12月22日(火)。
5時に起床。
昨晩は就寝時に右の半膜様筋がジンジンと神経性の痛み。
いつもは左臀部に貼っている高周波治療器を右の半膜様筋の辺りに貼って就寝。
おかげで右の半膜様筋の痛みは回復
一方で、起床すると左臀部の坐骨神経痛が強く出ている。
加えて軽く筋肉痛。
4日連続で20km前後を走っただけなのに情けない軟な身体だ。
トイレを済ませてから水を飲み、ストレッチ。
5時半過ぎから準備。
上半身はヒートテックの上にロングTシャツ、下はロングタイツにランパンを履く。
2つのシューズを日替わりでローテーションするため、今日もニューシューズを卸す。
晴れていて星空が見えるが、放射冷却で零下の気温で強烈に寒い。
河川堤防不整地の1周目は真っ暗。
砂利や窪みで捻ったり転ばないように気を付ける。
走り出してしばらくは気温が下がっていく感じ。
寒さで身体が動かずキロ5強のペースで推移する。
日の出は7時過ぎ。
ペースが遅いため、5周目は1本手前の橋で折り返す。
100分で20.1kmを走って終了。
何とか20kmに到達する。
浴室でプランクを3分間行い、シャワーを浴びる。
体重は54.4kg。
着替えてから朝食。
焼バナナを2本食べる。
昼食を食べず、昼休みはネットショッピングをした以外は1日内業する。
19時半過ぎに退社。
電車に乗る前に餃子の王将に行って夕食。
五目あんかけラーメンのセットに餃子を追加。
30分ほど胃腸を休めてから入浴。
時間を短縮して浴槽内で中臀筋、腸腰筋、大腿直筋、ハムストリングス、内転筋をストレッチ。
入浴後、サプリメントを補給しておく。
今日、東京マラソン事務局から2020年3月の中止レースの出走権利の移行案内がメールで来た。
来シーズンは2会開催のようで、来年10/17(日)と再来年3/6(日)。
今シーズンはマラソンを走らないが、コロナ禍がある程度収束していれば、来シーズンは神戸、福岡国際、別大を走りたいと思っている。
別大は2月はじめ。
びわ湖はなくなってしまうので、シーズン最終戦として3/6(日)としたい。
ちなみに昨年神戸のタイムが有効期限切れとなれば、福岡国際はB資格ギリギリ。
上がる可能性もあるし、またA標準だけで開催される可能性もある。
ただ、エリートだけで開催するマラソンはもはや時代遅れ。
A標準の参加者では収支が見込めず、メディアが多様化し新聞社が昔ほど稼げなくなっている現代では厳しいはず。
コロナ禍が収束していれば福岡国際は従来の規模感で開催されるのではと踏んでいる。
まぁ、そんなことよりも、今は身体を回復させることが最重要。
とてもじゃないが、年にフルを3〜4本も走れない。
回答は年が明けてから。
まだ時間があるのでじっくり考え、忘れずに回答したいと思う。
【12月22日(火)】
100分(20.1km)jog
1°40′54″(Ave.5′01″/km、fastest lap 4′37″/km
1°40′54″(Ave.5′01″/km、fastest lap 4′37″/km
※平均心拍数:133pm、上下動:7.4cm
接地時間バランス50.9%左/49.1%右
接地時間バランス50.9%左/49.1%右
プランク3分
【朝食】
グラノーラ&オーツ麦100g(牛乳200g・セイロンシナモン)、トマト、ブロッコリー、
ちくわ2本、ツナ缶、無縁ミックスナッツ40g、焼バナナ2本
【夕食】
五目あんかけラーメン(白菜・人参・うずら卵・エビ・生姜・キクラゲ筍)、小ライス、
餃子3人前
★週間走行距離(月〜火) 40.8km
⇒12月22日現在・月間走行距離 348.3km
⇒12月22日現在・月間走行距離 348.3km
0 件のコメント:
コメントを投稿