ページビューの合計

2025年7月5日土曜日

深部体温が閾値超

【7月5日(土)

80分(16.5km)jog

1°20′40″ave.4′53″ 

※体重51.1kg

腿上げドリル、腿上げ動作左右各50回、脚振り上げ動作左右各50回、プランク3分、腕立て伏せ50回、内転筋コアエクササイズ強50回


【昼食】

タコス3枚(ゆで卵2個・ツナ・トマト・ブロッコリー・ブロッコリースプラウト・キャベツ・酢玉葱)、バケット2片、ブルーベリーブドウ酢、コーヒー羊羹、スペシャルティコーヒー


【夕食】

雑穀入りご飯1合、キャベツと大大根・人参の味噌汁、鮭塩焼、壬生菜と薄揚げの煮浸し、ドーナツ、無塩ミックスナッツ40g、スペシャルティコーヒー


週間走行距74.9km


7月5日現在・月月間走行距離62.7km


5時20分頃に起床。

準備に手間取り、6時半過ぎに外へ。出てから股関節周りのエクササイズ。


雲がかかっており少し風はあるが、28度程あり暑い。

約4kmの小泉川の堤防不整地コースを周回する。

上流側へ向かう上り基調を通る度に体温が上がっていく。

3周走るとランシャツでも滝汗。

4周目は深部体温が閾値を超えたようで心拍数が上がって耐えるだけのjog。

何とか4周強、80分を走り切って16.5km。


ドリルをしてからすぐにガレージの水道で脚を洗って冷やす。


シャワーを浴びてから浴室の脱衣スペースで補強。

少し水を補給してから体重を測ると51.1kg。


水を補給して少し休んでからダンボールの解体作業をする。


昼食を自宅で食べ、大河ドラマを視聴後、少し休んでから車を車検に出すため、ディーラーに行く。


帰りがけに少し買い物をしてから帰宅。

自宅で夕食を食べてから近くのコンビニに行政関係の書類を取りに行く。


帰ってから入浴。

暑いがしっかりと身体を温めて汗を出す。


今朝の辛さを思うと、明日のjogはサボりたいくらい。

ただ、今走って暑熱馴化すれば、秋には楽になるし、マラソンレースに復帰する気になるかも。


可能性を残すためにも最低限のjogをしようと思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿