5時過ぎに一度目覚めてトイレに。
その後、二度寝して6時45分の携帯アラームで起床。
7時間以上の睡眠は確保できましたが、すっきり起きられずダラダラと転寝。
7時10分頃になってようやく内転筋を伸ばしたり、骨盤や背骨を可動。
昨日寝る前に張りを感じていた右の腰方形筋が貼っているので、背骨の可動エクササイズをしっかり実施。
空腹でお腹が鳴っており何も食べずに走れるのか不安になりました。
家でしかできないエクササイズ4種を実施してから出走準備。
心拍ベルトと骨盤ベルトを装着し、外で残りのエクササイズとドリルを実施。
走り過ぎで擦り切れたシューズをようやく交換しました。
外に出ると少し晴れ間から日差しも。
サングラスを取りに戻っていると、出走は8時過ぎになってしましました。
意識は今日も中速jog。
走り出すと曇り出して小雪がチラチラと。
西国街道を南下すると、強くはないのですが向い風基調。
1kmは4分25秒。
少し遅めですが、4~5kmはアップ代わりと思って走りました。
5km過ぎからはキロ4分15~20秒くらいのペースで走り続けました。
途中から風は北風に。
後半は追い風になるかもと期待質たのにガッカリ。
自宅に近づくとサボりたくなるため、以前住んでいた高槻市内の9kmコースを2周。
島本町内でも距離を稼ぎました。
途中でお腹が減ってきて、走り終わってからの食事のことばかり考えていました。
ペースはキロ4を切らないように留意し、呼吸は楽だけれども適度に集中力が必要な速度感覚を維持。
このペースは風や坂の区間では少し乱れるも概ねキロ4分15″前後くらいでした。
150分走って35.4km。
自分のマラソンタイム的には理論的には毎日続けられるペースのはずですが、果たして続けられるかどうか。
心拍数は132bpm、上下動は8.3cm、左右の接地時間バランス差は3.8%(=左ー右)でした。
昨日と比べると、心拍数は比較的低く抑えられましたが、その他の走行データは悪化しました。
走り終わってドリル。
シャワー後に体重を測ると54.6kgでした。
汗が出ていないためあまり体重が落ちていませんでした。
食事まで少し間が置くと思い、すぐにアミノバイタルプロを補給。
その後、アライメント補正のエクササイズを1セット。
左のハムストリングに高周波治療器(コリコラン)を貼付。
さらに、食事中のながらケアのためGELSUPPOを装着しました。
妻が外出したため、昼食(=ブランチ)は自分で作ることに。
パスタを乾麺ベースで220g茹でて、イワシのアヒージョ缶とニンニク、ブロッコリーと和えました。
その他、フォカッチャ1つ、ゆで卵2個、ミニトマト入りアボカドツナサラダ、無権ミックスナッツ、牛乳、炭酸水。
約18時間ぶりの食事とはいえ食べすぎました。
昼食後、丸亀ハーフの動画を観てから買い物へ。
帰ってからはっさく大福を食べました。
夕方に30分ほどだけ仮眠。
夕食は家で柚子塩鍋。
タラ、イワシのつくね、豆腐、白菜、水菜、人参、白ネギ、まいたけ、えのき。
後半に丸餅(小)3個と雑炊。
雑炊では水分たっぷりでご飯3杯分を食べたので、胃がパンパンになりました。
食後、胃を休めてから入浴前に30分ほどGELSUPPOを装着。
その後、入浴しました。
入浴では臀部、腸腰筋、大腿直筋、ハムストリング、内転筋などをストレッチ。
左のハムストリングが縮まっているので温めながら伸ばし解しました。
入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロ、シナモンパウダーを補給。
明日の練習のエネルギー補給はこれで終了。
びわ湖まであと4週間。
質と量を高めていくこと。
故障上がりの自分にできる持続可能な手っ取り早い練習はjogのスピードを上げること。
明日も体調次第ですが、明日も中速jogで繋ぎたいと思います。
【2月10日(日)】
アライメント補正エクササイズ7種×1セット
150分(35.4km)jog
2°30′42″ (Ave.4′16″/km, fastest lap 4'05″/km)
接地時間バランス51.8%左/48.2%右
アライメント補正エクササイズ4種×1セット
★週間走行距離 191.1km
0 件のコメント:
コメントを投稿