ページビューの合計

2017年9月13日水曜日

最大限のケアと治療

夜中に何度か寒気で目を覚ましつつ、今朝も5時に起床。
そろそろ掛け布団が必要です。
起床すると、外は真っ暗。
水を飲んでトイレを済ませてから、5時20分前に歩行を開始。
張りは残っていますが、表面的な疲れは取れている状態。
歩行にはストレスなく歩き、昨日と同じく河川の下流側へ50分強。
折り返してから時間調整をして100分。
12.6km。

正しい表現かはともかく、股関節が少し開くような感覚になりつつあります。
一方で、股関節を外転、内転させる動きを加えると左の内転筋の奥の方、股関節の付け根には痛み。
よくこんな状態でリレーマラソンを走り続けたなと思います。

ドリルをして体操。
開脚をすると感じる痛みも少しずつですが和らいできた気がします。
一方で、左の大腿筋膜張筋のあたりにすごい張り。

シャワーを浴びてから補強。
その後、朝食。
味噌汁は豆腐、油揚、なめこ。
昼食はお婆さんの定食屋へ。
あら焚きの定食。
残業を少しして19時20分過ぎに退社。
何とか20時前ギリギリに鍼灸整骨院に飛び込めました。

低周波を左臀部と両太ももに流してもらってからマッサージ。
その後、高周波電流を両内転筋(というか股関節の付け根部分)に局所的にあててもらいました。
その後、ゴールド・ダイオード・ステッチという刺さない鍼をあててもらいました。

帰ってから寮で夕食。
今日もおかずが多め。
体重が意外に増えないことを良いことにガッツリと食べました。
夕食後、入浴しながらストレッチ。
さらに、風呂上がりに股関節を開くように内転筋のストレッチを入れました。

その後、ジャングルファイヤーにならないように留意して左の股関節の付け根部分に1つだけお灸。
さらに、左の中殿筋と大腿筋膜張筋に1つずつお灸を据えました。
今の自分にできる最大限のケアと治療。
最適なのかどうかは分かりませんが、少しでも治ってくればと祈るのみ。
とりあえず明日も歩行。
明日は鍼灸整骨院が午後から休診。
1時間休を取って鍼灸院へ行ってから出勤します。

【9月13(水)
  100分(11.6km)walking
       1°40′28 (Ave.8′39″/km, 9'12/km⇒8'28"/km)
  ※平均心拍数 88bpm (ほぼ正常値
  ドリル・補強
  もも上げ(両足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
  カーフレイズ左右50回、股割りスクワット
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分


★週間走行(歩行)距離(月~水 34.3km

 ⇒9月13日現在・月間走行(歩行)距離 222.6km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿