ページビューの合計

3,517,031

2020年7月24日金曜日

疲労回復に肉を食らう

7月24日(金)。
6時前に起床するが、眠い。
小用を済ませてから、二度寝する。
次に起きると7時過ぎ。
準備せねば時間がない。
少しだけ股関節周りの筋肉をストレッチしてすぐに準備。
曇っているが、蒸し暑いので今朝もNikeの穴あきランシャツを選択する。
白い帽子を被って外へ。
ガレージのところで影干しているbekojiを履く。

7時50分過ぎ出走。
左の中臀筋が張っており、身体がダルい。
余裕を持ったペースを維持し、地面を撫でるような意識で着地衝撃を和らげる。
Tシャツと異なりランシャツは、脇の部分が空気に晒されている分、涼しいはず。
それでも2km過ぎでじんわりと汗。
以降は発汗量が増えていく。
10km過ぎで折り返すと、今日はやや向かい風。
若干だが体感温度が下がる。
身体の感覚で余裕を持ったペース感覚を維持。
残り時間と距離調整をするため、17kmで時計を確認すると、77分30秒ほど。
以降も同じようなペース感覚で走り続け、100分超で22.5km。

すぐにドリルを入れてシューズを水洗い。
浴室に移動してウェアを脱いでからプランクを3分間。
その後、薄く水を張った浴槽で身体を冷却する。
シャワー後の体重は53.6kg。

紫蘇ジュース入りのレモン水をがぶ飲みしながら、朝食代わりにバナナ1本を食べと粉ものを補給。

昼食はホットケーキ。
ホットケーキ(小)5枚、サラダ(トマト・ブロッコリー・ツナ)、ちくわ3本、ムエミックスナッツ60g、キウイ半個。

昼食後、疲労感があるため仮眠を取る。
90分ほど。
起床後、固まった身体をストレッチする。
左の中臀筋がかなり張っている。

夕方に外出して大阪市内まで。
心身の疲労感を幸福感で回復させるため、夕食に肉を食べに行く。
今月いっぱいはステーキが半額のため、ガッツリ食べた。
帰宅後、少し補食し、2時間ほど胃腸を休める。
就寝前に入浴。
いつものようにストレッチがメイン。
左の中臀筋の張りが強く、明日まで残りそう。

明日は雨予報。
雨で湿度が下がることを期待したい。

【7月24日(金)】
  100分(22.5km)jog
  1°40′38″ (Ave.4′28″/km、fastest lap 4′16″/km)
      ※平均心拍数131bpm、上下動:8.2cm、
   接地時間バランス51.9%左/48.1%右
  プランク3分

★週間走行距離(月〜金) 112.2km

 ⇒7月24日現在・間走行距離 529.6km

0 件のコメント:

コメントを投稿