ページビューの合計

2018年12月5日水曜日

リハビリjogでの試行錯誤

12月5日(水)。
4時30分に起床。
加齢により熟睡ができなくなっているのか寝不足なのに夜中に一度は目覚める日々が続いています。
内転筋の起始部を伸ばしてからまずは昨日忘れた骨盤前傾のストレッチを実施。
その後、背骨のS字づくりのストレッチ。
さらに、アライメント補正のエクササイズを1セット。
外でつま先による片足ジャンプをしてから動的ストレッチ。
5時10分ごろからjogを開始しました。
最初の1kmでラップを確認。
キロ5分程度だったので、その後は身体の感覚に合わせてjog。
曇っており路面は湿っている程度だったため暗闇で路面がほとんど見えない箇所もあり、転倒しないように注意しました。
昨日のフォームの乱れを補正するため、上半身のリラックスを心がけ、時折、リズムを刻み左脚の動きを右脚で真似る「シャドーイング」を意識して走りました。
最近気づいたことは走りながら左足の着地と右足の着地の感覚が微妙に異なり、右足の着地が安定しないということ。
これが右の土踏まずのかかとに近い部分の痛みの原因かもしれません。
着地したい場所に着くことができないと引退に追い込まれた竹澤健介選手が言葉を思い出します。
福岡国際の中継で見た服部選手の柔らかく力みがない走り。
どうすればjogと同じ動きでスピードが出せるようになるのか。
集中力は120分も保たないので、時折、そんなことを考えながら走っていました。
今朝は大芝水門ランニングコースを4周。
120分で25.7km。
ギリギリ寮に辿り着きました。

走行データ。
心拍数は132bpm、上下動は8.4cm、左右の着地時間パランス差は0.2%(=左ー右)でした。
昨日よりは走行データが改善。
心拍数がまだ高いですが、練習を継続していれば下がってくるはず。
上下動は大芝ランニング水門コースで少し高くなっていました。
薄いラバー路面のせいかもしれません。

片足ジャンプと動的ストレッチをしてから部屋に戻りシャワー。
1セットのエクササイズで練習を終了。

寮の食堂に移動して朝食。
朝食後、右臀部に高周波治療器を貼付してから出勤しました。

今日は先週の東京出張で展示を手伝ってもらった同僚を連れて天ぷら屋へ。
天丼を食べました。
今日も一日デスクワークを終えて18時45分頃に退社。
寮に買ってから夕食。
夕食後、無塩ミックスナッツとオーガニックピーナッツを少し。
その後、浴槽にお湯をためている間に右臀部を超音波によるケア。
入浴中のストレッチで臀部と腸腰筋、内転筋の起始部を伸ばしました。
入浴後は左臀部を超音波によるケア。

寝る前にサプリメントとアミノバイタルプロを補給しました。

明日もリハビリjog。
今朝上手くいったことと上手くいかなかったことを整理して明日も試行錯誤を繰り返したいと思います。

【12月5(水)】
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット
  120分(25.6km)jog
       2°00′44 (Ave.4′42″/km, 5'01/km⇒4'24"/km)
       ※平均心拍数 132pm (ほぼ正常値)
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット

★週間走行距離(月~水) 75.8km

 ⇒12月5日現在・月間走行距離 120.1km

0 件のコメント:

コメントを投稿