ページビューの合計

2019年10月9日水曜日

ポイント練でVO2 MAXが改善

10月9日(水)。
4時45分起床。
左脚の腸脛靭帯と外側広筋などの張りは更に緩和。
水を飲んでからポイント練習への気持ちを高めながらストレッチを30分ほど。
準備をして外に出ると少し肌寒く感じました。
片足ジャンプを左右20回ずつ実施して5時45分頃から出走。
身体の疲労はかなり回復していました。
時計を見ないようにして序盤はリラックスを心がけてjog。
12kmから500m毎にほぼ全力に近い100mのウィンドスプリントを入れ始めました。
脚を速く動かして速筋を使うこと、蹴り足を巻き上げること、力まないことなどを意識。
序盤は楽でしたが、7,8本目を超えると呼吸が荒くなり始めました。
5000mで80%、10000mで90%と言われる有酸素運動割合。
マラソンでは限りなく100%に近いですが、それでも普段眠っている速筋を使うことは大切だと言われています。
最近では5000mなどトラックを目指す場合でもインターバルは全力を使わずに実施するのが良いと言われていますが、全力に近いショートスプリント走はマラソンでも必要と言われています。
途中の中間走にはこだわらず、1本1本のウィンドスプリントに注力。
何とか15本を実施し、その後はキロ4分強の高速jog。
100分で22.9kmを走って終了。

低心拍で推移したおかげで、VO2 MAXは改善しました。
予想タイム通り出れば嬉しい限りですが、そんなに甘くないことは百も承知。
実現するように気を緩めずに体調を上げていきたいと思います。
ドリルを実施し、すぐに片足ジャンプを左右50回ずつ。
その後、シャワーを浴びました。
体重は55.2kg。
朝食は昨日とほぼ同じ。
臀部にコリコランを貼付して出勤。

出勤後粉ものを補給しました。
昼食は定食屋にて今日も日替り。
牛肉とにんにくの芽の炒めもの。

夕方から外部で打ち合わせがあり、19時過ぎまで。
その後、串カツ屋で懇親会。
帰ると23時頃に。
風呂に入ると24時前になってしましました。

とりあえずサプリとアミノ酸を補給。
5時間未満の睡眠となりそうですが、やむなし。
明日はリカバリーjog。
時計を気にせず目的を果たすためにペースを抑えて走りたいと思います

【10月9日(水)】 
  100分(22.9km)jog
  12kmから500m毎に100mWS×15
  1°40′46″ (Ave.4′24″/km, fastest lap 4′01″/km)
      ※平均心拍数129bpm、上下動8.9cm、
   接地時間バランス53.3%左/46.7%右
  片足ジャンプ左右20回(jog前)、片足ジャンプ左右50回(jog後)

★週間走行距離(月~水) 66.5km

 ⇒10月9日現在・月間走行距離 217.5km

0 件のコメント:

コメントを投稿