東アジアの高温多湿のコンディションの中、レースは超スローペース。
しかも日本人2選手は早くに脱落。
予想外の3人がメダルを分け合いました。
マラソンは勝者予想が難しい競技と言われますが、夏場のマラソンは本当に予想不可能です。
それにしても夏場にマラソンを走るのは過酷すぎます。
何を競っているのか分かりません。
身体の深部温度が上がるとパフォーマンスが下がるのはトップ選手でも同じ。
観戦する側としても選手の最高のパフォーマンスを見られないのは残念です。
夏場の8月にオリンピックや世界陸上を開催すること自体を見直すべきだと思います。
アメリカのスポーツイベントがない隙間で開催月が決まっていると言われていますけど。
ここでも大国によるパワーバランスで決まってしまっているのでしょう。
来年のリオデジャネイロは冬なので、少しはマシなのかもしれませんが。
トレーニングの方は、日の出前の5時10分頃に出走。
走り始めは相変わらず身体が動かず、最初の1kmはキロ5分10秒オーバー。
その後はキロ5分を切り、緩やかにペースアップ。
天候の方も前半は時折、日が射していましたが、20kmを超えるころからは曇りになりました。
120分を超えて27kmから1km毎にウィンドスプリントを5本。
150分で33.1kmを走って終了しました。
ちなみに、今日のハートレートモニターの調子は最悪。
前半から後半にかけて、ウィンドスプリントをしている時より心拍数が高いというあり得ない状況でした。
朝食前にかなりの水分補給をしてから朝食。
今朝は冷蔵庫の残り物を消費するため、久しぶりに固形物(白飯)。
食べ合せは最悪ですが、美味しくいただきました。
男子マラソンを観戦しながら、風呂の掃除と洗濯。
観戦後に帰阪しました。
帰阪途中で遅めの軽い昼食。
夕方の夕食前に90分ほど仮眠。
少し睡眠不足が解消されました。
ちなみに、夜は家で食事ですが、写真を撮ると妻に怒られるので写真はなし。
今日はこれから10000mの決勝を観戦。
駆け引きとラストのキックの凄さが見られるので、陸上の世界大会で最も好きな競技です。
明日もできるだけ早く起きて、早いうちに走ってしまおうと思います。
【8月22日(土)】 150分(33.1km) jog (後半27kmより100mWS×5)
2°30′33″ (Ave.4′33″/km, 5′12″/km⇒3'46"/km)
※平均心拍数 170ppm(1km手前から4km手前まで超異常値)
★週間走行距離(月~土) 177.8km
⇒8月22日現在・月間走行距離 629.9km
にほんブログ村
2°30′33″ (Ave.4′33″/km, 5′12″/km⇒3'46"/km)
※平均心拍数 170ppm(1km手前から4km手前まで超異常値)
★週間走行距離(月~土) 177.8km
⇒8月22日現在・月間走行距離 629.9km
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿