寒いし、眠いし、暗いしで布団から出るのに時間を要しました。
水を飲んでから布団に戻り、腸腰筋のストレッチ。
その後、股関節の動的ストレッチを1セットだけ実施。
ウィンドブレーカーの上下を着て外に出ると、うっすらと雪が積もっていました。
5時35分ごろからjogを開始。
腸腰筋の状態はあまり良くなく、張りを感じました。
ペースを気にせずに走っているとキロ5分強。
30分ほど走ってようやくキロ5分を少し切るペースになりました。
今日は無理せずに、臀部とハムストリングを使ってかかとで蹴りだすイメージで100分間。
20.7kmを走って終了。
ドリルをしてから体操。
ウィンドブレーカーを脱いでから補強をしてシャワー。
手袋を2枚重ねていても悴んだ手をお湯で温めました。
その後、寮の食堂へ移動して朝食。
朝食後、インナーマッスルなので効きめがあるかは疑問ですが、申し訳程度に腸腰筋と左臀部にサロンパスを貼付してから出勤。
雪が積もっているので、自転車に乗らず駅まで徒歩で。
乗り換えの待ち時間が嫌なので、電車を乗り換えず、2.7kmほどの距離を歩きました。
寒いので昼食は広島焼を食べに行くつもりもおばさんがぎっくり腰のため休み。
やむなく中華料理屋へ行って日替りを頼みました。
今日は早めの19時15分頃に退社。
20時頃には寮に辿り着けました。
すぐに食堂にて夕食。
夕食後、湯船にお湯をためている間にオリンピックを観ながら腸腰筋のストレッチ。
時間をかけてじっくりと伸ばしました。
入浴後にも少しストレッチ。
トレーニングの所感。
腸腰筋の張りが一進一退。
左臀部にも若干の違和感はあり、左の拇指球のあたりも痛むのですが、それが気になりません。
ストレッチローラーを当てると芯に張りが残っていることを感じます。
腸腰筋はランニング動作の要。
うまく使えないとスピードが出せないということを身をもって感じます。
今週はテニスボールやストレッチローラー、ハイパースフィアなど道具を駆使して何とか解したいと思います。
今日はびわ湖の出場者リストがHPにアップされていました。
(びわ湖一般参加選手)
ゼッケンは229番。
底辺ランナーです。
招待選手はすごいのはもちろんですが、一般参加選手にも今井選手や設楽啓太選手がエントリー。
後ろにはフルの参加資格を持たない実業団選手やハーフで標準を切っている学生のスピードランナーがたくさん控えています。
ちなみに、同年齢は自分を含めて5人。
もう一人平垣内さんがいるのですが、故障のためか今回はエントリーしていないようです。
jogだけで完走できるほど甘いレースではないですが、何とかスタートラインに立ちたいと思います。
今日1日のケアで明日は腸腰筋の状態が今朝よりは改善しているはず。
明日は気持ちよく走れればと思います。
【2月13日(火)】
100分(20.7km)jog
1°40′41″ (Ave.4′52″/km, 5'07″/km⇒4'39"/km)
※平均心拍数 130bpm (ほぼ正常値)
※平均心拍数 130bpm (ほぼ正常値)
ドリル・補強
もも上げ(両足)60回、捻りもも上げ(両足)70回
カーフレイズ左右50回、股割りスクワット
0 件のコメント:
コメントを投稿