ページビューの合計

2025年7月27日日曜日

9年でようやく10000km

【7月27日(日)

120分(22.5km)jog

2°00′49″ave.5′22″ 

※体重51.2kg

腿上げドリル、エア縄跳び100回、腿上げ動作左右各50回、脚振り上げ動作左右各50回、プランク3分、腕立て伏せ50回、内転筋コアエクササイズ強50回✕2


【昼食】

冷静タコ入りパスタ、カボチャのポタージュ、玉葱のアグロドルチェ、かぼちゃのニョッキ、ナスのメランザーネ、シャバッタ、桃のタルト、マカロン、フレンチプレス


【夕食】

とうもろこしご飯1合、ワカメとジャガイモの味噌汁、鮭塩焼2尾、オクラ入りキムチ納豆、サラダ(レタス・玉葱・人参・ミョウガ・ゴーヤ・ブロッコリースプラウト)、無塩ミックスナッツ50g&オーガニックレーズン20g,シャインマスカット、カフェラテ(セイロンシナモン)


週間走行距119.8km


7月27日現在・月間走行距離392.4km


5時45分頃起床。

平日も休日も目覚ましなしで起床しているが、目覚ましをかけた方が良いのかも。

昨日の夕方からその兆候が出ていたが、腰が少し痛い。

股関節周りのエクササイズをして準備。


6時20分過ぎから腰を庇うようなペースでjogを開始。

小泉川の左岸側に周り、極力、影を走る。

身体が重く心を殺しながらjog。

4往復してから少しペースを上げてキロ5弱のペースに上げる。

120分で12.5km。


ドリルの後、エア縄跳びをしてから浴室掃除をしてからシャワー。

補強後、広島からの粗大ゴミの整理をする。


昼食は買物と合わせて近くのカフェへ。

ちなみにカフェに着く直前に車の走行距離が10000kmに。

サブ2.5のために人生最高に走りまくった2015年の年間走行距離は9,873.7km(27.05km/day)

であまり変わらない。

帰ってからは自宅でゆっくり静養する。


夕食は自宅で。

胃腸を休めてからゆっくり入浴する。


明日からは長くても60分を目安にjogする予定。

腰の状態がヤバいので無理しないようにしたい。


0 件のコメント:

コメントを投稿