ページビューの合計

3,517,421

2016年4月8日金曜日

調子は少しは上向きか

今週は5時15分起床。
おかげで睡眠時間は何とか6時間以上を確保できています。
暑い夏場になれば、少しでも早い時間に起床しないと走れませんが。

今日もリカバリーjog。
寝不足感があって序盤は身体が動きませんでしたが、身体が温まってくると動き出しました。
バネを溜めるか、動きにキレを戻すため、ウィンドスプリントを入れるか迷いながらjog。
走りの感じも良くなって、90分以降、10分毎に30秒のウィンドスプリント。
jogで小さくなった走りを補正するため、大きな走りを心がけました。
後半も無理をしない範囲でペースアップ。
いい感じで走り終えました。
朝食。
鮭の塩焼、マグロカツ、マグロミンチカツなど爆食い。

昼食はサーモンのカマ塩焼定食。
小鉢はナスの揚げ浸しと大根とチャーシュの煮物。
携帯を忘れて写真はなしです。

今日は午前、午後とも外部との協議や打合せがあり、外に出っぱなし。
帰りが遅くなり、選択肢の少ない半額惣菜を適当に買いました。
夕食はやけ食いでした。
どうでもいいことですが、卵が双子でした。
今日のjogの感じは非常に良く、調子は上向きな感じ。
日曜日のハーフマラソンは40歳以上で走る大会。
気持ちを高めて、気力を充実させたいところです。

明日はゆっくりめに起きて、睡眠を優先し、普段通りの120分jogをしてから帰阪します。

48(金)】
  120分(26.1km) jog
        途中90分後から10分毎に30秒間流し×3
       2°00′42 (Ave.4′37″/km, 5′13/km⇒4'08"/km)
  ※平均心拍数 118bpm (ほぼ正常値)
  ドリル・補強
  もも上げ(片足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
  股割りスクワット(静止)
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分

★週間走行距離(月~金) 130.2km


 ⇒4月8日現在・月間走行距離 221.3km


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村


マラソン・ジョギング ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿