水の飲み過ぎと涼しさのせいで、夜中に一度、4時45分頃にもトイレ。
そのたびに寝直し。
6時20分過ぎに起床しました。
内転筋と腸腰筋をストレッチ。
昨晩、左内転筋の付け根をあれほどストレッチしたのに、冷えると張りが感じられました。
garminの心拍ベルトが時計とペアリングせず、何度か電池を入れ直し。
どうも中に水が溜まっているのか接触が悪いようです。
8時を過ぎてしまったので、心拍数は時計の光学式心拍計に委ね、諦めてそのまま出走しました。
昨日のストレッチで脚のバネは戻っており着地音が小さめでスムーズな着地。
上りでは踵で地面を押し出すイメージで走りました。
台風の影響もなく、曇っており風は弱め。
気温は昨日よりは少し高く、少し湿度も感じました。
時計のラップは気にせずに身体の感覚で楽なペースでjog。
アップダウンを走ろうと思い、高槻市内のコースをショートカットし、島本ミニマラソンコースへ。
20km手前から5kmほどのアップダウンを走りました。
その後、27km過ぎから再び長岡天満宮方面のアップダウンコースへ。
上りをキロ4ペースまで上げて高速jogに。
150分で34.3kmを走って終了。
終了後ドリルを入れてから、少しダウンjog。
合計34.5kmを走りました。
シューズを陰干しし、すぐに浴室へ。
掃除をしながらシャワーを浴びました。
体重は53.2kgと少し、落ちました。
朝食を抜くため、繋ぎのアミノバイタルジェルとマルトデキストリン。
賞味期限が切れていましたが大丈夫でしょう。
昼食は買い物ついでにパン屋へ。
サンドイッチと惣菜パンなどを食べました。
買い物をしてから帰宅。
妻の実家から送ってもらった白えびビーバーを少し食べました。
食べ出したら止まらない系です。
夕方頃、Garminの心拍計の修理。
水分を乾かして電池を入れ直すとペアリングするようになりました。
明日はほぼ正しい心拍数や接地時間バランス、上下動が計測できるはず。
夕方に電子書籍で大迫傑の本を購入。
すぐに読めました。
やらない選択肢はなく継続を重視して姿勢は、ハイレやキプチョゲなどの練習と同様。
小さい頃からの考え方の凄さを感じました。
やらない理由を探すよりやるべき理由を探すなど一流選手の思考も垣間見えましたが、一回読んだ限りでは響くところはなかったです。
もう一度じっくりと読み返そうと思います。
まずは、もう一冊の本(大迫の本ではない)を買ったのでチマチマと読みます。
夕食は自宅で。
麦入りご飯2杯、小松菜と人参の味噌汁2杯、さんま塩焼、玉子豆腐、きゅうりともずくの酢の物、かぼちゃ煮付、オクラ入り納豆、肉味噌、バナナ、カフェラテ。
満腹感を得て吸収を良くするために、ゆっくりと食べました。
入浴では臀部、腸腰筋、ハムストリングス、股関節をストレッチ。
浴槽内でシッカリと温めて、左の内転筋の付け根の結構の促進を促しました。
入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給。
水もたっぷりと飲みました。
明日は台風が日本海側を通過。
そのため、少し気温が高めの予報。
蒸し暑い中走るのは嫌ですが、ゆっくりとしたリカバリーjogに努めます。
【9月22日(日)】
150分(34.3km)jog
2°31′10″ (Ave.4′24″/km, fastest lap 3′32″/km)
1分(0.2km)jog
2°31′10″ (Ave.4′24″/km, fastest lap 3′32″/km)
1分(0.2km)jog
※平均心拍数151bpm、上下動8.8cm、
接地時間バランス49.0%左/51.0%右
★週間走行距離 191.2km
⇒9月22日現在・月間走行距離 578.4km
0 件のコメント:
コメントを投稿