2020年4月30日木曜日

4月は634.1km

4月30日(木)。
4時40分すぎに一度起きてしまい、一度トイレへ。
その後、5時15分のGarminアラームが鳴るまで仮眠を取る。
左の臀部の張りが強く、少し伸ばすと太ももの裏外側に坐骨神経痛の症状。
このままではまともに走れないと思い、ストレッチに時間をかけてじっくりと伸ばす。
準備をして外に出ると6時5分過ぎに。
臀部の張りを気にしながらjogを開始する。
走り出すと昨日より疲労は回復していたが、左臀部に違和感。
左脚の着地から地面の押し出し時に左の坐骨神経痛を感じるため、鼻呼吸で無理のないペースで抑えて走る。
気温が高くて少し暑く感じたが、10km過ぎで折り返すと向かい風で体感温度が下がる。
17kmで時計を見るとキロ4分半強のペース。
そこから鼻呼吸を維持しながらペースを上げる。
結局、100分で22.5km。

4月は長趾屈筋の激痛などでウォーキングメインの日が3日間あったこともあり、何とか634.1km。
ギリギリだが1日平均でハーフの距離を超えた。

ドリルを少ししてから浴室でプランクを3分間。
体重は減っておらず、55.7kg。
少し食べる量を控える必要がありそうだ。

朝食を少しだけ控えた。
グラノーラ&フルーツミューズリー(120g)の牛乳(200g)がけ。
トマトとレタス、ちくわを3本、ツナ缶、バナナ1本、無塩ミックスナッツ(80g)。

振替休日を取るつもりだったが、いつもと同じ30分の時差出勤。
昼食は摂らず、心のバランスを保つため、昼休みはKindleで読書する。
昨日から2冊読破。
19時半頃まで内業。

帰りがけに途中下車してやよい軒に行く。
肉豆腐と焼き魚の定食に卵焼きと納豆を付ける。
ご飯は大盛2杯。

帰りにスーパーに寄って日用品の買い物。
帰宅すると21時過ぎ。

すぐに入浴。
左臀部の坐骨神経痛の症状が強めなので、浴槽内で時間をかけてストレッチをする。
臀部、腸腰筋、大腿直筋、ハムストリングスの順にしっかりと伸ばす。
左右の長趾屈筋も少し張っている。

練習量は決して多くないのに、取れ切らない疲労。
これも老化の影響か。

入浴後、サプリメントを補給。
明日は溜まっている振替休日(2.5日)のうち、1日を取得する予定。
ちなみに、GWは4日と6日に出勤の予定。
どこにもいけないので、このGWは徹底的に読書をするつもり。

とりあえず明日も普段どおり早朝のうちに走り、読書をしようと思う。

【4月30日(水)】
  100分(22.5km)jog
  1°40′48″ (Ave.4′29″/km、fastest lap 4′02″/km)
      ※平均心拍数129bpm、上下動:8.2cm、
   接地時間バランス50.8%左/49.2%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~木) 90.2km

 ⇒4月月間走行距離 634.1km

2020年4月29日水曜日

久しぶりの休暇

4月29日(水)。
今日は久しぶりの休暇。
5時過ぎに目覚めるが、体がダルい。
5時半過ぎまで身体を休めてからダラダラとストレッチを始める。
左臀部からハムストリングスにかけて張りに近い軽い坐骨神経痛があり、重点的に伸ばす。
6時過ぎから準備を始めるが、脚にも疲労が溜まっているためさらにストレッチ。
昨晩、あまりに眠くて、入浴中のストレッチをサボった影響で脚が固まっていた。
出走は結局6時40分過ぎ。
晴れていたが、放射冷却で朝の気温はやや低め。
ロングTシャツとロングタイツがちょうど良い。
走り出すと坐骨神経痛の症状が強く、脚全体にバネがない。
キロ4分半を切るjogを3日ほど続けると疲労が溜まってくる傾向があるようだ。
身体の感覚で、速すぎず遅すぎずのリカバリーペースを維持する。
着地が脚に少し響くため精神的に苦痛だったが、考え事をして気を紛らわせる。
17kmで時計を確認すると、少しペースを上げればギリギリ22kmを走れるか。
そこから少しだけペースアップし、100分で22.1km。

ドリルを入れてから浴室でプランク。
スマホでニュースを見ながら気を紛らわせたが、長く感じた3分間だった。
シャワー後に体重を測ると55.7kg。
食べすぎの影響でかなり体重が増加している。

浴室掃除を終えてからサラダが用意されていたため朝食を摂る。
グラノーラ&フルーツ(120g)の牛乳(140g)がけ、レタスとトマト、ちくわ2本、ツナ缶、無塩ミックスナッツ(80g)。

その後、20分ほどだけ仮眠を取ってから、11過ぎに家を出て散歩がてら1駅先まで歩く。
テイクアウトのステーキ丼と唐揚げを買って公園へ。
 人がほとんどいない新緑の広場で昼食。
その後、駅に戻り1駅先のスーパーへ。
日用品の買い物をして帰宅。

読書をしていたが眠気を催し、2時間半ほど夕方まで仮眠。
13連勤していたので、かなり睡眠負債が溜まっており、いくらでも眠れる。

夕食は自宅で。
ご飯2杯(1.5合弱)、味噌汁(えのきと豆腐)、ブリ塩焼2切、薄揚と水菜の煮浸し、ナスの煮浸し、納豆、海苔。
久しぶりに3食。

食後、NHKニュースを見ていたら、そのままNHKスペシャルに突入。
未解決事件のケネディ暗殺を扱った内容。
真実は一つだが、それは闇の中。
国家の安全保障上の問題のため、未だに文書開示されていない。
関係者から聞いた証言などを元にあくまで1側面からの解釈でしかない。
それがわかりつつも、ドラマ性に惹きつけられ、興味深く見入ってしまう。
続きは土曜日の夜。

その後、入浴。
昨日サボった浴槽内ストレッチをしっかりと実施。
臀部、大腿直筋、腸腰筋、ハムストリングスを伸ばす。
ふくらはぎが少し張っているが、長趾屈筋に嫌な張りはない。
左の坐骨神経だけでなく、左の大腿部が張っている。

入浴後、サプリメントをたっぷりの水とともに補給。
明日は再び出勤。
午前に中途半端の振替休日として少し遅めに出勤する予定。

明朝は脚が張っているので状態を見ながら、控えめのペースで走るつもり。

【4月29日(水)】
  100分(22.1km)jog
  1°40′45″ (Ave.4′34″/km、fastest lap 4′18″/km)
      ※平均心拍数129bpm、上下動:7.7cm、
   接地時間バランス51.0%左/49.0%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~水) 67.7km

 ⇒4月29日・月間走行距離 611.6km

2020年4月28日火曜日

終盤6kmだけ中~高速jog

4月28日(火)。
5時過ぎに目が覚めたが、2度目のスヌーズ音が鳴る5時35分まで仮眠する。
左臀部の張りが残り、軽く坐骨神経痛の症状。
左臀部からハムストリングスにかけて張っている部分を10分ほど伸ばす。
その後、準備。
ロングTシャツとロングタイツに着替えて外へ。
出走は6時過ぎ。
地面の押し出しの際に左の長趾屈筋に張りを感じるが、股関節がよく可動する。
時計に束縛されないため、時計のラップを確認せず、身体の感覚で適度にペースを抑えながら走る。
17kmで時計を確認すると、キロ4分半弱のペース。
そこからキロ4分15秒のペースで21kmまで。
残りをさらに上げて、キロ4弱の高速jogに。
100分でギリギリ23kmに到達。

忙殺されてあまり鑑賞していなかった庭の草木。
カバープランツのタイムの花が生い茂っていた。
ドリルを実施してから浴室でプランクを3分間。
シャワー後の体重は54.6kg。
お菓子の食べ過ぎで減らない。

体重は減らねど、しっかりと食べる。
いつもの朝食を少し少なめにして、パスタ(120g)を茹でてキノコと小松菜と和える。
朝食後、テレビを少し観るが、コメンテーターが適当なことを話している詰まらない情報番組ばかり。
睡眠を補おうと2時間ほど仮眠する。

12時過ぎに家を出て別社屋へ直行。
昼一からWEB会議を交えて打合せ。

そのまま内業して19時40分に退社。
近くの吉野家へ行って、駆け込むように食べる。
帰りがけにコンビニでシュークリームを2つ買ってしまい、食べてしまう。

21時過ぎに帰宅。
自宅に帰って着替えていると左の長趾屈筋に貼っていた高周波治療器(コリコラン)が1つないことに気づく。
歩いているときに落とした模様。

気を取り直して入浴。
疲れていてストレッチをする気にならずほとんど身体を温めるだけ。

入浴後、たっぷりと水を飲みサプリメントを補給。
明日は久しぶり(半月ぶりくらい?)に休みを取得。

ダラダラと寝ていたいが、怒られるので、とりあえず朝のうちに走るつもり。
いつもと同じ位の時間に起きるようにしたい。

【4月28日(火)】
  100分(23.0km)jog
  1°40′45″ (Ave.4′23″/km、fastest lap 3′51″/km)
      ※平均心拍数138bpm、上下動:7.8cm、
   接地時間バランス50.4%左/49.6%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~火) 45.6km

 ⇒4月28日・月間走行距離 589.5km

2020年4月27日月曜日

ストレスは食欲に向かう

4月27日(月)。
5時過ぎに起床しトイレを済ませ、5時15分のアラームが鳴るまで身体を休める。
左臀部の張りが強く、強引に伸ばして解す。
5時40分過ぎから準備をし、ウェアに着替える。
6時5分よりjogを開始。
坐骨神経痛と左右の長趾屈筋痛の悪化しないように、ソフトな着地を心がける。
身体自体は昨日よりも軽い。
身体の感覚にペースを委ね、時計を確認せず、鼻での呼吸を意識することでペースを抑制する。
折り返して途中数分くらい向かい風が強い区間があったが、概ね無風。
17kmデラップを確認すると昨日とほぼ同じペース。
後半にかけて少しだけペースを上げ、最後の1kmだけキロ4ペースに。
100分で21.5km走ったところで終了。
時計が止まっていなかったため、100mほどjogを付け足す。
トータル21.6km。

ドリルを少し入れてから浴室へ行ってプランクを3分間。
きついが体幹が少し戻った気がする。
シャワーを浴びて体重を測ると54.8kg。

朝食はいつものメニュー。
グラノーラ&フルーツミューズリー(160g)の牛乳がけ(240g)、ブロッコリー、トマト、ちくわ3本、ツナ缶、無塩ミックスナッツ80g。

午前休を取るつもりだったが、やるべき仕事があるため出勤。
お昼に板チョコを2枚食べて内業。
生活が単調で加えて仕事を全く休めないため、貯まるストレスは食欲に向かっている。

19時半過ぎに退社。
ギリギリ餃子の王将のオーダーストップに間に合う。

あんかけちゃんぽんのセットに餃子2人前。
自宅に帰ると21時過ぎ。

すぐに入浴して浴槽内ストレッチ。
臀部、腸腰筋、ハムストリングスを伸ばしてから最後に、左臀部を重点的に伸ばす。
どうも臀部に疲労が溜まりやすく、坐骨神経痛の症状が収まらない。

入浴後、サプリメントを補給。
明日の午前中は今日取れなかった振替休日を取得予定。
午後は別社屋にて打ち合わせがあるため、半日取得になってしまったがやむなし。

とりあえず明日も早朝のうちにjogを済ませ、身体を十分に休めてから出勤しようと思う。

【4月27日(月)】
  100分(22.5km)jog +0.1km jog
  1°40′55″ (Ave.4′29″/km、fastest lap 4′01″/km)
      ※平均心拍数133bpm、上下動:8.1cm、
   接地時間バランス51.0%左/49.0%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月) 22.6km

 ⇒4月27日・月間走行距離 566.5km

2020年4月26日日曜日

今朝は坐骨神経痛が強め

4月26日(日)。
4時40分頃に一度起床し、トイレに行ってから二度寝を試みる。
5時35分に起床。
左臀部が張りまくっており、坐骨神経痛の症状が強め。
時間をかけてかなり強引に伸ばす。
6路を過ぎてから準備。
結局、今朝も6時20分頃よりjogを開始した。
走り出すと左の坐骨神経痛と長趾屈筋の張りが連動しているような違和感。
足首を固定して地面を押し出し、長趾屈筋に負荷がかからないようにする。
リラックスを心がけ、鼻呼吸ができるペースで走る。
長趾屈筋はあまり気にならなくなったが、左の坐骨神経には嫌な張りを感じながら走り続ける。
歩いている人や前からランナーが来るとソーシャルディスタンスを確保してすれ違う。
17kmで時計を確認すると、22km以上走れるペース。
ペースを上げないように意識し、コースを逸れて時間調整する。
100分で22.5km。
冷えによるのか疲労に寄るのかは不明だが、結局、最後まで坐骨神経の張りを感じながらk感想。

ドリルを丁寧に実施してから浴室へ行ってプランクを3分。
体重を測ると54.8kg。

すぐに朝食。
グラノーラ&フルーツミューズリー150gに140gほどの牛乳がけ。
トマトとブロッコリー、ちくわ3本、ツナ缶、無塩ミックスナッツを80g。
最後に妻が買ってきたいちごのチョコレートケーキを食べる。
朝からかなりのカロリー。

すぐに出勤し、10時に職場へ。
勤務後は昼休みもぶっ通して内業。
18時40分頃に退社。

今日もやよい軒へ行って。
4種の和定食にクーポンのチキン南蛮ナゲットを付け、納豆、生卵を注文。
ご飯は大盛り3杯も食べてしまう。
その後、買い物に行ってから21時に帰宅。
買ってしまったエクレアを2つも補食してしまう。
すぐに入浴して浴槽内で長趾屈筋を指圧しながら臀部、腸腰筋、大腿直筋を温め伸ばす。

入浴後、サプリメントを補給。
明日と明後日は、午前中は4月18日の振替休日を半日ずつ取得し、出勤は午後からの予定。
嫌なことは早めに済ませるため、朝の早いうちに走ろうと思う。

【4月26日(日)】
  100分(22.5km)jog
  1°40′59″ (Ave.4′29″/km、fastest lap 4′15″/km)
      ※平均心拍数137bpm、上下動:7.7cm、
   接地時間バランス50.8%左/49.2%/右
  プランク3分

★週間走行距離 154.0km

 ⇒4月26日・月間走行距離 543.9km

2020年4月25日土曜日

心身に貯まる疲労

4月25日(土)。
5時過ぎに目覚めるが、アラームが鳴るまでおとなしく仮眠。
5時35分のアラームで起床する。
眠たいが出勤せねばならず、少しストレッチ。
放射冷却で気温が低くなったせいか、左臀部の張りが強く坐骨神経を伸ばすと嫌な突っ張り感覚がある。
10分ほどストレッチをして、水を補給し再びストレッチ。
ただのjogしかしていないのに疲れが溜まっている。
仕事の負担も大きく、生活が単調なため、心身に疲労が溜まっている気がする。
サボりたくなるが、走るしかないと言い聞かせて準備。
ロングTシャツとロングタイツにランパンを履く。
サングラスを装着して外へ。
jogの開始は6時20分過ぎ。
左の坐骨神経に響くため、スムーズな着地を心がける。
地面の押し出しの際には左右の長趾屈筋が痛むため、足首の固定を意識する。
序盤から疲労でjogが精神的に苦痛なため、仕事のことを考えて気を紛らわせる。
10km過ぎで折り返すと、向かい風基調に。
時折強い風を受け、精神的にさらに苦痛になる。
17kmで時計を始めて確認すると、自宅にギリギリたどり着けるペース。
その後もほとんどペースを上げずに100分で21.4kmを走って終了した。

ドリルを丁寧に実施してから浴室へ。
3分間のプランクのあと、シャワーを浴び体重を計測。
55.3kg。

体重は重いが朝食を摂る。
グラノーラ&フルーツミューズリー(150g)に牛乳(240g)がけ。
ちくわ3本、ブロッコリースプラウト、トマト、ツナ缶、無塩ミックスナッツ100g。

食べ終えるとすぐに出勤。
10時にたどり着いてから、今日出勤の社員と30分ほど打合せ。
その後は内業をする。

お昼にコンビニで買ったお菓子を食べてしまう。
今日は19時40分に退社。
帰りがけに途中下車してやよい軒へ。
肉豆腐と焼き魚の定食を豚汁変更し、納豆を付ける。
ご飯を大盛り2杯と普通盛り1杯。
食欲は止まらず食べすぎてしまった。
買い物をしてから帰宅すると21時過ぎ。

すぐに入浴して浴槽内ストレッチ。
左臀部と左の長趾屈筋を中心にケア。

疲労回復を期して、入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給する。
さらに充電している以外の4つのコリコランのうち、2つを左臀部に、2つを左の長趾屈筋に貼付する。
明日までに回復するか。

ちなみに、明日も出勤。
疲れているが、走らなければ発散するものが全くなく、ストレスが溜まるのみ。
苦痛であっても明日もいつもどおり走る予定。

【4月25日(土)】
  100分(21.4km)jog
  1°40′42″ (Ave.4′42″/km、fastest lap 4′36″/km)
      ※平均心拍数134bpm、上下動:7.5cm、
   接地時間バランス50.4%左/49.6%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~土) 131.5km

 ⇒4月25日・月間走行距離 521.4km

2020年4月24日金曜日

とりあえず500kmに到達

4月24日(金)。
3時半過ぎに一度目が覚めるが、当然二度寝。
5時15分のアラームで起床する。
気温が低く左臀部の張りが強め。
臀部を伸ばしたり、ねじり動かしたりして張りの緩和に努める。
ロングTシャツとロングタイツにランパンを履いて外へ出ると肌寒く感じる。
結局走り出しは6時過ぎに。
走り出すと左臀部とハムストリングスにかけて軽い坐骨神経痛。
加えて地面を押し出す際に、両足のふくらはぎ(長趾屈筋)に張りを感じる。
調子に乗って飛ばすとまた激痛が走りそうなため、足首の固定を意識する。
今日も時計を確認せず、身体の感覚で遅すぎず早すぎずのペースを維持。
退屈なので、仕事の事を考えて気を紛らわせる。
17km地点で時計を確認すると昨日より少し速いペース。
22km以上は走れることを確信し、コースを少し逸れて時間と距離を稼ぐ。
後半はほとんど上げずに100分で22.3km。

ところで、現在の早朝jog。
緊急事態宣言が出てからもマスクなし、バフなしで走っている。
数年前は負荷をかけるため、マスクを付けてポイント練習(距離走やショートインターバル)をしていたこともあるが、呼吸がしづらいだけで効果は薄いと判断しやめてしまった。
普段のjogコースではほとんど人と遭遇せず、たまに人とすれ違うときも必要以上のソーシャルディスタンスを取り、鼻で呼吸をしている。
自分が無症状で感染していたしても、jog中に濃厚接触で人にうつす危険性は皆無だ。

その一方で、通勤や職場、外食、買い物時はほぼマスクを付けっぱなし。
先の見えない自粛生活がいつまで続くのだろうと考えると気持ちが萎える。
感染率が落ちてくればおそらく自粛解除をするのだろう。
感染率は少なくとも梅雨から夏場にかけては落ちると思われる。
そして、一旦、自粛が解除になったとしても、気温と湿度が下がり始める秋以降に再び、感染率が拡大するのではないか。
結局は、殆どの人が新型コロナウィルスの抗体を獲得できるか次第。
悲観的に考えればそれは当分先。
秋から春先にかけては感染率が再び上がる。
そう思うと、少なくとも今シーズンはマラソンは走れない(大会が開催されない)のではないかという気もする。

それはともかく、走り終えてすぐに少しドリルを入れる。
浴室へ直行しプランク3分。
シャワー後の体重は54.9kg。
昨日より微減。

着替えてから朝食。
グラノーラ150gに牛乳240gがけ、ツナ缶、ちくわ3本、ブロッコリーとトマト、無塩ミックスナッツ60g。

9時半に出勤し、昨日のWEB会議で大学の先生から要求された課題を整理する。
昼食を摂らず、内業し、19時過ぎに退社。

19時半過ぎになり、食べるところがほとんどないことに気付き、帰りがけに途中下車して吉野家へ。
牛皿と炙り塩サバの定食を豚汁変更し、納豆を付ける。
ご飯は大盛り3杯。
その後、今日も自宅最寄り駅の隣にあるスーパーへ行って昨日変えなかったものを買う。
エクレアと板チョコを買ってしまい、自宅に帰って21時過ぎに食べてしまう。
食べ終えてから入浴。
左のふくらはぎ(長趾屈筋)が固くなっており、浴槽内で温めながら強めに指圧する。

入浴後、サプリメントを補給。
やはり左ふくらはぎの張りは強めに残っている。

走っているときと風呂に入っているとき以外はいつも左臀部に貼っている高周波治療器。
今日は左ふくらはぎに貼って寝ることにする。

今週末も休日出勤。
右の長趾屈筋の激痛で歩きがメインの日が3日ほどあったが、今日で500kmにようやく到達。
今は左の長趾屈筋が油断したり調子に乗ったりすると故障しそうなので、明日の出勤前jogは慎重に走り、無理しないようにしたい。

【4月24日(金)】
  100分(22.3km)jog
  1°40′56″ (Ave.4′32″/km、fastest lap 4′18″/km)
      ※平均心拍数134bpm、上下動:7.8cm、
   接地時間バランス51.1%左/48.9%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~金) 110.1km

 ⇒4月24日・月間走行距離 500.0km

2020年4月23日木曜日

午前中は体調不良

4月23日(木)。
5時前に目覚めるが、アラームが鳴る5時15分まで二度寝しようと仮眠。
一回目のアラームでは起きられず、2回目のアラームで5時25分に起床する。
水を補給してから張りのある左臀部や長趾屈筋を体操で軽く伸ばす。
ロングタイツとロングTシャツを履いて外へ。
jog開始は6時過ぎ。
坐骨神経痛の症状が出ており、地面の押し出し時に長趾屈筋に張りを感じるため、着地をソフトにしつつ足首の固定を心がける。
身体にダメージ感があり、体調も悪い。
走っているペースが分からず、時計を見たい衝動に駆られるが、我慢して身体の感覚で走る。
17km地点で時計を確認すると、まずまずのペース。
22kmを走ろうと思い、少しだけペースを上げる。
100分で22.0kmを走って終了。

ドリルを少し入れてから浴室でプランクを3分間。
その後シャワーを浴びて体重を計測。
昨晩の食べすぎの影響により、再び55kgオーバーで55.2kg。

朝食。
グラノーラ120gに230gの牛乳がけ、サラダ(トマト・ブロッコリー・南瓜煮付)、ちくわ2本、ツナ缶、無塩ミックスナッツ約70g。

寝不足でスッキリしないぜず、束の間の通勤電車でうたた寝してしまう。
WEB会議出席のため、グループ会社の会議室へ。
最小限人数だけ集まって、大学の先生の3拠点ほか1拠点とつないでWEB会議。
寝不足のせいかやはり頭がスッキリしない。
継続の課題検討はあるもののとりあえず終了。

別社屋で少し業務処理をしてから、昼過ぎに職場に戻る。
職場で板チョコ1枚を食べると少し体調が回復。
19時過ぎまで内業。
帰りがけの途中下車駅の近くにあるすき家へ行って夕食。
ケール牛丼のセットに納豆を追加。

自宅最寄り駅の1駅先にあるスーパーへ行って日用品の買い物。
自宅に帰ると21時。

すぐに入浴して浴槽内でストレッチ。
朝のjog中、jog直後に張りまくっていた筋肉が夜になってかなり回復。
ただ、長趾屈筋の芯に張りが残っていたため、強めに指圧。

入浴後、サプリメントを補給。
明日は久しぶりに直接、職場に出勤の予定。
休日出勤の振替休日が2日分溜まっているため、処理したいところ。
とりあえず、明日は出勤するので、朝走理ながら考えたいと思う。

【4月23日(木)】
  100分(22.0km)jog
  1°40′54″ (Ave.4′35″/km、fastest lap 4′07″/km)
      ※平均心拍数127bpm、上下動:7.8cm、
   接地時間バランス49.6%左/50.4%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~木) 87.8km

 ⇒4月23日・月間走行距離 477.7km

2020年4月22日水曜日

疲労が溜まり気味

4月22日(水)。
5時過ぎに目が覚めるが、5時15分のアラームまで仮眠。
アラームが鳴ってからストレッチを開始する。
左の臀部が張っており、軽く坐骨神経痛の症状。
寝そうになりながら時間をかけて臀部を伸ばす。
左右の長趾屈筋も伸ばしながら、準備を始め、ロングタイツを履く。
走り出しは結局6時過ぎに。
疲労が取れておらず、左の臀部に坐骨神経痛、左右の長趾屈筋に少し張りがあったが、走り出すと身体は動いている感じ。
時計を見るとペースが上がるため、時計を見ず鼻呼吸できるペースでjogする。
17km地点で時計を確認すると、キロ4分半くらいのペース。
途中でコースを逸れて距離と時間を稼ぎながら、少しだけペースを上げる。
100分で22.5kmを走って終了。

この2日くらい、上下動が8cm台と大きくなっている。
走りが乱れている証拠か。

少しドリルを入れて浴室へ。
3分間のプランクを実施して、シャワーを浴びる。
体重は54.5kgと55kgを3日ぶりに割り込んだ。

朝食はほぼいつものメニュー。
無塩ミックスナッツは80g。
食べてから別社屋に出勤し、明日のWEB会議の資料の確認。
ミスを発見し、資料修正をし、説明や想定される質問と回答を考える。

19時前に一度、夕食を食べに外へ。
やよい軒へ行って肉豆腐と焼き魚の定食に、納豆と生卵を追加。
ご飯を大盛り2杯食べる。
満腹状態で職場に戻り、内業。
眠気が襲ってきたので、疲れていると判断し、20時20分頃に退社する。

自宅に帰ると21時頃。
1時間ほど胃腸を休めてから入浴。
左臀部に坐骨神経痛の症状が出ているが、疲れて眠すぎるのでほとんど身体を暖めるだけでストレッチをせず。
jogしかしていないのに、疲労が溜まり気味。

入浴後、サプリメントを補給した。

明日はWEB会議。
これがうまく終われば一段落だが、どうなることやら。
とりあえずしっかり睡眠を取り、明朝のjogで頭と身体をリフレッシュさせて臨みたい。

【4月22日(水)】
  100分(22.5km)jog
  1°40′40″ (Ave.4′28″/km、fastest lap 4′15″/km)
      ※平均心拍数136bpm、上下動:8.1cm、
   接地時間バランス51.2%左/48.8%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~水) 65.8km

 ⇒4月22日・月間走行距離 455.7km

2020年4月21日火曜日

左右の長趾屈筋に張り

4月21日(火)。
5時過ぎに自然に起床し、トイレに行ってから二度寝を試みるもすぐにアラームが鳴る。
6時間を切る睡眠のためかなり眠い。
昨日の風雨に曝されてのjogの影響で左臀部の張りが強め。
伸ばすと坐骨神経に響く。
20分ほどストレッチをしてから準備を始める。
少し気温が高いが、上はロングTシャツに下はロングタイツに短パン。
準備に手間取ってしまい、結局走り出しは6時過ぎになってしまう。

走り出すと左右の長趾屈筋に張りを感じる。
調子に乗ってストライドを確保すると、また激痛が発生するため、ペースを意識して抑制。
着地から地面の押し出しにかけて足首を固定するイメージで走る。
食べすぎのせいで身体が重く、ペース感覚が分からなかったが、時計を見ず体内時計で走り続ける。
幸い風はなく、途中から仕事の処理を考えて気を紛らわせる。
17kmで時計を確認すると、昨日とほぼ同じようなペース。
最後は心持ちペースを上げて、100分になるまで走り21.8km。

走り終えて少しドリルを入れてから浴室へ。
プランクを3分間。
シャワー後の体重は55.3kg。
食べ過ぎにより相変わらず55kgオーバーだったが、発汗により昨日より微減。

朝食。
グラノーラ等150gに、220gの牛乳がけ。
サラダ(トマト・ブロッコリー)、ツナ缶、ちくわ2本、無塩ミックスナッツ80g。
今朝もバナナはなしで、ナッツの量を20gだけ減らす。

9時半に出勤し、昼食を摂らずに明後日の大学の先生らとのWEB会議の資料作り。
課員を交代で休ませており、ほぼ一人での作業。
いつもと同じく昼食を摂らずに没頭する。
夕方頃にようやく概成。
資料を大学の先生らにメール送付してから、コロナ対応で店が閉まってしまうため、途中で少し抜けて夕食を食べに行く。
餃子の王将へ。
ラストオーダー前に入店し、4月限定のあんかけちゃんぽんセットにチャーハンを注文。
しっかりと食べる。
食べ終えてから別社屋に移動し、残務処理。
21時半に退社。

課員を交代で休ませている一方で、自分がほぼフル出勤・フル稼働している。
会社(組織)としては移動自粛という社会的要請には応えているのだが、何かおかしい気がする。
新型コロナウィルスの症状が出ない限り、検査はしない。
抗体ができているかのチェックもしない。
ワクチンやウィルスができ、制御できるウィルスにならない限りは、いつまで経っても接触を回避しなければならないのではないか。
そんなことを疲れた頭で考える。

頼まれものの買い物をして自宅に帰ると22時過ぎ。
在宅勤務の妻に小言を言われ、ブチ切れそうになるが我慢。
溜まるストレスは寝て、走って解消するしかない。

入浴し、臀部、腸腰筋、大腿直筋、ハムストリングスを伸ばす。
最後にふくらはぎの芯の方にある長趾屈筋を指圧する。
やはり左が少し硬い。

入浴後、水をたっぷりと飲みつつ、サプリメントを補給。

走ることは自分にとって、唯一無二のストレス解消。
寝不足だが、明日もルーティンjogを続けたいと思う。

【4月21日(火)】
  100分(21.7km)jog
  1°40′58″ (Ave.4′39″/km、fastest lap 4′24″/km)
      ※平均心拍数126bpm、上下動:8.0cm、
   接地時間バランス52.0%左/48.0%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~火) 43.3km

 ⇒4月21日・月間走行距離 433.2km

2020年4月20日月曜日

雨風に曝され100分jog

4月20日(月)。
5時過ぎに雨の音で目が覚める。
天気予報を見ていなかったが、外は激しめの雨。
雨は走らない理由にはならないため、ストレッチを開始する。
少し気温が低いせいか左臀部の張りが強いので強制的に伸ばす。
5時50分頃からようやく準備尾を開始し、薄手のロングTシャツとランパンの格好に。
外に出ると風が強く冷たそうな雨。

昨日痛めた右の長趾屈筋が気になるも思い切って6時過ぎにjogを開始。
100mも走らないうちに身体はずぶ濡れ。
中々身体が温まらず、風もあって寒く感じる。
時計を見ないようにして身体に楽なペースを維持しながら、左右の長趾屈筋に負担がかからないように意識する。
風のせいで身体が中々温まらず、水を吸ったウェアが重たい。
10km過ぎで折り返すと強い風。
前半が追い風基調だったことに唖然とする。
後半は時折、顔に当たる雨が痛いほど。
17kmで時計を確認。
後半も時折突風が吹く中、ペースを上げず落とさずで我慢。
100分で21.6kmを走って終了。

ドリルを少し入れて、シューズを水洗い。
浴室で3分間のプランクを実施してからシャワー。
体重は55.9kgと激増していた。

朝食はいつものメニューのバナナなし。
グラノーラ(150g)に牛乳(220g)、ツナ缶、ちくわ2本、トマト、ブロッコリー、無塩ミックスナッツ100g。

その後、打合せのため、別社屋に出勤。
午前中の打合せの後、昼休みに追加の打合せ。
午後はそのまま資料修正。

19時半過ぎに一度、外に出て吉野家へ。
牛皿と炙り塩鯖の定食を豚汁に変更し、納豆をつける。
ご飯は大盛り2杯。
一度会社に戻り、資料修正。
終わっていないが、頭が疲れて集中力が切れてきたため、21時過ぎに退社する。

自宅に帰ると22時前。
ストレスからお腹が減っていないのに8種の無塩ミックスナッツを貪り食い。
多分、150g位。
明らかにカロリーオーバー。

その後、入浴。
ストレッチをする気力がなく、左右の長趾屈筋の指圧のみ。

入浴後、サプリメントを補給。

とりあえずしっかり寝て、明日の練習、仕事に備えたい。

【4月20日(月)】
  100分(21.6km)jog
  1°40′40″ (Ave.4′40″/km、fastest lap 4′32″/km)
      ※平均心拍数126bpm、上下動:7.1cm、
   接地時間バランス51.5%左/48.5%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月) 21.6km

 ⇒4月20日・月間走行距離 411.5km

2020年4月19日日曜日

今度は左の長趾屈筋

4月19日(日)。
5時15分にセットしたGarminのアラームで起床。
睡眠が足りておらずスッキリしない。
左臀部から大腿部にかけて軽い坐骨神経痛の症状があり、可動させながら伸ばす。
ウェアは上はロングTシャツで下はロングタイツに短パンの格好で外へ。
準備に時間を要し、結局、出走は6時20分頃になってしまう。
疲労が溜まっており、ペースを意図的に抑えるため、時計のラップを確認しないまま走る。
ストライドを確保するため、路面標示を参考に踏み込みを意識して走っていると、左のふくらはぎの長趾屈筋に張り。
先週の水曜日の中~高速jog中に激痛の走った脚と逆の箇所。
7km過ぎでかなり張ってきたため、途中で止まってアキレス腱とふくらはぎを伸ばす。
その後は、長趾屈筋に負荷がかからないように足首を固定した踏み込みと蹴り出しを意識した走りに変更。
今までこんな箇所が痛くなったことはないが、ヴェイパーを履きこなすための踏み込み改善の取り組みで負荷がかかっているのか。
強化するために思い浮かぶ練習は、リディアード式のヒルトレーニングでヒルスプリンギングやバウンディング。
今後のトレーニングについて考え事をしながら気を紛らわせる。
17km地点で始めて時計を確認すると昨日より若干だけ速いペース。
そこからは距離と時間調整のコースを付け足しつつ、キロ4分30秒弱のペースで最後まで。
100分で22.1kmを走って終了。

ドリルを入れてから浴室へ行ってプランクを3分間。
シャワー後の体重は54.9kg。
55kgを行ったり来たり。

朝食は切らしたバナナ以外はいつもとほぼ同じメニュー。
グラノーラ&玄米フレーク150gに210gの牛乳がけ、ツナ缶、ちくわ2本、サラダ(トマト・ブロッコリー)、無塩ミックスナッツ100g。
食べ終えてから9時過ぎに家を出る。

通勤電車は非常に少なく、マスクをする必要もないくらいのスペースと距離感。
10時前に職場に着いてから、昼休みを取らずに明日の打合せ資料の作成。
23日の大学の先生らとのWEB会議資料をほぼ概成させねばならず、構成から熟考する。
18時過ぎにようやく出来上がり、18時半過ぎに退社。

帰りがけに途中下車した駅構内の天ぷらやで天丼とうどんのセットを食べる。
食べ終えてからは、自宅最寄り駅を1駅飛び越して、スーパーへ日用品の買い出しに。
買いたかった薄手のビニール手袋やバナナは売り切れ。
ちなみに買うつもりのないパスタやティシュペーパー、牛乳などないものも多かった。

帰宅は21時過ぎ。
少しゆっくりとしてから入浴。
身体を温め、臀部、腸腰筋、大腿直筋、ハムストリングスの順にストレッチをする。
最後に左右の長趾屈筋を強めに指圧。
左の長趾屈筋がかなり痛い。
明日は走れるか微妙なところ。

入浴後、サプリメントを補給。

明日の練習(走るかも含めて)は、起床後の状態で判断したい。

【4月19日(日)】
  100分(22.1km)jog
  1°40′42″ (Ave.4′33″/km、fastest lap 4′19″/km)
      ※平均心拍数130bpm、上下動:7.8cm、
   接地時間バランス51.4%左/48.6%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~土) 155.3km

 ⇒4月19日・月間走行距離 389.9km

2020年4月18日土曜日

コロナ禍の雨中に走るバカ

4月18日(土)。
週末はGarminのアラームをセットしておらず、5時半前に自然に起床。
天気予報の通り外は激しい雨。
走らないという選択肢はなく、少しだけストレッチ。
左臀部を伸ばすと嫌な張りを感じる。
出勤でダラダラとしている時間もないので準備を始める。
雨が降っているときは薄着が鉄則。
薄手のロングTシャツと短パンの格好に。
準備に手間取り、出走は5時25分過ぎに玄関外へ。
雨が激しく降っているが、躊躇せずにすぐに飛び出す。
中速jog疲れのため、時計を見ずに身体の感覚でリカバリーを意識して走ることにする。
身体が温まる前にウェアがずぶ濡れになり、薄着でもウェアが水を吸って重たい。
しかも、水を吸ったウェアが身体に密着し、低体温になるのではと不安になる。
実際、2~3kmまでは身体に冷えを感じたが、30分ほど走ると身体が温まり不安解消。
その後もリカバリーを心がけ、時計を見ずに走り続ける。
17km地点で始めて時計を確認すると、キロ4分40秒強の遅いペース。
100分で自宅にたどり着くため、少しだけペースを上げる。
100分で21.5kmを走って終了。
コロナ禍のこんな強い雨の日の朝に走るバカは自分くらいか。
今朝は一人のランナーにも遭遇しなかった。

ドリルを少し入れて浴室へ。
ウェアを脱いでからプランクを3分間。
シャワー後の体重は55.3kg。
また、55kgオーバー。

朝食をすぐに摂取。
グラノーラ150gに220gの牛乳がけ、ちくわ2本、ツナ缶、サラダ(トマト・ブロッコリー)、焼きバナナ、無塩ミックスナッツ100g。

職場には10時前に到着。
その後、昼休みを取らず内業。
夕方頃から課員らの作成した書類をチェックし、軽微修正だけ指示。
構成変更を含めた残りの修正は明日一人でやることにして、19時半過ぎに退社。

20時までに店に入らねば店内で食べられないため、電車に乗る前に店を探す。
やむなく餃子の王将へ。
餃子2人前と天津飯(大盛)のセット。
ストレスに解消に食べすぎてしまう。
自宅に帰ると21時過ぎに。

帰ってからすぐに入浴。
浴槽内で臀部、腸腰筋、大腿直筋、ハムストリングスの順に温め伸ばす。
右ふくらはぎの

入浴後、サプリメントを補給。

明日も出勤。
シフト勤務もあるが、コロナ感染防止対策の影響分析的な仕事もあって、とりあえず5月6日まで自分の課は全日出勤。
自分もかなり休日出勤せねばならずウンザリするが、既に休日もGWもないようなもの。
そんな中、自分には走るという唯一無二のストレス解消法があり、コロナ禍の現時点でも続けられているだけ恵まれている。

5月6日で緊急事態宣言期間が終了する保証などないが、できるだけポジティブに考えて明日もしっかりと走りたいと思う。

【4月18日(土)】
  100分(21.5km)jog
  1°40′51″ (Ave.4′41″/km、fastest lap 4′28″/km)
      ※平均心拍数124bpm、上下動:7.6cm、
   接地時間バランス51.8%左/48.2%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~土) 133.2km

 ⇒4月18日・月間走行距離 367.8km

2020年4月17日金曜日

連日の中速jog疲れ

4月17日(金)。
夜中に夢を見て目が覚めるなど眠りが浅いまま5時15分のアラームで起床。
どうも若い頃のようには熟睡できない。
頭がぼんやりしたまま少しストレッチ。
左臀部に張りがあり、超軽い坐骨神経痛の症状。
6時前に走るつもりで5時半過ぎから準備を開始したが、走り出しは6時過ぎになってしまう。
右ふくらはぎの長趾屈筋は地面の押し出し時に違和感を感じる程度。
それよりも連日の中速jogのせいで大腿部に疲労が少し。
それでも前半はゆるい追い風もあって脚はよく動き、5kmまではキロ4分35秒前後。
そこからキロ4分半弱のペースに移行。
身体の真下でソフトに地面を捉えることを意識する。
16kmからは少しペースを上げ、17kmからはキロ4分20秒弱のペースに。
21kmから1km強をキロ4強にペースを上げて終了。
100分で22.8km。

ドリルを少し入れてからすぐに浴室へ。
プランクを3分間。
毎日のプランクが効いているのか、上下動が恒常的に7cm台に収まるようになってきた。

シャワーを浴びてから体重を測ると53.6kg。
食べすぎの割には体重が微減している。

朝食はしっかりと摂る。
グラノーラ&フルーツミューズリー&玄米フレークを150gに牛乳を190gほどかける。
さらに、フルーツミューズリー65gに余っていたヨーグルト90g。
無塩ミックスナッツは100g。
これだけで600gくらい。
他にもサラダ(トマト・ブロッコリー)にちくわ2本、ツナ缶、焼きバナナもあり、昼食抜きとはいえ結構な量。
食べ終えてから3割出勤の調整のため、職場には向かわず、別社屋に出勤。
一日、広い空間で一人で内業を行う。
仕事がかなり捗った。
19時40分過ぎに退社。

大阪の店は20時には閉店するので、自宅の最寄駅を1駅飛び越して食べる店を探すことのにする。
松のやに行くも閉店しており、仕方なく昨日に引き続きすき家へ。
野菜を少しでも摂るため、ケールレタス牛丼なるものを注文した。
食べ終えてから21時頃に自宅へ。
久しぶりに少し早めの帰宅。

少し胃腸を休めてから22時過ぎに入浴。
浴槽内で身体を温めながら臀部、ハムストリングス、腸腰筋、大腿直筋を伸ばす。
中速jogで疲労が溜まり気味。

入浴後、サプリメントに加え、アミノバイタルを補給する。
明日は雨予報。
雨の中を走るのは嫌だが、出勤するため、雨の中を走らない選択肢はなし。
とりあえず寝坊しないようにしたい。

【4月17日(金)】
  100分(22.8km)jog
  1°40′57″ (Ave.4′26″/km、fastest lap 4′06″/km)
      ※平均心拍数135bpm、上下動:7.9cm、
   接地時間バランス50.7%左/49.3%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~金) 111.7km

 ⇒4月17日・月間走行距離 346.3km

2020年4月16日木曜日

長趾屈筋の痛みはほぼ解消

4月16日(木)。
5時に起床も眠りが浅かったせいか目覚めが悪い。
5時20分を過ぎてから少しだけストレッチして準備。
結局、準備に手間取り、出走は6時過ぎになってしまう。
6時5分頃からjogを開始。
右ふくらはぎの長趾屈筋の張りはまだ少し残っているが、地面を普通に押し出せる状態。
それよりも前日のjogが夕方でリカバリー時間が短いため、少し脚にダメージ感が残っていた。
風はあまりなく、2kmまでをキロ4分40秒で走ってから、9kmまでをキロ4分35秒のペースで走る。
そこからはキロ4分30秒弱のペースで19kmまで。
最後は100分になるまで4分20秒弱のペースに上げて22.5km。

ドリルを少し入れてから浴室へ。
すぐにプランクを3分間実施。
体重は53.9kg。

朝食は平日のいつものメニュー。
牛乳を210gほどかけたグラノーラ等を150g、ちくわ2本、トマト、ブロッコリー、ツナ缶、焼きバナナ1本、無塩ミックスナッツを100g。

9時半に出勤し、昼過ぎに1時間ほど別社屋での用事を済ませた以外はほぼ内業。
来週のWEB会議の資料の推敲など。
20時40分頃に退社。

大阪では食べるところがないため、自宅最寄り駅を1駅通り越したところにあるすき家へ。
牛丼特盛と豚汁・おしんこセットに納豆を追加。
代わり映えしない食事が続く。
今日、新たに全国に緊急事態宣言が出されたため、京都府でも同じような自粛営業になれば、ますます食べるところがなくなってしまう。
出勤日は自宅で食べないと決めているので、もう少し早く変える必要がありそうだ。
自宅に帰ると22時頃。
80gほど無塩ミックスナッツを補給してから入浴。
臀部、ハムストリングス、腸腰筋、大腿直筋をストレッチ。
右ふくらはぎを指圧して確認したが、長趾屈筋の張りと痛みは夜になってほぼ解消。
代わりに今週のjogにより大腿部に少し疲労が溜まっている。

入浴後、サプリメントを補給。

7割の出勤自粛要請対応として、明日は別社屋へ出勤し、作業をする予定。
今日から土日も含めて1週間の連続出勤となるが、体調を崩さないように気をつけたい。

【4月16日(木)】
  100分(22.5km)jog
  1°40′56″ (Ave.4′29″/km、fastest lap 4′13″/km)
      ※平均心拍数135bpm、上下動:7.6cm、
   接地時間バランス51.5%左/48.5%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~木) 88.9km

 ⇒4月16日・月間走行距離 323.5km

2020年4月15日水曜日

ダルさにかまけて夕方に中速jog

4月15日(水)。
昨晩、というか今日は2時過ぎに就寝したが、5時のアラームで目覚める。
その後、二度寝を試みて7時過ぎに目覚めてしまう。
外は晴天。
朝のうちに走ってしまえばと思いつつ、寝不足感で身体がシャキッとしない。
9時から走ろうと思い、ネットの新聞記事を読んでダラダラと過ごす。
寝不足で走る理由はないと自分に言い訳をして、走る時間を夕方に先送り。
夜中に夕食を食べたせいでお腹が減っていなかったが、9時半過ぎから朝食を摂ることにする。

朝食はいつものメニューを少なめにする代わりにパンを3片(75gほど)。
グラノーラは120g(牛乳は120g)、無塩ミックスナッツは80g。
パントリーにあったカップヌードルを見て無性に食べたくなり、食べてしまう。
想像ほどには美味しくはなかった。
朝食後、すぐに買い物へ。
今日のスーパーは2日前より混雑しており、年配の人が多かった。

帰ってから静養。
仮眠で睡眠を補う。
2時間ほど仮眠を取ったが、身体がダルい。
朝のうちに走っておけばよかったと後悔する。
やはり嫌なことは一日の初めのうちに行うのが鉄則だ。

15時半過ぎから準備を始める。
暖かいので、薄手のロングTシャツと短パンの格好で走ることにする。
16時10分よりjogを開始。
風が強く、南寄りの風。
最初の1kmは4分40秒くらい。
その後、折り返して前の9kmまでは概ねキロ4分35秒弱のペースで推移する。
右ふくらはぎの長趾屈筋は地面を押し出す際に鈍く張りを感じる状態。
折り返して前から自然にペースが上がり、追い風になってからはキロ4分20秒強の中速jogに。
鼻での呼吸を心がけてペースを抑制しながら最後の1kmだけキロ4ペースに上げて終了。
100分で22.8km。

すぐにドリルを入れてから浴室へ。
プランクを3分間。
シャワーを浴びて体重を測ると54.1kg。
ストレス解消の爆食にもかかわらず体重は落ちていた。
体重は結局、排泄や発汗の影響が大きく水物だ。

すぐに主夫として夕食の準備。
生鮭の切り身をムニエルにして、野菜スープを作る。
これに、海苔を加えて、ご飯を大盛り2杯(2合近く)食べた。
胃腸を休めてから21時過ぎに入浴。
ゆっくりと浴槽内でストレッチを行い、臀部、腸腰筋、ハムストリングスを伸ばす。
最後に左右の長趾屈筋を指圧。
先週の水曜日に激痛の走った右の長趾屈筋は後少しで治りそう。
結局残るのは左の坐骨神経痛の症状だが、こちらも暖かくなれば改善してくるだろう。

入浴後、サプリメントを摂ってから、明朝までのリカバリー時間が短いため、久しぶりにアミノバイタルプロを補給。

3日ほどウォーキング主体だったため、走行(歩行)距離が落ちていたが、今日で日20kmペースに戻った。
明日からは再び早朝ラン。
今週末は少なくとも1日は出勤予定のため、できるだけ早めの退社に努め、体調を維持したい。

【4月15日(水)】
  100分(22.8km)jog
  1°40′42″ (Ave.4′25″/km、fastest lap 4′03″/km)
      ※平均心拍数136bpm、上下動:7.3cm、
   接地時間バランス49.6%左/50.4%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~水) 66.4km

 ⇒4月15日・月間走行距離 301.0km

日が変わってから爆食

4月14日(火)。
振替休日明け。
別社屋で朝一で打ち合わせがあるため、5時に起床。
30分ほどダラダラとストレッチ。
その後、準備を開始。
5時45分には走るつもりが結局出走は6時頃に。
速く起きた意味なく、無駄に睡眠時間を減らしただけだった。
降り続いた雨は止んでおり、晴れ模様。
昨日夕方のjogからリカバリー時間が短いため、疲労感。
風が若干強かったこともあり、キロ4分40~45秒のペースでリカバリーを意識して走る。
右ふくらはぎ(長趾屈筋)の張りは残っており、地面の押し出し時に突っ張り感を感じたが、走っているうちに気にならなくなった。
12km過ぎからキロ4分30~40秒のペースに。
後半、時折向かい風の突風もあって、ペースは上がらないまま。
100分で21.6kmを走って終了。

ドリルもせずに浴室へ。
すぐにプランクを3分間。
体重は55.6kg。

体重は下がらねど、朝食をしっかり摂取。
グラノーラなど160gに、230gの牛乳がけ。
無塩ミックスナッツは100g。
時間がないのでキッチンで立ったまま食べる。
食べ終えてからすぐに出勤。

スペースを確保した部屋で、9時から正午過ぎまで打合せを2つ。
15時過ぎまで別社屋で資料作成等をしてから職場へ。

職場に戻ってからは委員会で大学の先生らからの指摘事項の回答試料を作成。
明日も振替休日を取得するため、作り終えるまで作業をして、23時前に退社。

帰りがけに途中下車して、すき家、吉野家へ寄るも店内の飲食は終了しており、テイクアウトのみ。
仕方なく、次の駅まで移動してスーパーで惣菜を購入。

日が変わってから帰宅。
0時半過ぎからスーパーの惣菜で胃袋を満たす。
夜中にこんなに食べていて良いのかと思いつつ完食。
さらに、無塩ミックスナッツを80gほど補食した。
またもや食べ過ぎ。
食べ過ぎの嫌悪感を走るモチベーションに変えるしかなさそう。
食べ終えてから1時頃から入浴。
少しストレッチ。
右ふくらはぎ(長趾屈筋)の張りはかなり緩和。
明日、明後日には回復しそう。
ただ、左の臀部にはまだ坐骨神経痛の張りが残っている。

明日は振替休日。
今週末の土日は出勤予定のため、明日はしっかりと休みたい。

【4月14日(火)】
  100分(21.6km)jog
  1°40′46″ (Ave.4′40″/km、fastest lap 4′31″/km)
      ※平均心拍数130bpm、上下動:7.8cm、
   接地時間バランス51.5%左/48.5%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~火) 43.6km

 ⇒4月14日・月間走行距離 278.2km

2020年4月13日月曜日

雨天に負けて午後jog

4月13日(月)。
5時15分のアラームで一度起床。
トイレを済ませてから耳を澄ませると、雨音が激しめ。
休みを取っているので心置きなく二度寝。
6時頃、7時頃、8時頃と1時間置きに目が覚めるが、雨音を確認し、その度に寝直し。
9時過ぎになって走らねばという義務感から、ようやく起床するが、外は激しい雨の音。
気乗りしないまま、9時半過ぎからようやく準備を始める。
雨の日の厚着は水を吸って身体を冷やすため、薄着が鉄則。
薄手のロングTシャツと短パンの格好で外へ出ると激しい雨。
雨の中を飛び出す気力がなくなり、午後に走ることに変更した。

すぐに朝食。
グラノーラ&ミューズリー&玄米フレークを180g程。
これに230gの牛乳をかけて、シナモンを1g程。
無塩ミックスナッツは8種で100g×2杯。
食べ過ぎてしまう。
食べ終えてから、会社の携帯でメールを確認し、ニュースを確認。
その後、再び仮眠を取る。

雨が降り続く中、13時過ぎから日用品の買い物へ。
市街地の車は少なく、買い物客もシフトしているのか、スーパーの客も少なめ。

帰ってからニュースを確認しながら少し静養。
15時過ぎから走る準備。
日中に雨が止むことはないと断念し、薄手のロングTシャツに短パンの格好に。
15時半から雨の中を飛び出しjogを開始した。
右ふくらはぎ(長趾屈筋)の張りは残るが、緩いペースでは違和感程度。
走り出して3kmまではキロ4分半のペース。
ウェアが水を吸って重くなり、自然とペースが落ちる。
3kmすぎからはキロ4分40秒のペースで推移。
食べ過ぎで消化しきれていないことに気付く。
折り返すと、軽い追い風に。
後半は冷えで左の坐骨神経に軽い違和感を感じ始める。
最後の20分だけペースを上げて、100分で22.0km。

寒いのでドリルもせずに浴室へ直行。
3分間のプランクの後、シャワーを浴びる。
食べすぎの影響で走った直後にも関わらず、体重は56.2kg。

着替えてから主夫として夕食の準備。
調理中に会社からの電話、メールがあり、その対応をしながら調理
ブリと薄揚げを焼いて、味噌汁を作った。
夕食後、出町ふたばの大福を補食。
胃腸を2時間ほど休めてから入浴。
臀部、腸腰筋、ハムストリングスをストレッチしてから、右の長趾屈筋を指圧。
長趾屈筋に痛みは残るが改善の兆し。

入浴後にサプリメントを補給しておいた。

明日は別社屋へ直行して朝一から打合せ。
少し早めに起きて走りたいと思う。

【4月13日(月)】
  100分(22.0km)jog
  1°40′47″ (Ave.4′35″/km、fastest lap 4′16″/km)
      ※平均心拍数133bpm、上下動:7.6cm、
   接地時間バランス52.6%左/47.4%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月) 22.0km

 ⇒4月13日・月間走行距離 256.6km

2020年4月12日日曜日

4日ぶり100分jog

4月12日(日)。
昨晩は23時過ぎには就寝したが、仮眠の影響で夜中の2時半頃に目が覚める。
トイレに行ってから考え事をしてしまい、30分程して再び睡眠。
起床は7時過ぎに目が覚めたが、頭がぼんやりして30分ほどダラダラ過ごす。
走るにしても歩くにしても時間がなくなると思い、7時半過ぎから準備を開始した。
春先はどうもスッキリと起きられない。
8時前からjogを開始する。
右のふくらはぎ(長趾屈筋)の張りは残っており、
とりあえず3kmと決めてキロ4分40秒ほどのペースで走る。
着地してから地面を押し出す際に鈍い痛みを伴うが、少し走ると上りの地面の着地から蹴り出し以外は、ほとんど気にならなくなる。
ペースを上げないと決めて、そのまま走り続けることにする。
休んでいたに等しいので、他の筋肉の部位はフレッシュで呼吸も楽。
途中、雨がぱらついてきたが、風はなく気持ちよく走れた。
終始、キロ4分40秒前後のペースで21.6kmを走って終了。

とりあえず走れたことにホッとするが、足は完治していない。
浴室へ直行し、プランクを3分間。
その後、浴槽掃除をしてシャワー。
シャワーを浴びてから再び、プランクを3分間。
2018年の故障中にサボって中止してきた補強の一部を復活させ、体幹を鍛えるつもり。

今朝のトレーニング後の体重は55.4kg。
まだ重たい。

トイレ掃除をしてからしばし休養。
昨日のポトフの残りで昼食。
ご飯を2杯(1.5合弱)、ポトフ(手羽元・ソーセージ・じゃがいも・人参・玉葱・大根)、キムチ納豆、ちくわ2本、海苔。

午後に日用品の買い出しに行ってから、13時半過ぎから仮眠。
17時頃まで眠ってしまう。

夕食は自宅で。
ご飯2杯(1.5合弱)、ピーマンの肉詰、味噌汁(ワカメ・えのき)、水菜と薄揚の煮浸し、南瓜煮付、海苔。

夕食後に、無塩ミックスナッツ(アーモンド・カシューナッツ・くるみ・ピーカンナッツ・マカダミアナッツ・サチャインチナッツ・ブラジルナッツ・ヘーゼルナッツ)を多分100gくらい。
胃腸を休馬手から入浴。
身体を温めることをメインにストレッチ。
その後、右の長趾屈筋を指圧。
奥底はかなり痛い。

明日は3月の休日出勤の振替休日を取得。
明日から急遽始まる会社のスプリット勤務対応でもある。
ただ、明日は一日雨予報。
とりあえず、しっかり睡眠を取ってからトレーニング時間を考えたいと思う。

【4月12日(日)】
  100分(21.6km)jog
  1°41′00″ (Ave.4′41″/km、fastest lap 4′32″/km)
      ※平均心拍数128bpm、上下動:*.*cm、
   接地時間バランス**.*%左/**.*%/右
  プランク3分×2

★週間走行距離 125.5km

 ⇒4月12日・月間走行距離 234.6km

2020年4月11日土曜日

今回の痛み箇所の自己分析

4月11日(土)。
6時前に一度目覚めるが、7時過ぎまで睡眠。
頭はスッキリしないが準備。
右ふくらはぎを指圧すると奥に痛みがある。
スッキリ動けないまま7時半前から準備を開始する。
少しだけストレッチをしてから7時55分頃からとりあえず走り出す。
地面を捉えてから押し出す習慣に、右ふくらはぎに違和感から軽い痛みを感じる。
走れないことはないのだが、繰り返し動作によりダメージを受ける印象。
走り続けるべきか、止めるべきかを迷いながら、キロ4分35秒前後のペースで走る。
特に、上りの際に感じる微妙な違和感。
走り続けると痛みが出そうだと判断し、今朝も阪急の大山崎駅あたりの3km地点でjogを中断。
そこからウォーキング。
JR山崎駅で折り返して、自宅周辺の小泉川の不整地を中心に歩く。
気候が良くてlong jogには絶好のコンディション。
勿体ないと思いながら、しばらくレースもないので無理する必要はないと自分に言い聞かせる。
小泉川の上流の山道に入るあたりまで歩いて折返して100分間。
キロ4分35秒程度の3km jogと合わせて、12.5km。

浴室で3分間のプランク。
シャワーを浴びて体重を測ると55.8kg。
2食とはいえ、食事による摂取カロリーを運動によって消費できておらず、体重がやや増加傾向。

食事を摂らず、洗濯など家事をして11時半過ぎにブランチ。
ナポリタン(乾麺130g・ソーセージ・玉葱・ピーマン・しめじ・えのき)、サラダ(ブロッコリー・トマト・ブロッコリースプラウト)、無塩ミックスナッツ80g。
その後、妻が買ってきたケーキ3種を半分ずつシェアする。
午後は強烈に眠気が押し寄せて、仮眠。
夕方まで寝てしまった。
おかげで頭がスッキリした。

18時過ぎから家で夕食。
キヌア入りご飯2杯、ポトフ(手羽元・じゃがいも・人参・玉葱・キャベツ)、キムチ納豆、海苔。
食後に無塩ミックスナッツ(8種)。

胃腸を2時間ほど休めてから入浴。
温めメインであるが、浴槽内でストレッチ。
痛む右のふくらはぎの奥底を指圧する。

夕食後、サプリメントを補給。

今回の痛みの原因を自己分析してみる。
厳密に痛む箇所は、右のふくらはぎの奥ぞこにある長趾屈筋(ちょうしくっきん)。
ふくらはぎの表面部の筋肉(腓腹筋やヒラメ筋)は柔らかくてとても状態がよい。
実際、激痛の走った今週の水曜日も脚全体の筋肉の状態は良く、楽に中~高速jogができていた。
長趾屈筋は、地面を掴んで地面を押し出すときに使う筋肉。
おっさんになって始めたマラソン練習は、マラソンに特化しており、走り込みが主体である。
長く走るためには、臀部とハムストリングスなどの疲れにくい大きな筋肉を意識して走るようになった。
そのため。若い頃のように、小さくてダメージを受けやすいふくらはぎが筋肉痛になることは殆どない。
一方では弊害もあり、中高生の頃はストライド走法だったのだが、今は完全にピッチ走法になってしまった。
走り込むことにより、自分の骨格や体質に合った走りになってくるはずで、自分の場合には、ピッチ走法の方が向いているということなのだろう。
ただ、ここ数年、故障もあってマラソンで満足な走りができていない。
現状を打破して、マラソンでさらなる高みを目指すためには、ストライドを伸ばす必要があるというのが、ここ数年の停滞で感じた結論。
ピッチには限界があり、当然、ピッチが同じであればストライドが長い方が速く走れるのは自明の理。
加えて、現在はヴェイパーなどの武器があるため、ストライドを広げた走りの方が断然有利である。
そのため、ここ最近のjogでは意識してストライドを広げる試みを続けている。
硬いアスファルト路面を走り続けていることもあって、これが多分、腓腹筋の疲労につながったものと思われる。
左臀部がトリガーの坐骨神経痛も完治はしておらず、今の回復期間は良い休養だと思ってポジティブに捉えたいと思う。

とりあえず、明日も無理せず、身体の状態を観てからトレーニング内容を決めたいと思う。

【4月11日(土)】
  3kmjog +walking 100 分間(12.5km)
  1°40′56″ (Ave.8′04″/km、fastest lap 4′33″/km)
      ※平均心拍数85bpm、上下動:7.0cm、
   接地時間バランス49.8%左/50.2%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~土) 103.9km

 ⇒4月11日・月間走行距離 213.0km

今日も歩行メイン

4月10日(金)。
5時15分起床。
寝不足により眠い。
半分寝ながらストレッチ。
右ふくらはぎを指圧すると芯に張りが残っている。
5時半過ぎから準備を始め、6時過ぎからとりあえずjog。
踏み込みから地面の押し出しのときに、右ふくらはぎにまだダメージ性の違和感。
1kmは4分40秒弱。
そのまま走り続けるか悩みながら機能と同じ大山崎駅先の3km地点でjogを中止。
その後はウォーキングに切り替え。
今朝も涼しくて晴れており、走るには絶好のコンディション。
自宅側に戻ってから小泉川の不整地堤防を歩く。
途中で何人かのジョガーとすれ違い、走りたい衝動に駆られるが我慢。
100分になるまで歩いて12.3km。

すぐに浴室へ直行し、プランクを3分間。
シャワー後の体重は55.4kg。
食べ過ぎでデビー化。

体重は増えていたが食事はしっかり摂取。
グラノーラ150gに230gの牛乳がけ、ちくわ2本、トマト、アボカド、ツナ缶、焼きバナナ、無塩ミックスナッツ100g。

午前中は昼からの会議資料の修正。
昼からは別社屋で会議。
先日の委員会で大学の先生から指摘されてもらった宿題の回答案の議論。

会議を終えてから、急遽来週から始めることになった50%出勤の勤務表の作成。
時間がないので、課のメンバーを2班に分けて、土日を含めた7日間で回していくことで決め打ち。
それ以前に自分は3月の休日出勤の振替休日を取得する必要があるため、とりあえず、来週の月曜日と水曜日に振替休日を取得することにした。

20時過ぎに退社。
自宅最寄り駅の1駅先まで足を伸ばし、松のやへ。
チーズハンバークの定食を豚汁に変えて、納豆。
カロリーを消費していないのに、ご飯を2杯も食べてしまった。
帰宅すると22時前。
すぐに入浴して浴槽内ストレッチ。

風呂上がりにネット記事を見ていると、為末大が『通勤しちゃうんだ』のツイッター発言で炎上。
思慮深さに欠けた軽い発言のように思えるが、前後の脈絡も分からないのでなんとも言えない。
そこは、所詮はツイッター。
言葉足らずのつぶやきの可能性だってある。
反論はあってしかるべきだが、その領域を超えて、人格否定的に糾弾している人が多い。
そこまで叩くことなのか。
そして叩ける人間はそこまで凄い人間なのかと思う。

就寝前時点では、右ふくらはぎのダメージはまだ完治していない。
明日もまだ走らない方が賢明泣きがする。
とりあえず、明日のことは明日起きてから考えることにして、今日はとりあえず寝る。

【4月10日(金)】
  3kmjog +walking 100 分間(12.3km)
  1°40′04″ (Ave.8′12″/km、fastest lap 4′36″/km)
      ※平均心拍数88bpm、上下動:7.0cm、
   接地時間バランス48.7%左/51.3%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~金) 91.4km

 ⇒4月10日・月間走行距離 200.5km

2020年4月10日金曜日

3km走って歩行へ移行

4月9日(木)。
今朝も5時15分に起床。
昨日の高速jog中に激痛のあった右ふくらはぎの痛みはかなり緩和。
昨晩、サロンパスを貼っていつもは臀部に貼る高周波治療器が奏功したものと思われる。
20分ほどストレッチをしてからとりあえず走るつもりで準備。
準備荷で間取り、6時前に外へ。
6時頃からとりあえずペースを抑えてjogを開始。
走り出すと昨日のような激痛はなし。
ただ、踏み込んでから地面の押出の際に鈍い痛み。
キロ4分45秒のペースで走りながら、途中で激痛が出て帰れなくなるリスク、痛めて回復に時間を要するリスクなどを考える。
レースもないし、無理する時期ではないと判断し、大山崎駅近辺の3km地点でjogを中止。
大事を取ってそこで引き返し、ウォーキングに切り替える。
自宅側まで戻ってから小泉川の不整地でウォーキング。
気温が低く、手が少し悴んだが、快晴でとても気持ちの良いコンディション。
仕事の処理を考えながら100分になるまで歩いて終了した。

すぐに浴室へ向かい、プランクを3分間。
その後シャワーを浴びて体重を計測。
体重は55.2kgもあった。

その後、朝食。
定番メニューで、グラノーラ120gに230gの牛乳がけ、ちくわ2本、トマト、ブロッコリー、ツナ缶、焼きバナナ、無塩ミックスナッツ100g。

食べてからすぐに出勤。
出勤後、昼過ぎまで明日の打合せ資料の作成。
夕方に別社屋で打合せ前の調整をしてから、資料の加筆。
22時に退社。

店が結構しまっており、途中下車した駅のすき家へ。
すき焼き丼を肉2倍、ご飯大盛りに納豆。
2日続けて牛丼屋。
平日は外食続きなので、もう少しレパートリーを増やしたいところ。
自宅に変えると23時過ぎ。
すぐに入浴して少しだけストレッチ。

入浴後、サプリメントを補給した。

右ふくらはぎの痛みはまだ残るが、かなり改善基調。
今朝も走れたので、明日は今朝より不安なく走れそうだが、無理する時期ではない。
起床後の自分の身体、気持ちとしっかり対話して判断したい。

【4月9日(木)】
  3kmjog +walking 100 分間(11.8km)
  1°40′04″ (Ave.8′29″/km、fastest lap 4′44″/km)
      ※平均心拍数81bpm、上下動:6.7cm、
   接地時間バランス49.6%左/50.4%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~木) 79.1km

 ⇒4月9日・月間走行距離 188.2km

2020年4月8日水曜日

中~高速jog途中に激痛

4月8日(水)。
6時間ほどの睡眠を確保して起床。
眠かったがとりあえず左臀部を伸ばし、坐骨神経痛の緩和に努める。
5時半過ぎから準備してウェアに。

出走はまたもや6時頃になった。
あくびが出るくらいの眠気だったのに、走り出すと意外に身体が動く。
踏み込みを意識してストライドを確保していると、1kmは4分30秒強。
2kmからは4分20秒前後のペースとなり、中速jogへ移行。
呼吸が楽なので、そのまま突っ走ることに決め、10kmで折り返してからは4分強の高速jogに。
調子に乗って走っていたら、13kmあたりで右ふくらはぎのアキレス腱に近い部分に違和感。
13.5kmほど走ったときには激痛。
あまりの痛さで立ち止まり、アキレス腱とふくらはぎを伸ばす。
歩きたかったが、朝一の打合せに遅刻してしまうので、ペースを落としたスローjogに。
そこからはキロ4分40秒前後のペースに。
何とか走りきって、100分で22.7km。
前半の貯金で平均ラップはキロ4分27秒。

ドリルを少し入れてから浴室でプランク。
体重は54.3kg。

シャワーを浴びてから朝食。
グラノーラ等150gに220gの牛乳がけ、サラダ(トマト・ブロッコリー)、ツナ缶、ちくわ2本、焼きバナナ、無塩ミックスナッツ、チーズケーキ。
チーズケーキは在宅勤務となった妻が買ってきたもの。

出勤後、冴えない気分で午前中の打合せ。
午後からはできるだけ動かず安静にしてひたすら内業。
20時過ぎに退社。

帰りの途中下車して駅そばの吉野家へ。
牛皿と炙り塩鯖野定食を豚汁に変えて納豆を追加。
ご飯を大盛り2杯食べる。

自宅に変えると21時半ごろ。
浴槽内ストレッチと合わせて右アキレス腱のあたりを揉み解し。
激痛の理由を思い起こすと、数日前に右の拇指球や足底のあたりが痛かったため、少し庇う走りをしたことくらい。
その際に、変な負荷がかかったまま疲労をためてしまった可能性がある。
もう一つは、昨日、ほとんど水分を摂らなかったため、血流やミネラルが不足して攣ったような状態になったという可能性もある。
朝よりはマシになったものの、この状態なら明日は走らない方が良さそうだ。

とりあえず走るか休むかは明朝の状態を観て判断したい。

【4月8日(水)】
  100分(22.7km)jog
  1°40′49″ (Ave.4′30″/km、fastest lap 4′03″/km)
      ※平均心拍数125bpm、上下動:7.4cm、
   接地時間バランス50.8%左/48.2%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~水) 67.3km

 ⇒4月8日・月間走行距離 176.4km

2020年4月7日火曜日

ジョギングは可能で一安心

4月7日(火)。
Garminのアラームで5時15分起床。
前日は寝まくったのに、眠りが浅く、夜中に何度か目覚めたせいでスッキリ起きられない。
5時半を過ぎてから始動。
昨晩、就寝前に貼ったサロンパスが功を奏してから腰痛の症状は緩和。
ただ、油断すると腰痛を発症しそうなので慎重に準備。
過去の経験では、春先や秋口の季節の変わり目は薄着のため、逆に背中や腰を冷やしてしまい、朝方などに腰痛を発症することが多い。
準備にて間取り、出走は6時頃。
滑らかな着地を心がけながら脚に負担をかけないペースでの走り出して、9kmまでは4分40秒前後。
そこから4分30秒ペースで17kmまで。
最後は4分20秒前後の中速ペースで終了。
風が強くなかったこともあり、昨日より少し距離稼げ100分で22.4kmだった。

ドリルを少し実施して浴室へ直行。
プランクを3分。
つま先を立てようと思うが足底が痛くて断念。
シャワー後の体重は54.0kgだった。

シャワーを浴びてから朝食。
朝から昨日の残り物のサバ缶のスパイスキーマカレー。
ご飯を測ると234g。
ヨーグルトをかけがグラノーラは80g、無塩ミックスナッツは100g。
朝から満腹状態で出勤した。
午前中の打合せの後、夕方まで内業。
夕方に別社屋に移動して少し打合せた後、そのまま職場に戻らず勤務先にて内業。
19時半前に退社。

自宅最寄り駅を超えた一駅先にあるとんかつ屋のチェーン店に行って夕食。
とんかつを食べずにホタテの入った海鮮盛り定食。
味噌汁を豚汁に変更し、納豆を追加。
ご飯を山盛り2杯。
コンビニで公共料金と学会の年会費を支払ってから帰宅すると結局21時過ぎになった。

少し胃腸を休めてから入浴。
腰や背中を温めてから、臀部をストレッチ。
その後、腰痛のトリガーになりやすい腸肋筋を重点的に伸ばす。
疲労が溜まっている内転筋も伸ばしておいた。

入浴後、サプリメントを補給。

今日の午後、とうとう新型コロナウィルス感染対策として緊急事態宣言が出された。
海外からは遅すぎるとか、緩すぎるとか批判もあるようだが、自制できる国民性だからできたこと。
今のところは他国と比べても圧倒的に死亡者数は少ないし、他国から言われる筋合いのものではない。
とりあえずは、京都府は緊急事態宣言は出されていないが、緊急事態宣言が出されたとしても日本では密集を避けての散歩やジョギングは認められており、一安心だ。
平日の夕食をぼぼ100%外で食べているので、今後どうなるかは分からないが、余り普段と変わらないを送れる気がする。

それはともかく、密度の高いところには寄り付かない、大声で話さない、飲み会に行かない、できるだけ規則正しい生活を送る等、基本的なことに気を配り、自分が感染しないようにしたい。

【4月7日(火)】
  100分(22.4km)jog
  1°40′49″ (Ave.4′30″/km、fastest lap 4′13″/km)
      ※平均心拍数129bpm、上下動:7.9cm、
   接地時間バランス51.8%左/48.2%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月~火) 44.6km

 ⇒4月7日・月間走行距離 153.7km

2020年4月6日月曜日

寝まくってダルさが回復

4月6日(月)。
アラームを切るのを忘れており、5時15分に一度起床。
トイレを済ませてから二度寝。
今日は代休取得のため、TTN(徹底的に寝る)。
何度か細切れに目覚めるも、9時過ぎまで睡眠を取る。
起きても頭がボンヤリとしており、身体もダルく、走る気力が沸かない。
加えて軽く坐骨神経痛の症状があり、軽く腰痛の兆候も。
迷った挙げ句、走るなら夕方にしようと気持ちを切り替えた。

走るのを諦めたので、とりあえず朝食
グラノーラほか150gに250gの牛乳がけ。
ナッツは100g。
走ってもいないのに多めの食事。
食べ終えてから日用品の買い出しに。
黄砂などで汚れた車を洗車してからスーパーへ。
朝から年配の人、主婦が多い。
トイレットペーパーが既に売り切れで、ティッシュを1箱買う。
その他、食材など。

帰ってから少しニュースを見て、頭がスッキリしないため、13時頃から再び仮眠。
仮眠中に久しぶりに夢を見た。
結局、15時過ぎまで仮眠。
頭はぼんやりしてダルいが、朝よりはマシ。
サボる理由がないため、走ることにする。
気温が高いため、ロングTシャツに下は短パン。

Bekoji(黒)を履いて外へ出ると気温は高い。
jogの開始は16時過ぎ。
走り出しは腰痛と兆候と右の内転筋の付け根あたりに違和感があり、慎重に走り出す。
4分45秒前後で20分ほど走ると、脳も含めて酸素が行き渡り身体が動き出す。
4kmからはキロ4分35秒前後で推移。
10kmで折り返すと向かい風だったが、同じペースを維持した。
16km過ぎから身体が楽になってきたので中速jogペースに。
100分で22.2kmを走って終了。

ドリルを少し入れて浴室でプランクを3分間。
夕方になってしまったが走って良かったと感じた。
シャワー後の体重は54.2kg。

シャワー後に、今日は主夫として夕食の準備。

作るのはサバ缶のスパイスキーマカレー。
玉葱約2個に大蒜と生姜を炒め、色付いてから、サバ缶200g×2を投入。
すぐにスパイス(クミン・クミンシード・コリアンダー・ターメリック・カルダモン・レッドペッパー・チリペッパー)とともに炒める。
その後、トマト、ナス、しめじ、エリンギ、舞茸、ひよこ豆を投入。
最後に、ヨーグルトを入れて煮込んで終了。
レシピを見なくても作れるようになったきた。

夕食はスパイスカレーのみ。
ご飯は1合強くらい
食後に、饅頭を茶菓子として食べた。
睡眠をしっかり取ると、食欲が抑えられる気がする。
普通の人よりは運動して(走って)いるので、その効果を上げるためにも、もっと睡眠を取るべきだと改めて思う。

夕食後、1時間ほどテレビを視聴。
ニュースを観たかったが、詰まらないバラエティ番組しかやっておらず、BSの番組を視聴。
ワイルドライフという番組で、内容はコスタリカに住む探検昆虫学者が出演する昆虫の紹介。
何気なく観ていると、すぐに様々な生態で生き延びる昆虫の多様性に引き込まれた。
植物の葉や木と同化した昆虫、鳥の糞に同化した昆虫。
究極は、自らの糞を身にまといながら生きる昆虫まで。
植物の中でホルモンを分泌し様々な『虫こぶ』と呼ばれる中で成長する幼虫、ゼリーの中で成長する幼虫もいた。
とてつもなく長い進化の過程で、様々な突然変異を繰り返し、そのような生態になったものだけがたまたま生き延びられただろうと想像する。
ただ、そのような生き延びる擬態や生態を獲得したとしても、自然界で一人勝ちして反映することはないという。
理由は食物と捕食者とのバランスが乱れるからだと。
結局は生物は自然との調和の中でしか生き延びられないということ。
新型コロナウィルス感染で大混乱している現状。
太陽の寿命が近づき、膨張し始めて地球が消滅するまで、人間はこのまま繁栄して生き続けられるのかと思う。

テレビ視聴してから、即入浴。
腰痛の兆候があるため、じっくりと温めてから臀部、ハムストリングス、大腿直筋、腸腰筋をストレッチ。

入浴後、サプリメントを補給し、腰にサロンパスを貼付した。
とりあえず、今日一日の睡眠で身体のダルさはかなり回復。
一方で、jog後のリカバリー時間が短いので、明朝の起床後の身体の状態に合わせて、明日はゆっくり走るつもり。

【4月6日(月)】
  100分(22.2km)jog
  1°40′46″ (Ave.4′32″/km、fastest lap 4′07″/km)
      ※平均心拍数130bpm、上下動:7.6cm、
   接地時間バランス51.4%左/48.6%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月) 22.2km

 ⇒4月6日・月間走行距離 131.3km