ページビューの合計

2019年1月21日月曜日

リカバリー意識の150分jog

1月21日(月)。
半休を取得していましたが、いつもと同じく4時30分に起床。
昨日のハーフの疲労で足が少し筋肉痛。
とりあえずいつもと同じく内転筋を伸ばし、骨盤と背骨を可動。
その後、炭酸水を飲んでからアライメント補正のエクササイズを1セット。
心拍ベルトと骨盤ベルトを装着し、出走準備。
外に出てから片足ジャンプとドリル。

5時半頃から150分走るつもりでjogを開始しました。
昨日、レースの序盤で50肩か(←症状を知りませんが)と疑うくらい右の肩甲骨が痛かったのですが、今日は痛みは収まっていました。
筋肉痛で序盤4kmまではキロ5分程度でjog。
昨日のレースをポイント練習とし、超回復させて水曜日のポイント練習に繋ぐためには、今日と明日の2日間でしっかりと疲労を抜くことが大事。
少しずつペースが上がりましたが、疲労回復を言い聞かせながら走りました。
暗くなければ、太田川放水路右岸の河川敷内を走るところですが、今朝も大芝水門ランニングコースへ。
3.1kmを6周し、寮までの帰路へ。
150分で32.1kmを走って終了しました。

心拍数は126bpm、上下動は8.1cm、左右接地時間バランス差は3.2%(=左-右)でした。
心拍数と上下動は低下傾向にありますが、左右接地時間バランス差が安定しません。
心拍数は練習により、上下動は骨盤前傾によりある程度低下すると思っています。
一方で、左右の接地時間バランスはどうすれば安定するのかはまだ掴めていません。
恐らくですが、骨盤の左右高さを揃える(中臀筋と内転筋の張りを取る)こと、片足状態の時を維持する中臀筋と内転筋をバランスよく鍛えることなのではと推測しています。

駐車場でドリルをしてから部屋へ戻り、アライメント補正のエクササイズを1セット。
シャワーを浴びてから、右の中臀筋、左の内転筋、右の中臀筋、右の内転筋の順で鍛えるエクササイズを20回×2セット
エクササイズは内転筋のストレッチ代わりにもなることに気づきました。

その後、食堂に移動して朝食。
最後の1人だったため、味噌汁を3杯、ご飯を2杯食べました。
朝食後、布団のシーツなどを洗濯。
その間、1時間ほど仮眠。
睡眠不足を少し補いました。

選択が終わってから出勤。
出勤途中できつねそばを食べました。
出勤途中に太田川放水路を渡る橋から見た河川敷内右岸のマイランニングコース。
蛇足ながら写真を撮影している橋は昨日行われた都道府県駅伝の1区と7区のコースです。
15時からの会議が長引き、その後少し雑用をこなして退社は19時過ぎに。
寮に帰ってから夕食。
部屋に戻ってからほんの少しだけナッツを補食。
その後、熱いお湯に入浴しながらストレッチ。
骨盤を立てるようにしてから前屈し、ハムストリングをしっかりと伸ばしました。

入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給。
シナモンパウダーは会社でコーヒーを飲みながら摂取しているので止めておきました。

高周波治療器(コリコラン)を右臀部と左ふくらはぎに貼付。

とりあえず明日もリカバリーの繋ぎjog。
水曜日にポイント練習ができるように明日1日で身体を回復させたいと思います。

【1月21(月)】
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット
  150分(32.1km)jog
       2°30′44 (Ave.4′42″/km, fastest lap 4'14/km)
       ※平均心拍数126bpm、上下動8.1cm、
   接地時間バランス51.6%左/48.4%右
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット
       中臀筋・内転筋エクササイズ左右20回×2セット

★週間走行距離(月) 32.1km

 ⇒1月21
日現在・月間走行距離 595.0km

0 件のコメント:

コメントを投稿