9時前に起床しました。
ゆっくり走ると距離を走れないし、ポイント練習を明日に引き伸ばしたくないので、体調はあまりよくないものの、距離走を実施することにしました。
自分としては、距離走とは30km以上をキロ4分切りで走るもの。
最近はできるだけ30kmで終わらず、+αの距離を走って20マイル以上を走るようにしています。
これは、マラソンでエネルギーが切れ始めるのは30km以降だからです。
いつものように水だけを飲んで、マスクをしてノーアップ出走。
シューズはいつものアシックスのロードジョグ7のまま。
ソール厚めの300g以上のシューズですが、故障予防です。
入りの2kmまではしんどく感じましたが、その後、キロ3分50秒前後の定常状態に。
できる限り、『小指で地面を掴まえにいく』ことを意識しました。
走り始めは少し雨が降っていたのですが、途中から晴れてきて気温が上昇。
途中21kmくらいで左の拇指球が少し痛みましたが、ペースを維持。
30km過ぎ交差点の左折車を避けるため、ペースが落ちました。
再びペース上げると、呼吸が苦しくなり、心拍数が160を超え始めました。
31km手前からはマスクを外して走りました。
後半、ペースを上げようと思っていましたが、オールアウトするつもりはないので、ペースを維持して終了。
最後はクタクタでした。
終了後はいつも以上に入念に体操、ストレッチ。
お風呂の湯船に30分以上浸かってから、いつもの補強(腹筋・腕立・背筋を各50回)と体幹運動。
その後、朝昼兼用の食事として、パスタとサラダ、八朔、伊予柑を摂りました。
ちなみに、八朔は4個100円、伊予柑は6個100円です。
調べてみると、間にハーフ1本とフル2本のレースがあったとはいえ、1月10日以来の距離走。
いい練習になりました。
帰阪途中にホワイトデーのお返しを買うついでに堂島ロールを買いました。
筋肉の張りが久しぶりに少し出ています。
それ以上に気になるのは、左の足底・拇指球の痛み、右の足首(くるぶしの下あたり)の痛みが強くなったこと。
とりあえず、明日は様子を見てお気楽にjogします。
【3月14日(土)】 35.1km 距離走
2°14′58″ (Ave.3′51″/km, 4′01″/km⇒3'38"/km)
※19′44″-39′03″(19′19″)-58′25″(19′22″)-1°17′43″(19′18″)
-1°36′48″(19′05″)-1°55′53″(19′05″)-2°14′37″(18′44″)-2°14′58″(21″)
※平均心拍数 150bpm(前半に若干の異常値を含む)
※累積標高150m
※19′44″-39′03″(19′19″)-58′25″(19′22″)-1°17′43″(19′18″)
-1°36′48″(19′05″)-1°55′53″(19′05″)-2°14′37″(18′44″)-2°14′58″(21″)
※平均心拍数 150bpm(前半に若干の異常値を含む)
※累積標高150m
0 件のコメント:
コメントを投稿