左の坐骨神経痛が残っており、布団の中で静的ストレッチ。
いつの間にかうたた寝してしまいました。
次に起きると8時半。
その後、再び静的ストレッチ後、股関節の動的ストレッチを5セット。
坐骨神経痛は収まらず、すぐには走れないと諦めて朝食。
朝食後、ハイパースフィアを使ってケア。
15時過ぎから準備を始め、再び股関節の動的ストレッチを5セット。
右脛の外側も局所的に痛く、足首を最大稼働させると痛みがあり、まだ完治していないことも確認。
夏に整形外科医行った際にもらって飲んでいなかった禁断の薬、ロキソニンを摂取。
15時45分頃からjogを開始しました。
左の痺れが酷く、走りのバランスが悪いので1kmもは知らないうちに諦めて歩行へ。
その後、ゆっくりめに歩行。
120分歩いてもたったの12.1kmでした。
歩く分には問題なく、腸腰筋や内転筋のダメージや疲労はないので、休めば治りそうナノが精神的な救いです。
ドリルと体操をしてシャワーを浴び、補強を3セット。
走れない分、補強で追い込みました。
買い物に行ってから今日も野菜炒め。
運動量は少ないのですが、2食なのでご飯は1.5合。
昨日は豚肉でしたが、今日は牛肉にしました。
夕食後、大迫傑選手のYoutube動画を視聴。
飲んでいないはずなのに後半は少しグダグダ感がありましたが、才能の羨ましさを感じつつ、刺激を受ける部分もありました。
2017年は今日で終わり。
今年は全レース、故障を抱えたままの参戦でもどかしい1年でした。
昨年末頃からの左の梨状筋痛に端を発し、その後は故障の連鎖。
庇う走りから主動筋の拮抗筋まで痛め、走りのバランスを崩して新たな故障の発生が続きました。
今年の失敗と学んだことを活かして、まずは気持ちよくレースに出ることが目標です。
来年はいい年になることを祈るのではなく、復活できるよう努力したいと思います。
【12月31日(日)】
120分(12.1km)walking
2°30′50″ (Ave.4′46″/km, 4'59″/km⇒4'15"/km)
※平均心拍数 -bpm (未計測)
※平均心拍数 -bpm (未計測)
ドリル・補強
もも上げ(両足)60回、捻りもも上げ(両足)70回
カーフレイズ左右50回、股割りスクワット
(腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分)×3セット
【12月25日(月)】
100分(20.3km) jog
ドリル・補強
【12月26日(火)】
100分(20.5km) jog
ドリル・補強
【12月27日(水)】
100分(22.0km) jog
途中軽めのフロートを数本
途中軽めのフロートを数本
ドリル・補強
【12月28日(木)】
朝:50分(5.0km)jog & walking
夕:100分(20.2km)jog
ドリル・補強
ドリル・補強
【12月29日(金)】
100分(22.1km) jog
ドリル・補強
【12月30日(土)】
完全休養
【12月31日(日)】
120分(12.1km) walking
ドリル・補強
ドリル・補強
★週間走行距離 122.2km
⇒12月月間走行距離 719.7km
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿