ページビューの合計

3,516,919

2021年4月7日水曜日

今朝も走らず100分歩行

4月7日(水)。
5時のアラームで起床。
睡眠は不足しているが、何とか起床。
股関節周りの動的ストレッチを行う。
走らず負荷をかけていないので、筋肉は総じて柔らかく、左臀部の坐骨神経痛は解消。
右膝裏の違和感は残っているが、膝の屈曲時の突っ張り感はかなり緩和している。
5時25分頃からウェアに着替えて準備を始める。

5時45分過ぎからwalkingを開始。
河川堤防の不整地に生える雑草が夜露に濡れている。
右膝の状態を確認しながらほぼ昨日と同じペースで歩く。
コースを時計回りに3周弱。
100分超で12.2kmを歩いて終了。

シューズを干してから浴室へ。
3分間のプランクに耐えてからシャワーを浴びる。
体重は57.2kg。

着替えてから朝食を食べる。
別社屋に出勤し、午前中は内業。
14時半頃、別社屋に移動して夕方まで打合せや会議など。

19時まで打合せや会議内容を取りまとめてから退社する。

電車に乗る前に餃子の王将に寄り夕食。
あんかけ焼きそばのセットに餃子を追加する。

帰りがけの乗換駅の休憩スペースで調べ物。
個々でコンビニコーヒーを飲む。

帰宅は21時過ぎ。
30分ほど胃腸を休めてから入浴する。
浴槽に浸かって臀部と内転筋、ハムストリングスなどをストレッチ。
右膝の違和感はあるが、曲げたときの突っかかり感はなくなってきており、状態は良くなってきているような気がする。

入浴後にサプリを補給。

明日も右膝の状態を確認しながらwalkingで誤魔化そうと思う。

【4月7日(水)】
 100分(12.2km)walking
 1°40′55″(Ave.8′16″/km、fastet lap 7′43″/km 
     ※平均心拍数:91bpm、上下動:7.4cm
  接地時間バランス:45.8%左/54.2%右
 プランク3分

【朝食】
 グラノーラ&オーツ麦120g(牛乳210g・セイロンシナモン)、トマト、ブロッコリー、
 玉葱、ツナ缶、無縁ミックスナッツ40g、焼バナナ

【夕食】
 あんかけ焼そば(豚肉・キャベツ・もやし・さやえんどう・玉葱・人参・エビ・うずら
 卵)、玉子スープ、餃子3人前、コーヒー

★週間走行距離(月〜水) 35.7km

 ⇒4月7日現在・月間走行距離 93.2km

0 件のコメント:

コメントを投稿