拍数129bpm、上下動:7.7cm、

   接地時間バランス48.5%左/51.5%右

  プランク3分


★週間走行距離(月〜木) 92.9km


 ⇒5月28日現在・月間走行距離 649.1km

2020年5月27日水曜日

中〜高速jogは14日で途切れる

5月27日(水)。
5時15分に起床。
起床した後、Garminのアラームを切ってしまい、二度寝してしまう。
起床すると5時40分。
左臀部にかなり神経性の張りがあるが、ストレッチをしている隙なし。
慌てて着替えて準備を始める。
ワセリンを塗り込んで、水をたっぷりと補給。

6時10分前からjogを開始する。
雨が止み、気温は少し下がったものの湿度が高い。
左臀部の張りで坐骨神経に違和感があるうえ、昨日の食べ過ぎの影響で身体が重い。
着地が脚に響き、ダメージ感が大きい。
体調に逆らわず、繋ぎのリカバリーjogに徹することにする。
曇っており、日差しはないのにも関わらず、湿度が高いせいで汗が止まらない。
いわゆる無効発汗。
体温を下げるために発汗はするが、気化しないため、汗が出続けるのだ。
17kmで時計を確認すると、77分強。
思った以上にペースが遅くて愕然とする。
以降もほとんどペースを上げず、時間を消化。
100分で22.5kmを走って終了。

走り終えると汗でずぶ濡れ。
14日間連続していた中〜高速jogが途切れてしまった。
心拍数は124bpmと低く、上下動、左右の設置時間バラスも良い。
にもかかわらず、アンプロダクティブ。
実際、走っているときも重かったし、走り終えるとそれなりの疲労感。
強度が低すぎて、練習効果がないということなのか。

走り終えてドリルを入れてから浴室へ。
脱衣所でプランクを3分間。
シャワー後に体重を測ると55.2kg。

着替えを済ませてから朝食。
グラノーラ&フルーツミューズリーを120g(+牛乳210g)、トマト、ブロッコリー、玉ねぎの酢漬、ちくわ3本、ツナ缶、無塩ミックスナッツ60g、バナナ1本、グレープフルーツ半個。

朝食後、すぐに出勤。

午前中の内業の後、昼休みに別社屋へ移動。
打合せを終えて、夕方に職場に戻る。

退社は21時半頃。

帰りがけに途中下車してやよい軒へ。
肉豆腐と焼き魚の定食を豚汁変更し、納豆とクーポンの卵焼きを付ける。
ご飯は大盛2杯。
自宅に帰ると23時前に。
すぐに入浴する。

疲労が溜まっているので時間をかけて浴槽内ストレッチを実施。
ハムストリングスを伸ばす。
左のふくらはぎの下部、アキレス腱のあたりがかなり硬い。
坐骨神経痛のトリガーの可能性があるため、強めに指圧する。

入浴後、レモン果汁を入れた水をたっぷり補給し、サプリを摂取。

今日の繋ぎのリカバリーjogとケアにより、明朝に回復していることを期待。
明日のjogペースは、今考えても仕方がないので起きてからの体調で判断したい。

【5月27日(水)】
  100分(22.5km)jog
  1°40′56″ (Ave.4′29″/km、fastest lap 4′20″/km)
      ※平均心拍数124bpm、上下動:7.5cm、
   接地時間バランス50.2%左/49.8%右
  プランク3分

★週間走行距離(月〜水) 69.5km

 ⇒5月27日現在・月間走行距離 625.7km

2020年5月26日火曜日

蒸し暑さでかなりの疲労感

5月26日(火)。
今朝も5時前にウグイスの鳴き声で起こされる。
今日は振替休日を取得。
起きる必要がないため、寝直しを試みる。
起床は7時20分頃。
蒸し暑さで疲労が抜け切っておらず、身体が少しだるい。
おまけに左臀部と左のハムストリングスの一部に坐骨神経痛の兆候。
とりあえず着替えて、ワセリン、日焼け止めを塗る。
ネットニュースを確認しながらストレッチを開始する。
走るのを夕方にしようかとも考えたが、昼過ぎから雨予報。
午前中のうちに走ることにする。

ダラダラしたおかげで、出走は9時過ぎ。
今日は絶対に後半にペースを上げないと自分に言い聞かせてから走り出す。
いつもと同じように時計に頼らず、体調に合わせたjogペースを刻む。
湿度が高く、空気がまとわりつくような感じ。
暑く感じるので、走り終えてからの飲み物や食べ物のことを考えて気を紛らわせる。
暑いのでその集中力すら続かない。
ペースは遅いと思っていたのだが、17kmで時計を確認すると72分17秒。
そこからも時計をできるだけ見ないようにして、それまでと同じリズムでペースを刻む。
残り10分くらいは、発汗により血流量が減っており、心拍数がかなり高くなっているのを感じたが、無事100分を完走。
23.8km。
かなりの疲労感。

あとから確認すると、今朝は序盤からほぼイーブンペースのjog。
にもかかわらず心拍数が右肩上がり。
発汗により血流量が減って、温度の上がった血液が体中を駆け巡っていたのだろう。

ドリルを入れてから浴室へ。
脱衣所でプランクを3分間。
シャワーを浴びて体重を測ると53.2kg。
昨日と同じ体重。

走っている最中には食べに行こうと思っていたのだが、疲労で出かける気力が失せ、家で自炊。
パスタを茹でて、パンとともに食べ、追加でチキンラーメンまで食べてしまう。

アキレス腱のあたりの張りが強く、坐骨神経痛の症状が出てきたため、食後にGELSUPPOを装着して緩和を図る。
午後は届いた電化製品のセッティングなどをしたり、読書をしたりして過ごし、夕方に日用品と食料の買い物へ。

出勤した妻の代わりに主夫として夕食を作る。
1.5時間ほど胃腸を休めてから入浴。
浴槽内ストレッチで臀部とハムストリングスの張りと痺れの緩和を図った。

入浴後、サプリを補給。
明日は出勤のため、いつものように早朝jog。
雨でも暑くてもダラダラせずに覚悟を決めて走ろうと思う。

【5月26日(火)】
  100分(23.8km)jog
  1°40′50″ (Ave.4′14″/km、fastest lap 4′05″/km)
      ※平均心拍数136bpm、上下動:7.6cm、
   接地時間バランス49.5%左/50.5%右
  プランク3分

★週間走行距離(月〜火) 47.0km

 ⇒5月26日現在・月間走行距離 603.2km

2020年5月25日月曜日

adizero RCを投入

5月25日(月)。
5時前にかなりうるさいウグイスの鳴き声で目を覚ましてしまう。
5時25分頃からストレッチを開始する。
左臀部の張りがやや強い。
15分ほど伸ばしてから準備。
ワセリンを塗り込み、ウェアに着替える。
今日も新しいシューズ(adizero RC)を投入する。
出走は6時10分頃。
曇っているが、気温が高くかなりの蒸し暑い。
10分もしないうちに汗が滲み出す。
着地が筋肉に響き、バネが効かない中で、体調に合わせたペースを刻む。
真夏に比べると何ともない気温だが、暑熱順化しいない身体には苦痛。
ちなみに、暑熱順化には1週間から10日程度かかるそうだ。
adizero RCはbekojiに比べるとソールが硬い気がする。
練習シューズには拘りはなく、故障せず長持ちしてくれれば良い。
走っているペースがわからないまま17km地点で時計を確認する。
75分弱。
やはり遅いペース。
その後もほとんどペースを上げず、100分で23.2km。

ドリルをして浴室へ。
ウェアを脱いでプランクを3分間。
汗が止まらない。
シャワーを浴びて体重を計測。
発汗量(恐らくは無効発汗だが)が多かったせいで53.2kg。

着替えてからすぐに朝食を摂る。
グラノーラ&フルーツミューズリー120gの牛乳がけ、トマト、ブロッコリー、ちくわ3本、ツナ缶、バナナ、無塩ミックスナッツ60g。
代わり映えしないメニュー。
これくらいの量が昼食を抜いてプチ断食するのに丁度良い量。

朝食後、出勤。
一日、内業。
20時半過ぎに退社する。

帰りがけにやよい軒に寄るが、ほとんどの定食が売り切れ。
やむなく吉野家へ。

肉だく、玉ねぎだくの超特盛牛丼に納豆を付け、キムチと豚汁のセットにする。
吉野家にしてはかなりの値段。
自宅に帰ると22時過ぎに。

すぐに入浴する。
左足の長趾屈筋やアキレス腱に疲労が溜まっているため、筋肉剥がしの指圧をする。
その後、いつものようにストレッチ。
苦痛だがハムストリングスをしっかりと伸ばす。
伸ばすと坐骨神経に響くが、やらないと回復しないと思って耐える。

明日は2日残っている振替休日を取得。
睡眠を優先したいが、出走が遅くなれば気温が上昇し、苦痛が増すだけ。
6時半ごろには走り出せるようにしたいと思う。

【5月25日(月)】
  100分(23.2km)jog
  1°40′59″ (Ave.4′21″/km、fastest lap 4′01″/km)
      ※平均心拍数136bpm、上下動:7.5cm、
   接地時間バランス50.5%左/49.5%右
  プランク3分

★週間走行距離(月) 23.2km

 ⇒5月25日現在・月間走行距離 579.4km

2020年5月24日日曜日

ふくらはぎ指圧の試行

5月24日(日)
昨晩も日誌を掻き終えてから読書してしまい、日が変わる頃に就寝。
5時半に一度起床するが、7時過ぎまで寝てしまった。
昨日の疲労が少し残っており、左臀部の張りが強い。
20分ほどじっくりとストレッチで伸ばすと、ハムストリングスに軽い痺れが走る。
水をたっぷりと飲んでから出走準備。
外は晴れており、気温は高そうで気力が萎え気味。
脇と股にワセリンを塗り、顔に日焼け止めを塗って外へ。
故障しそうなため、シューズを交換することにする。
新しいbekoji。

出走は7時55分過ぎになってしまう。
走り出すと日が照りつけて気温以上に暑い。
できるだけ太陽側に寄って日陰を選ぶ。
脚に疲労が残っていたが、体調に合わせたペースを刻む。
5〜6kmを走った時点でかなりの発汗。
影を選びながら走るため、コースを不必要にジグザグしながら走る。
17kmで時計を確認すると、74分30秒弱。
昨日に比べるとペースがかなり遅い。
今日はペースを上げないと自分に言い聞かせてペースを刻む。
それでも発汗で血流量が減ってきてるのか、キツくはないが楽でもない。
100分で23.2kmを走って終了。
序盤からほぼ4分20秒前後のペースの中速jogで終了。

ちなみに、今週は金曜日までのjogはプロダクティブ。
今週、最速だった昨日の中〜高速jogはキープ。
今日の中速jogはアンプロダクティブ。
恐らくは、Garmin上のVO2maxと心拍数が依存していると思われるが、相関関係がよく分からない。

走り終えてドリルを入れてから浴室へ。
あまりの暑さに耐えられず、浴室のクーラーを付けてプランクを3分間。
シャワー後の体重は52.6kgまで落ちていた。

シャワー後はレモン水だけ補給してGELSUPPOを装着。
そのままトイレ掃除をする。
昼食は自宅で。
ナスときのこのラタトゥイユソースでサラダ(ブロッコリー・トマト・焼き茄子)とパン4片。
さらに、ちくわ3本、小さなパンケーキ3枚(チェリージャム)、無塩ミックスナッツ60g。

夕食後、散歩がてら近くのパン屋へ。
猛烈に暑く汗を掻いてしまう。

自宅に帰ってからお茶と冷凍の生どら焼を食べる。

食べ終えてから、Youtubeで見かけた左のふくらはぎの筋膜・筋肉剥がしの指圧。
最近、疲労が溜まってくると、ふくらはぎの付け根が固くなったり、違和感を感じることが多い。
坐骨神経痛のトリガーがふくらはぎにある場合があるということでやってみる。

その後は、GELSUPPOを巻きながら、マクロ経済の入門書の読書を夕方まで。

夕食は自宅で。
ご飯2杯、鮭の塩焼き2片、大根と卵の味噌汁、ナスの胡麻和え、きゅうりとえのきの酢の物、キムチ納豆。

少し時間を開けてから入浴。
浴槽内ストレッチで臀部、腸腰筋、大腿直筋、ハムストリングスを伸ばす。
最後に、左のふくらはぎの筋膜・筋肉剥がしの指圧。

入浴後はレモン水を補給しながらサプリを補給。

暑くなってきてパフォーマンス維持が辛くなってきた。
暑くなればパフォーマンスが落ちるのは当たり前。
無理してパフォーマンスを維持しようとすると、バランスの悪い走りになり、故障につながってしまう。
過去の失敗を肝に銘じながら、コロナ禍の梅雨時期、夏場をしのぎたいと思う。

【5月24日(日)】
  100分(23.2km)jog
  1°40′43″ (Ave.4′20″/km、fastest lap 4′09″/km)
      ※平均心拍数131bpm、上下動:7.4cm、
   接地時間バランス50.7%左/49.3%右
  プランク3分

★週間走行距離 166.3km

 ⇒5月24日現在・月間走行距離 556.2km

2020年5月23日土曜日

高速jog & GELSUPPOケア

5月23日(土)。
昨晩も結局日が変わってからの就寝。
アラームをセットしていなかったが、5時過ぎに一度目覚める。
寝直して7時過ぎに起床。
左臀部のストレッチをした後、ローラーで筋膜リリースを試みる。
水をたっぷり補給して準備を開始。
脇と股にワセリンを塗り、顔に日焼け止めを塗る。

出走は7時55分頃。
外は晴れており、気温は高め。
フォームを確認しながら走り出す。
夏場の絶望的な暑さではないが、暑熱順化しておらず、3kmほど走ると汗が出てくる。
できるだけコース取りで影を選ぶ。
いつものように時計に頼らず、体調に合わせたjogペースを刻み続けていると、8kmあたりでリズムが良くなる。
調子に乗って走り続けていると、左のアキレス腱のあたりや左のハムストリングスに少し違和感。
足首の固定を意識して、使う筋肉を少し変えて対処する。
17kmで時計を確認すると、71分45秒。
高速jogで走っていたことに驚く。
そこから少しずつキロ4前後のペースに上げていく。
気温が高く、かなり熱く感じたが、最後の5分は更に上げて100分で24.3kmを走って終了。

平均4分9秒の高速jog。
マラソンベスト換算では、これでもダニエルズ式ではイージーランの中間あたりのレンジ。
ダニエルズ式恐るべしだ。

ドリルをしてから浴室へ。
ウェアを脱いでも汗が滴る中、プランクを3分間。
シャワー後の体重は53.0kg。

朝食は食べず、アミノバイタルプロを補給して凌ぐ。
左のアキレス腱のあたりに張りが出ているため、GELSUPOを装着してケアした。
庭の草木を観て空腹に耐える。
昼食は自宅で。
ネギ入りツナ炒飯(ご飯1.5合分)、わかめとじゃがいもの味噌汁、キュウリの梅干し和え、キウイ。

少し読書をしてから買い物に行く。

帰ってきてからフルーツ大福を食べる。
その後はひたすら読書して過ごす。

夕食は自宅で。
冷凍庫にあったふるさと返礼品の熊野牛とゴボウを煮たもの。
ご飯2杯、小松菜の味噌汁、薄揚げと万願寺とうがらしの焼き物、納豆。

夕食後、GELUSPPOを再び装着し、読書する。
学び直しのミクロ経済の入門書は読了。
マクロ経済の入門書を読み始める。
食後、2時間ほど経ってから入浴。
熱いが、浴槽内でじっくりとストレッチをする。
ハムストリグスを特に入念に伸ばす。

入浴後、たっぷりとレモン水を飲んで、サプリを補給。

一日、しっかりとケアをしたおかげでかなり左アキレス腱の張りは回復。
ソールが剥き出しになって潰れかけているシューズ(Bekoji)を履き続けていることが原因の一つと思われうので、明日からシューズ変更しようと思う

【5月23日(土)】
  100分(24.3km)jog
  1°40′46″ (Ave.4′09″/km、fastest lap 3′46″/km)
      ※平均心拍数131bpm、上下動:7.4cm、
   接地時間バランス50.7%左/49.3%右
  プランク3分

★週間走行距離(月〜土) 143.1km

 ⇒5月23日現在・月間走行距離 533.0km

2020年5月22日金曜日

中〜高速jogがルーティン化

5月22日(金)。
5時15分に起床。
昨晩は日が変わってからの就寝。
仕事で帰りが遅かったとはいえ、夜更ししたことを後悔する。
頭が覚醒するのを待って、ストレッチを開始。
昨日と比べると左臀部の張りが強い。
5時40分を過ぎてから準備を始め、水をたっぷりと補給する。
脇や股にワセリンを塗り込み、顔に日焼け止めを塗る。
外に出ると幸い雲が多くて涼しめ。

6時10分より出走。
いつものように着地と足捌きを確認しながら、滑らか着地を心がける。
微風程度で太陽光が雲で遮られているため、比較的走りやすい。
寝不足で身体に負荷をかけている懸念はあったが、身体の感覚でペースを維持する。
時計は確認していなかったが、スピードが出ている感覚があったので、自宅まで帰れると確信。
13km過ぎから少しコースを変更して、距離を稼ぐ。
17km地点のラップ音のところで時計を確認すると73分ちょうど。
そこから高速jogへ移行していく。
最後はキロ4弱にまでペースアップして、100分で23.9km。

昨年のびわ湖前の状態に近い。
このjogをポイント練習を入れながら続けられるなら、びわ湖資格の再取得はできそうだ。
レース時期ではないし、レースもないのが勿体ない気がする。

ドリルを実施してから浴室へ。
汗が吹き出る状態でプランクを3分間。
体重は55.2kgと55kgオーバー。
体重は重いが、走れているので良しとする。

着替えてからすぐに朝食
グラノーラ&フルーツミューズリー120gに牛乳200g、トマト、ブロッコリー、ちくわ3本、ツナ缶、バナナ、無塩ミックスナッツ60g。
昼食を抜くため、しっかりと食べる。

食べ終えてから別社屋へ出勤。
打ち合わせの後、職場へ行ってからひたすら内業。
20時半過ぎに退社。
魚を食べようと思い、2日連続でやよい軒へ。
殆どの定食が売り切れ。
やむなくたっぷり野菜の肉野菜炒め定食を注文。
納豆と生卵を付けて、ご飯を大盛2杯食べる。
野菜をしっかりと食べられた。
22時過ぎに帰宅し、すぐに入浴。
いつものように浴槽内で1メニュー3分を目安にストレッチをしていく。
汗が吹き出るが、特にハムストリングスを念入りに伸ばす。
かなり張りが緩和した。

入浴後、サプリメントを補給。

学び直しのミクロ経済学の書籍を読み進めたい衝動に駆られるが、夜更しは禁物。
明日、走り終えてからゆっくり読もうと思う。

【5月22日(金)】
  100分(23.9km)jog
  1°40′53″ (Ave.4′13″/km、fastest lap 3′50″/km)
      ※平均心拍数131bpm、上下動:7.7cm、
   接地時間バランス49.0%左/51.0%右
  プランク3分

★週間走行距離(月〜金) 118.8km

 ⇒5月22日現在・月間走行距離 508.7km

2020年5月21日木曜日

雨上がりの中〜高速jog

5月21日(木)。
5時15分にGarminのアラームで起床。
昨日の昼間の仮眠と夜中の強い雨音で眠りが浅く、かなり眠い。
雨は降り続いており、モチベーションは上がらない。
10分ほどしてからストレッチで臀部の張っている部分を伸ばす。
7時40分を過ぎて外を見ると雨が止み、空が明るくなっていた。
ワセリンを塗り込んでからTシャツ、ランパンに着替え外へ。

6時5分からjogを開始。
走り出しはいつものようにフォームの確認。
上半身を前傾させ、膝が沈み込まないように意識しながら滑らかな着地を心がける。
今日は北寄りの風で序盤が追い風。
雨上がりで涼しく、追い風に乗って気持ち良く走る。
折り返すと向かい風になるが気にならない程度。
17km地点で時計を確認すると、74分弱。
昨日より少し遅い。
そこから身体に負荷をかけないように徐々にペースアップし、高速jogへ移行する。
20kmからはキロ4弱のペースへ。
100分で23.7kmを走って終了。

追い込み過ぎないサステイナブルな練習。
コンディションに救われて、今日も質の高いjogができた。
フルのベストに見合ったイージーランペース。
深部体温が40度にならないコンディションであれば、最低でもフルを2時間30分代前半で走れそうだ。

ドリルを入れてから浴室でプランク。
シャワーを浴びて体重を測ると55.2kg。
前日の食べ過ぎで身体が重たい。

朝食はいつものメニュー。
グラノーラ&フルーツミューズリー120gに牛乳、トマト、ブロッコリー、ちくわ3本、ツナ缶、バナナ1本、無塩ミックスナッツ60g。
食べ終えてすぐに出勤する。

今日は一日内業。
先日の委員会の決定事項のブリーフィング資料作り。
20時半過ぎに退社。

帰りがけに茨木駅で途中下車してやよい軒へ。
クレカが使えるようになり、ようやくキャッシュレス化された。
肉豆腐と焼き魚の定食に納豆を付け、クーポンサービスのポテトを付ける。
ご飯は大盛2杯。

自宅に帰ると22時半過ぎ。
すぐに入浴する。

時間を短縮して浴槽内ストレッチ。
明日の朝練のため、ハムストリングスをしっかりと伸ばす。

入浴後、レモン水とともにサプリメントを補給。

メリハリのない練習は続くが、jogペースはそれなりに速いので、地力が戻ってきた気がする。
無理せず、慢心せず、故障に気をつけながら一日一日の練習をこなしていきたい。

【5月21日(木)】
  100分(23.7km)jog
  1°40′47″ (Ave.4′15″/km、fastest lap 3′50″/km)
      ※平均心拍数131bpm、上下動:7.7cm、
   接地時間バランス50.4%左/49.6%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月〜木) 94.9km

 ⇒5月21日現在・月間走行距離 484.9km

2020年5月20日水曜日

現状分析を少し

5月20日(水)。
週中の水曜日。
今日は3日溜まっている振替休日の1日を取得。
いつものように5時15分にアラームが鳴ったが、無視してそのまま寝続ける。
昨晩は1時就寝だったため、8時前まで眠り、何とか7時間ほどの睡眠を確保した。
外は晴れており、暑いのではと思うとモチベーションは上がらない。
だが、上がらぬモチベーションは走らぬ理由にはならない。
低いモチベーションのまま準備を開始する。
左臀部が張っており、強制的に伸ばす。

本来ならポイント練習の日であるが、3ヶ月近く実施していない。
今は仕上げても、レースはない。
加えて、いま調子を上げていっても夏場の猛暑時期には必ずパフォーマンスが落ちるため、無駄になってしまう。
レースの見通しは立っていないが、いずれ開催されるレースに備え、今はただひたすら足を作り、LTを上げることに専念する。

ストレッチ後、準備。
脇や股などウェアが擦れる部分にワセリンを塗ってから、Tシャツにランパンを履く。
日焼け止めを塗って、帽子とサングラスをつけて外へ。

出走は8時45分頃。
晴れているが、風が強く体感温度は低く走りやすい。
序盤の1kmまでで着地や脚捌き、上体の前傾角度などを自分なりに意識する。
その後は、路面標示などでストライドをチェックしながら走る。
いつもの通り、西国街道を南下する。
前半は南寄りの向かい風。
これからの時期は風がある方がありがたい。
時計に頼らず体調に合わせた身体の感覚で中速jogペースを維持する。
10km先で折り返すと追い風基調に。
楽にスピードが出ているのが分かり、ラップを確認したくなるが我慢する。
17kmで時計を確認。
73分40秒弱。
一昨日、昨日よりも少しペースが速い。
その後、緩やかにペースを上げて高速jogに移行していく。
最後の3kmはキロ4弱で走り、100分で23.8km。

ドリルを丁寧に実施してから浴室へ。
ウェアを脱いでも汗が吹き出る状態でプランクを3分間。
シャワー後の体重は54.3kg。
昨晩の炭水化物の摂り過ぎで微増。
だが、炭水化物はパワーの源であり、走ってしっかり消費(浪費)すれば良いのだと自分を納得させる。

朝食を摂らず、ご飯を1.5合程炊く。
読書をしながら、レモン果汁を入れた水を飲んで凌ぐ。

12時頃から残り物のおかずとともにしっかりと食べる。
昼食後、ミクロ経済の書籍を読書していると眠気が襲う。
90分ほど仮眠して起きるが、頭がスッキリしない。

庭に出て強制的に目を覚ます



夕方に買い物に行く。
夕食は久しぶりに出勤した妻に頼まれてテイクアウトの店に電話するが、2件とも休み。
やむなく王将になってしまう。

夕食は王将のテイクアウトメニュー
チャーハン、餃子、野菜炒め、エビチリ、かに玉をシェアして食べる。
食後にキウイを食べた。

食後に胃腸を休めながら読書。
若い頃に読んだ経済学の学び直しで書籍を読んでいるが、考えて読んでいると進まない。

90分ほど胃腸を休めてから入浴。
張りが強くなっている左臀部を中心にストレッチする。
臀部、大腿直筋、腸腰筋、ハムストリングスといつもと同じメニュー。
臀部とハムストリングスを特にしっかりと伸ばす。

臀部やハムストリングスなど大きくて疲れにくい筋肉に疲労が溜まるのは、マラソン練習としては良い兆候だ。
ただ、慢性的な疲労が溜まり取れなくなると不調に陥り、故障に至る。
そしてなかなか治らない。
2016年以降、何度も失敗を繰り返してきた。
暖かくなってきて坐骨神経痛の症状こそ収まりつつあるが、今も左臀部の張りがどうしても取れない。

大した練習はしていないのだが、今月に入ってからjogスピードが戻ってきた。
安定してペースが速くなっており、jogの質が上がっている。
練習の99%がjogでもマラソンは十分走れるというのが持論なので良い傾向だ。

その原因をここ最近の自分の行動変容から分析してみる。
考えられるのは以下の3点ほど。
①ハムストリングスのストレッチの重点化
②プランクの再開
③レモン水の補給

①ハムストリングスのストレッチの重点化
歳を取ると、筋肉の柔軟性が落ちるが、特に疲労が溜まったハムストリングスは収縮しづらくなる。
運動中の可動もあるが、ハムストリングスが萎縮すると、骨盤の傾き、姿勢にも影響する。
萎縮したハムストリングスを伸ばすのは正直苦痛だが、一番良く効いている。

②プランクの再開
プランク自体は体幹を鍛えるものではないという記事を読んだ記憶もあるが、辛いのは事実。
腹直筋や腹横筋など複数の筋肉に効いている実感はある。

①、②の結果として、左右の着地バランスが取れてきたこと、上下動が小さくなってきたことなどにも表れていると思われる。

③レモン水の補給
気温が高くなってきて、水分補給の頻度が増えてきたが、自宅ではできるだけ、水にレモン果汁を入れて飲むようにしている。
目的は、ビタミンC補給より、クエン酸補給。
ランニングに限らず、エネルギーを生み出す代謝では、ミトコンドリアでクエン酸回路が機能している。
マラソン直前には、炭水化物に加えてクエン酸をしっかり摂るというのは定石の一つ。
日々の生活で炭水化物をしっかり摂って、クエン酸もしっかりと摂るようにしているのが好転しているようだ。

今のところ徐々に走れるようになっているが、これから暑くなり、酷暑となれば自ずとパフォーマンスは落ちていく。
秋になり涼しくなればまたパフォーマンスは上がる。
その時までに故障をしないことが一番大事。
一喜一憂せず、その時々の状況を受け入れながら、いつかは分からないがいずれ開催されるレースに向けて練習を続けていこうと思う。

【5月20日(水)】
  100分(23.8km)jog
  1°40′38″ (Ave.4′14″/km、fastest lap 3′54″/km)
      ※平均心拍数128bpm、上下動:7.8cm、
   接地時間バランス50.7%/左49.2%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月〜水) 71.2km

 ⇒5月20日現在・月間走行距離 461.2km

中~高速jogを1週間継続

5月19日(火)。
いつもと同じ5時15分に起床。
5時間ほどの睡眠のためかなり眠い。
10分ほどは仮眠状態。
5時半前からようやくストレッチを始める。
左臀部の張りは相変わらずで、伸ばすと右臀部にはない違和感がある。
20分ほどストレッチをしてから準備。
外は小雨が降っているが、ランパンとTシャツの格好。
脇や股にワセリンを塗り込む。

出走は5時15分頃に。
気温は高めだったが、小雨により涼しく感じる。
鼻呼吸を維持しつつ、膝が沈み込まないペースを維持する。
着地は滑らかで音も小さめ。
時計のラップは見ていなかったが、そこそこのペースでは走れているだろうと確信する。
散歩する人やランナーをほとんど見かけなかったが、抜け道利用しているような通勤車両を多く見かける。
17kmでラップを確認すると、74分ちょっと。
昨日とほぼ同じペース。
ペースを上げるつもりはなかったのに、欲が出てペースを上げ始める。
また、高速jogへ移行。
昨日と同じでペースを上げることにより、走りのリズムが良くなる。
雨で濡れた石畳や泥濘など滑らないように気をつけながら、ペースを上げていく。
100分で23.7kmを走って終了。
結局、昨日と同じ距離。

走り終えると、雨なのか汗なのか分からないが、いつの間にかウェアがずぶ濡れになっていることに気付く。
ちなみに、昨日も今日もプロダクティブjog。
ダニエルズ式によるイージランのペースだ。

ドリルを済ませてから浴室へ。
汗が吹き出る状態でプランクを3分間。
シャワー後の体重は54.1kgだった。

シャワー後、着替えてすぐに朝食。
グラノーラ&フルーツミューズリー120gに牛乳(200g)。
トマトとブロッコリー、ちくわ1本、納豆、ツナ缶、バナナ1本、無塩ミックスナッツ60g。

打合せため、大阪市内の大阪府警本部に向かう。
午前中の打ち合わせを終えて、昼過ぎに職場へ。
21時前まで内業。

帰りがけ吉野家へ行って夕食。
また、牛皿と炙り塩サバの定食を豚汁変更し、納豆を付ける。
ご飯は大盛り2杯。
また食べすぎ。
自宅に帰ると23時前。
すぐに入浴をする。
左臀部の張りが強くなっているため、臀部とハムストリングスを重点的に伸ばす。
ポイント練習はしていないが、jogペースはそこそこ速いため、それなりにダメージが有るのだろう。

入浴後、サプリメントとたっぷりの水を補給しておく。

明日はGW中の出勤の振替休日。
少し遅めに起きて、睡眠を確保してから走りたい。

【5月19日(火)】
  100分(23.7km)jog
  1°40′39″ (Ave.4′15″/km、fastest lap 3′51″/km)
      ※平均心拍数128bpm、上下動:7.7cm、
   接地時間バランス50.7%/左49.3%/右
  プランク3分

★週間走行距離(火) 23.7km

 ⇒5月19日現在・月間走行距離 413.8km

2020年5月19日火曜日

6日連続の中~高速jog

※昨日アップロードし忘れ
5月18日(月)。
月曜日となり、また新たな一週間。
5時15分に起床して、10分ほどダラダラと仮眠。
5時半前からストレッチを開始する。
左の中臀筋の張りが気になるため、15分ほどかけて重点的に伸ばす。
モチベーションは低いが、走らない選択肢なし。
Tシャツとランパンに着替えて、帽子とサングラスを準備する。

出走は6時10分頃。
雲が多くて直射日光がほとんど当たらないが、気温も湿度も高め。
筋肉自体の疲労は少ないが、左臀部に違和感あり。
着地で膝が沈み込まないように気をつけながら省エネを心がける。
15分も走ると汗を掻き始める。
気を紛らわせるため、ペース感覚から走行するであろう距離を想像し、現時点の走行割合を頭の中でシミュレーションしながら走る。
いつものように17km地点で時計を確認すると74分ちょっと。
そこから気持ちを入れて少しずつペースを上げていく。
ペースを上げるとリズムが良くなり、走りが軽快になる。
最後の5km程はキロ4弱の高速jog。
100分で23.7kmを走って終了する。

ドリルを終えてから浴室へ。
汗でずぶ濡れのTシャツとランパンを脱いでプランクを3分間。
シャワー後の体重は54.6kg。
あまり減っていない。

朝食はいつものメニュー。
グラノーラ&フルーツミューズリー120gに牛乳を260gほどかけたもの。
トマト、ブロッコリー、ちくわ3本、ツナ缶、焼きバナナ(小)2本、無塩ミックスナッツ60g。

食べ終えてからすぐに出勤する。

今日は一日職場で内業。 
20時過ぎに退社。

帰りがけに天ぷら屋へ行って夕食。
天丼とうどんをそれぞれ大盛りで注文する。
炭水化物を食べ過ぎ。


帰ると21時半頃。
いつもと同じ入浴ストレッチ。
ハムストリングスのストレッチを入念に行った。

明日は雨予報。
雨が降るとウェアが重たくなるので、無理をせず、体調に合わせて走りたい。

【5月18日(月)】
  100分(23.7km)jog
  1°40′39″ (Ave.4′15″/km、fastest lap 3′49″/km)
      ※平均心拍数132bpm、上下動:7.6cm、
   接地時間バランス50.4%/左49.6%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月) 23.7km

 ⇒5月18日現在・月間走行距離 413.8km

2020年5月17日日曜日

5日連続の中〜高速jog

5月17日(日)。
夜更しして日が変わってからの就寝で、二度寝、三度寝で7時過ぎに起きる。
すぐにストレッチを開始して、左臀部を中心に伸ばす。
7時半過ぎから準備を始め、出走は7時50分頃。

走り出すと雲が多いが、気温が高め。
昨日の栄養補給とケアが効いて、疲労感はあまりないが、地面を押し出す際に左臀部に張りを少し感じる。
ただ、着地は滑らかで音は小さめで、リズムは悪くない。
時計に頼らず体調に合わせた感覚で走り続ける。
3kmほど走ると汗を掻き始める。
時折、雲の間から日が射すため、極力影を選んだコース取りをしながら体力を温存する。
折り返してから左臀部の張りが強くなったが、走りのリズムはいい感じ。
17kmで時計を確認すると75分ちょっと。
そこからビルドアップ的にペースを上げ、徐々に高速jogに移行する。
21kmからはキロ4弱。
100分で23.5kmを走って終了。

後半は暑く感じたが、結局、今日も中〜高速jogのイージーラン。
これから暑くなれば、ペースは落ちていくが、先の事は考えずとりあえず体調に合わせて継続していく方針。

ドリルを実施してから浴室へ。
ウェアを脱いでからプランクを3分間。
その後、浴室掃除をしてからシャワーを浴びる。
シャワー後の体重は54.6kg。
かなり汗を掻いたが、あまり減っていない。

朝食を食べずにトイレ掃除をしてからGELSUPPOを装着し、読書をして空腹に耐える。
12時頃から家で夕食。
豚キムチ丼(ご飯1.5合くらい)、わかめの味噌汁、レモンピューレのパン2片、パウンドケーキ少し。
昼食後、30分ほど仮眠し、読書。
かなり読書が進む。

昼過ぎに庭に出るとかなり花が満開。
夕食も自宅で。
炊き込みご飯2杯(椎茸・薄揚・人参・ネギ、1.5合くらい)、しじみとえのきの吸い物2杯、メバルのフリッターのサラダ和え(レタス・じゃがいも)、納豆、キウイ。

食後にコンビニにちくわを買いに行き、アイスを買ってしまう。
食後も1時間ほど読書して胃腸を休める。

入浴では浴槽内ストレッチメイン。
ハムストリングスを特に時間をかけて伸ばす。
地味に辛いが、一番疲労回復に効果がある。

入浴後にサプリを補給する。
少し読書してから、しっかりと仮眠を取りたい。

【5月17日(日)】
  100分(23.5km)jog
  1°40′47″ (Ave.4′18″/km、fastest lap 3′48″/km)
      ※平均心拍数133bpm、上下動:7.8cm、
   接地時間バランス50.9%/左49.1%/右
  プランク3分

★週間走行距離 161.7km

 ⇒5月17日現在・月間走行距離 390.1km

2020年5月16日土曜日

気温低めで中〜高速jog4日目

5月16日(土)
昨晩は日が変わる前に就寝もGarminのアラームを切って寝たため、二度寝、三度寝。
7時前に起床する。
外は激しめの雨が降っており、モチベーションが下がる。
雨で気温が下がっており、左臀部の張りが強いため、ストレッチで入念に伸ばす。
7時半頃より準備を開始。
雨でウェアが濡れると、脇ズレや股ズレを起こしやすくなるため、ワセリンを塗り込む。

jog開始は7時50分頃。
気温が低くて左臀部に突っ張り感を感じながら走り始める。
前半はかなりの小降りで風も少なめ。
走るコンディションとしては最高の状態。
披露は溜まっていたが、コンディションに救われて楽に走れた。
17kmで時計を確認すると75分ちょっと。
イージーランのペース。
そこから距離を稼ぐため、少しずつペースアップする。
20km手前辺りから雨が強くなり始め、一気にずぶ濡れに。
ウェアが重くなりスピードが鈍り、あまりペースが上がらない。
自宅側の河川の堤防不整地に入って最後の1kmだけ意図的にペースアップ。
最後だけキロ4弱のペースにして100分で23.2km。
疲労で体調は良くなかったが、コンディションに救われて、4日連続で中〜高速jog。

走り終えてドリルをしてすぐに浴室へ。
ずぶ濡れのウェアを脱いで即プランクを3分間。
シャワー後の体重は55.3kg。

朝食を食べずにお茶だけ飲んで耐え忍び、買い物へ。
中華料理屋で昼食をブランチとして食べる。
日替りの四川ピリ辛ラーメンと揚げ鶏の香味ソースがけ。
シュークリームを買って買い物をしてから帰宅。

1時間ほど読書をしてから、お茶とともにシュークリームを食べる。

その後、2時間ほど仮眠した後、再び読書。

夕食は自宅で。
ご飯2杯、ブリ塩焼2切れ、薄揚げと小松菜の煮浸し、きゅうりとえのきの梅干し和え、ポトフ(手羽元・大根・じゃがいも・人参・玉ねぎ)、納豆、海苔。

食後は読書をしながら2時間ほど胃腸を休める。

入浴ではいつもの浴槽内ストレッチ。
ハムストリングスのストレッチをいつもより入念に行う。
辛いが、疲労回復にはとても効果がある。
最後に主動筋と拮抗筋の関係にある中臀筋と内転筋を伸ばす。

入浴後、サプリメントと水を補給。
明日は今朝とは一転し、気温が上がる予報。
これから気温が上がり、パフォーマンスは下がっていくと思われるが、継続こそ力。
レース予定はないが、最低でも、福岡国際は開催されると信じてしっかりと準備していきたいと思う。

【5月16日(土)】
  100分(23.2km)jog
  1°40′47″ (Ave.4′21″/km、fastest lap 3′56″/km)
      ※平均心拍数134bpm、上下動:7.4cm、
   接地時間バランス50.4%/左49.6%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~土) 138.2km

 ⇒5月16日現在・月間走行距離 366.4km

2020年5月15日金曜日

3日連続の中〜高速jog

5月15日(金)。
5時前には眠りが浅くなっていたが、5時15分のアラームで起床する。
今日は少し早めに出勤せねばならず、すぐにストレッチを開始する。
左臀部の張りが昨日よりは強め。
水を飲んだり歯を磨いたりしながら、準備をする。
出走は6時5分頃。
身体の感覚で走るため、今朝も時計に頼らず走り出す。
序盤は身体の動きを確認。
身体の真下で地面を捉え、踵で地面を押し出すイメージ(結果として足裏全体で押し出す感じ)で走る。
気温が高く蒸し暑く感じたが、曇っているのが救い。
途中からあまり気にならなくなり、仕事のことなど考え事をしながら走る。
Tシャツとランパンで走っていると、汗で脇ズレや股ズレを起こしており少しヒリヒリし始める。
17kmで時計を確認すると、75分30秒ほど。
そこから少しずつビルづアップしていく。
最後の1kmはキロ3分50秒ほど。
100分で23.3kmを走って終了。
3日連続の中〜高速jog。
今日はかなりの低心拍だった。

ドリルを少し入れて浴室へ。
すぐにプランクを3分間。
体重は54.8kgと微増していた。

すぐに着替えて朝食。
若干だけ控える。
朝食後、グループ会社の会議室へ直行する。
9時半からWEB会議。
午後からは別社屋で内業。
19時過ぎに退社した。

帰りがけにやよい軒へ。
ほっけと豚汁の定食。
納豆とクーポンの卵焼を付ける。
ご飯は普通盛1杯、大盛2杯。
朝ごはんを控えると腹ペコのため、つい食べ過ぎてしまう。

帰りがけに食べ歩き用のチーズケーキを買って食べてしまう。」
食べ終えると雨が振り始めており、帰ると21時過ぎに。
少し胃腸を休めてから入浴する。
猛烈な眠気だったが、ストレッチが練習を続ける生命線。
浴槽内で臀部、大腿直筋、腸腰筋、ハムストリングスの順に伸ばす。

入浴後、たっぷりの水とともにサプリメントを補給。

明日は雨予報。
ウェアが水を吸って重くなり、動きも制限されてスピードが出ないはず。
明日はゆっくりと走ってリカバリーに努めたい。

【5月15日(金)】
  100分(23.3km)jog
  1°40′56″ (Ave.4′20″/km、fastest lap 3′50″/km)
      ※平均心拍数126bpm、上下動:7.8cm、
   接地時間バランス50.7%/左49.3%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~金) 115.0km

 ⇒5月15日現在・月間走行距離 343.2km