ページビューの合計

2017年4月16日日曜日

散りゆく桜に思う

出かけるので今朝は6時に起床。
ただ、一度起床してから走る気力が湧かずダラダラと準備。
水を3杯ほど飲んで出走は7時過ぎに。
気温が高くなるとは思いつつロングTシャツの下にヒートテック、ロングタイツで出走。
案の定、気温は高くなりかなりの汗。
しかも、ゆっくり走っているのに、左臀部の張りに加え、途中からはハムストリングが少し張る感覚。
心拍数が上がりました。
160分で33.4kmを走って終了
ドリル、体操をしてシャワーを浴びてから補強。
汗が出たので、体重は落ちて53.0kg。
出かけるので慌てて朝食。
阪急の西院駅のカフェにて昼食。
マグロステーキの生姜風味。
750円と安かったです。
バスを乗り継いで京都市北区の原谷苑へ。
散り始めていましたが桜が見事でした。
外界に降りてからカフェへ。
スイーツを食べました。
夕食は家で。
うどんすき(うどん2玉・水菜・大根・人参・ネギ・若牛蒡・しめじ・舞茸・エノキ・豚肉・丸餅5個)
やや食べ過ぎ感。
jogしかしていないのになぜか脚が疲れ気味。
暑いときに走るとミネラルの流出等を伴うので疲れるのでしょう。

入浴前に左臀部をアイシング。
その後、浴槽内で臀部、大腿四頭筋、ハムストリングをしっかりとストレッチ。
さらに、入浴後、疲れやすい左のハムストリングを伸ばしておきました。
あとは就寝時にテニスボールで指圧するのみです。

ところで、今日、原谷苑で風で散りゆく桜を観ながら、考えたこと。
若い頃にマラソンを走らなかった自分は幸い毎シーズン、自己記録を更新してきました。
いずれ訪れる(既に訪れている?)マラソンのタイムの限界。
その時に今のモチベーションやメンタルを保ち続けられるのかと考えてしまいました。

練習では徹底的に朝(=一日の最初の食事前)しか走らないという特異な練習。
この練習がマラソン仕様の身体に改善してくれたと確信していますが、いずれは限界が来ます。
限界は自分で決めるものではなく、悟ったときが限界。
自分はまだその悟りには至っていません。
まずは今の故障を早く治すこと。
そして栄養補給と練習、ケアを大切にしながらメンタルを維持し、身体は改善すると信じてトレーニングを続けたいと思います。

今週も練習はjogのみで走行距離は177.1km。
びわ湖が終わって5週間。
流しも入れずにすべてjogのみ。
結局、まだ完全休養を入れず走行距離もあまり落としていませんが、これも休養の一つ。
多分、今の状態でもハーフくらいなら72、3分ではごまかせる気がしますが、5000mを走れる気がしません。
バランスの悪い状態でレースに出ても別のところを故障するだけ。
焦らずにしっかりと直したいと思います。

【4月16(日
  160分(33.4km) jog
       2°40′31 (Ave.4′48″/km, 5'16/km⇒4'48"/km)
  ※平均心拍数 124bpm (ほぼ正常値)
  ドリル・補強
  もも上げ(両足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
  カーフレイズ左右40回、股割りスクワット
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分

■1週間(4月10日~4月16日)の練習

4月10(月)
  100分(21.7km) jog
  ドリル・補強

4月11(火)
  100分(22.4km) jog
  ドリル・補強

4月12(水)
  100分(22.7km) jog
  ドリル・補強

4月13(木)
  100分(22.8km) jog
  ドリル・補強

4月14(金)
  100分(23.1km) jog
  ドリル・補強

【4月15(土)
  150分(30.7km) jog
  ドリル・補強

4月16(日
  160分(33.4km) jog
  ドリル・補強

★週間走行距離 177.1km

 ⇒4月16日現在・月間走行距離 409.1km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿