ページビューの合計

2015年1月31日土曜日

いざ別府へ

今朝は6時30分起床。
6時間前後の睡眠が続いていたので、7時間は眠りたかったのですが、jogの時間確保を優先しました。

身体は軽めで動きを確かめながらjog。
最後に流しを1本だけ入れて終了。
臀部の張りはまだ少し残っていますが、身体の感じは悪くありません。
あとは明日までに最後の体調管理をするだけです。

その後、朝食を食べて、荷造りをしました。
荷物を極力少なくするため、アップ用のシューズは履いていき、ウィンドブレーカーの上着を着ていくことにしました。
新幹線の中で少しだけ仮眠しましたが、隣側にいる奥様4人の話声がうるさくてあまり眠れませんでした。

14時前に別府駅に到着し、そのまま受付へ。
その後、別府駅近くの宿に行って明日の予定装備を確認しました。
明日のシューズは福岡国際マラソンと同じくadizero takumi renのwideでいきます。
間食にはランナーの広場で買った「あんこ餅」を、みかんとグレープフルーツジュースとともに。
夕食は大分駅まで行って所属クラブの先輩、後輩と夕食。
名物料理の定食(団子汁・とり天・りゅうきゅう)をいただきました。
電車で別府駅まで戻ってから、明日用の使い捨てカイロを購入。
待ち時間や走っている最中に尿意を催すのが嫌なので、冬場のレースでは、レース中に使い捨てカイロを短パンの中に忍ばせて走ることが多いのです。
去年の京都マラソン、福岡国際マラソンは最後まで、神戸も途中まで短パンの中に入っていました。

夜は温泉に浸かりながら大きな浴槽の中でストレッチ。
熱いので15分ほど浸かっているのが精いっぱいでした。

明日は昼スタートなので、気分的にはかなり楽です。
睡眠不足を解消するため、ストレッチをして早めに寝ます。

ちなみに、1月の月間走行距離は745kmでした。

【1月31日(金)】 8.4km jog 最後に流し70m程×1本
 37′14 (Ave.4′26″/km, 4′47/km⇒4'07"/km)

 ★週間走行距離(月~土) 112.1km

 ⇒1月月間走行距離 745.0km

2015年1月30日金曜日

別大2日前の精一杯のケア

別大二日前。
テーパリングで昨日より距離を落としました。
jogの感じは悪くないのですが、臀部と腸脛靭帯の張りはまだ残っており、慎重に走りました。
早く走り終わったので、朝から20分湯船に浸かってストレッチ。

職場でも昼休みに椅子に座りながらストレッチをして過ごしました。

今日は早めに帰阪するつもりが少し出遅れ、特急に乗り損ねてしまい、仕方なく在来線での帰阪。
途中で晩御飯を食べたこともありますが、乗り継ぎが悪くて帰阪に3時間半近くかかりました。

帰ってから家でも風呂に長めに浸かってストレッチ。
朝より張りはさらに回復した気がします。

ちなみに、今日の三食は、ご飯を多めにして、カーボローディング。
そして、柑橘類を食べまくりました。
寝不足菜のが気になりますが、朝のうちに軽い調整jogをするつもり。
別府へは午前中の新幹線と特急を乗り継ぎ、14時前に着予定です。
睡眠不足は移動の車中で補いたいところです。

【1月30日(金)】 14.1km jog
 1°07′27 (Ave.4′47″/km, 5′05/km⇒4'28"/km)

 ★週間走行距離(月~金) 103.7km

 ⇒1月30日現在・月間走行距離 736.6km

2015年1月29日木曜日

臀部の張り

今日より3日間はテーパリング。
今朝は本当にゆっくりと18.1kmほど。
キロ5分を切らないようにスピードをセーブしながら走りました。
終わってから入念に体操。

最近の走り込み量がさすがに多かったのか、臀部と腸脛靭帯のあたりに張りが残っています。
日曜日までに疲れが取れるのかさすがにちょっと不安なので、走り終わってから朝から湯船に10分ほど浸かってストレッチをしました。
おかげで出勤のためにまた走ることに。
何をやっているのか分かりません。

栄養の方は朝昼晩といつも以上に食べました。
お昼は魚を食べに行くと、ぜんざいが付いてきてラッキーでした。
マッサージとかしてもらいたいけど、行く時間がないし・・・
とりあえず今日はサロンパスを臀部に貼って寝ます。
明日はさらに距離を落とすつもりです。
まぁ、前日は別府に早めに行くので、最後は温泉に期待するしかありません。

【1月29日(木)】 18.1km LSD
 1°37′27 (Ave.5′23″/km, 5′41/km⇒5'10"/km)

 ★週間走行距離(月~木) 89.6km

 ⇒1月29日現在・月間走行距離 722.5km

2015年1月28日水曜日

後味の悪いポイント練習で700km突破

寝不足のはずなのに今朝は早く目覚めてしまいました。
そのせいか身体が重ため。
しかも、昨日に比べて気温は低いうえ、風が強く体感温度はさらに低かったです。

そんな状態でしたが、今日は別大までの最後のポイント練習。
距離を走りつつ刺激を入れることが今朝の練習の目的。

jog中に5kmのペース走か、1kmの刺激走を入れるつもりでとりあえず出走。
いつものjogコースで40分ほど走ってもあまり身体が動いてこなかったので、jogの途中で1kmを数本こなすことに。
9kmから1km毎に、1kmのペース走を入れました。
感覚ほどにはスピードが出ておらず、1本目、2本目と3分30秒を超えるありさま。
マスクで呼吸しづらく感じるし・・・
3本目、4本目で3分30秒を切りましたが、向かい風もあってペースが全く安定しませんでした。

とりあえず、4本終えてからは普段のjogをそのまま継続。
最後に、普段より少しだけ距離を伸ばして25km強にして終了。
月間走行距離は700kmを突破しましたが、後味の悪いポイント練習となりました。

お昼は仕事の関係で現場に出たので、ちょっと奮発して紀州石清水豚という高級豚のトンカツを頂きました。
カーボローディングに入ると、食べられないですし。

明日から3日間は、現場帰りに買っておいた4個120円の八朔と22個100円のみかんをたっぷり食べます。
(まぁ、いつもたっぷり食べているのですけど・・・)

練習の方も明日からテーパリングで距離を落とします。
臀部に張りが残っているので、湯船のストレッチにも気を配りながら、疲れを抜いていきたいと思います。

【1月28日(水)】 25.1km jog (途中9kmより1kmペース走×4)
 1°50′24 (Ave.4′24″/km, 5′19/km⇒4'10"/km)
 ※  9kmから1km:3′31
 ※11kmから1km:3′32
 ※13kmから1km:3′22
 ※15kmから1km:3′26

 ★週間走行距離(月~水) 71.5km

 ⇒1月28日現在・月間走行距離 704.4km

2015年1月27日火曜日

意識としては休養jog

今朝も意識としてはつなぎの休養jog。
比較的暖かく、脚の表面的な疲労は取れたので、少し距離を伸ばしました。
jogをしているうちに自然にペースが上がり、最後はキロ4分を少し切るくらいまで。
心拍数は140近くまで上がりましたが、気持ちよく走れました。

走り終わってから入念に体操をして、朝から湯船に10分ほど浸かってストレッチ。
夜も20分ほど湯船に浸かってストレッチをしました。
臀部に張りが残っているのが気になります。

疲労回復のため、今日も朝昼晩とたっぷり栄養を摂りました。
朝晩は自炊で、抗酸化作用のある野菜を摂ること、魚と大豆からたんぱく質を摂ることを心掛けました。
お昼は外で回鍋肉。
明日はできればlong jog中に刺激走か短めのペース走を入れたいと思います。

【1月27日(火)】 24.2km jog
 1°48′24″ (Ave.4′29″/km, 5′08″/km⇒3'56"/km)

 ★週間走行距離(月~火) 46.4km

 ⇒1月27日現在・月間走行距離 679.3km

2015年1月26日月曜日

あと6日での超回復を期して

寝不足で疲れていたこともあって、昨晩は久しぶりに爆睡。
今朝は目覚ましが鳴った瞬間、今日が何曜日で大阪にいるのか和歌山にいるのか分からない状態でした。

今朝は足底、ふくらはぎに張りがある状態で、脚が浮腫んでいる感じ。
着地や脚の運びに気を使いつつも、結構苦痛のjogでした。
距離を落とせばよいのかもしれませんが、普段のjogを継続しながら疲れを取りたかったので、我慢しました。

超回復を期して、3食の食事でしっかり栄養補給をし、朝と夜には湯船に入って血液を循環させました。
(おかげで朝は出勤時刻にギリギリでした・・・)

今日の昼食には大好きなカキフライを食べました。
過去、2度も中ったことがありますが、それでも好きです。
ミネラル、ビタミンがたっぷりですし。
激しく雨が降っていますが、明日も同様の休養jogをする予定。
その後はできれば水曜日に軽いポイント練習か刺激を入れて、以降はテーパリングするつもりです。

【1月26日(月)】 22.2km jog
 1°46′12″ (Ave.4′47″/km, 5′10″/km⇒4'24"/km)

 ★週間走行距離(月) 22.2km

 ⇒1月26日現在・月間走行距離 655.1km

2015年1月25日日曜日

別大1週間前の中途半端な練習・・・

昨日、大阪に帰ると、別大マラソンと京都マラソンの案内が届いていました。
今は京都マラソンのことは全く頭にありません。
本命レースの別大で気力・体力とも全力を使うつもりです。

その別大マラソンまであと1週間。
今朝6時の起床時に疲労感をそれ程感じなかったので、ポイント練習を入れるか悩みました。
そろそろテーパリングに入る時期なのに、jogとはいえ、昨日に42.2kmを走っているし・・・

とりあえずjogで25km以上走ることにして、後半に刺激走を入れられればという思いで走り出しました。
コースは久しぶりにアップダウンのあるコース。
20kmから5㎞のペース走(キロ3分30秒)で入れようと思いましたが、アップダウンでペースが安定しなかったので妥協。

結局、20kmからの1kmと24kmからの1kmだけをマラソンのレースペースより少し速く走っただけ。
頑張らず妥協したので、これをポイント練習と呼んでいいのか疑問が残るところです。
走り終わってからの心地よいくらいの脚の張りがあるので、いい刺激にはなったのだと思います。
そういう意味では、long jogの後半の疲れた脚に敢えて刺激走を入れるトレーニングは有効かも?という感じでした。

すぐに朝食を摂って家の掃除。
その後のお昼は昨日の残りのすき焼きを牛丼にしていただきました。
午後からは買い物に行く前に、大阪女子マラソンを観戦。
一昨年、去年は、裏の大阪ハーフを走っていたので、久しぶりのテレビ観戦でした。

ガメラ選手の強さは圧巻でしたが、それ以上に彼女のハムストリングの筋肉がとても印象的でした。
2時間30分を切る女子選手を観て、自分も切らねばと気持ちを新たにしました。

■今週(1月19日~1月25日)の練習(再掲含む)
 赤字はポイント練習もしくはレース

【1月19日(月)】 24.1km jog
  1°54′44 (Ave.4′46″/km, 5′37/km⇒4'22"/km)

【1月20日(火)】 18.4km jog
  1°30′32 (Ave.4′55″/km, 5′21/km⇒4'37"/km)

1月21日(水)】 25.2km jog (途中10kmから200m全力走×10本)
  1°48′30 (Ave.4′18″/km, 5′21/km⇒3'54"/km)
  ※最速ラップ3′41″/km

【1月22日(木)】 22.2km jog
  1°46′27 (Ave.4′48″/km, 5′16/km⇒4'29"/km)

【1月23日(金)】 22.5km jog
  1°46′22 (Ave.4′44″/km, 5′31/km⇒4'21"/km)

【1月24日(土)】 42.2km jog
  3°08′19 (Ave.4′28″/km, 4′51/km⇒4'06"/km)

1月25日(日)】 27.1km jog (後半途中1km刺激走×2)
  2°01′40 (Ave.4′29″/km, 5′23/km⇒4'14"/km)
  ※20kmから1㎞:3′26
  ※24kmから1㎞:3′22

 ★週間走行距離 181.7km

 ⇒1月25日現在・月間走行距離 632.9km

2015年1月24日土曜日

酒抜きjogが42.2km jogに・・・

単身赴任先和歌山にて、今朝は雨戸を締め切って真っ暗にした部屋で自然に起床。
朝方に一度目覚めましたが、二度寝。
次に目覚めると8時でした。
2日続けての飲み会と寝不足のため身体が少し重たい状態。
とても強度の高い練習をする気になりません。
別大8日前だというのに・・・

仕方なく、酒抜きも兼ねてゆっくりと35㎞以上走ることにしました。
お酒を飲んで喉が渇いているので、いつもより多めに水を飲んでから出走。

ダラダラと惰性に任せて走らないように、着地と脚の運びに気を付けて走りました。
1時間ほど走ってからようやく身体が動くようになってきたので、180分jogに予定を変更。

180分目前で距離を確認すると40km超。
どうせならフルマラソンの距離まで走ろうとさらに予定を変更。
42.2kmを走って終了。
最後までマスクを着用し、3時間8分19秒でした。
飲み会明けの酒抜きjogとしては最長です。
月間走行距離破鏡で600kmを突破しました。

その後、驚く出来事が・・・
走り終わって体操を済ませ、走った格好のまま買い物に向かっていた時です。
何とグラグラしていた右上5番の歯が突然抜けました。
痛みが長引くのが嫌なので、別大マラソンの終了後まで抜歯時期をずらしていたのですが・・・
突然の出来事でした。
残念なことに変わりはないですが、歯を抜くことは既に決心していたこと。
痛くなかったし、一つの厄介事が先に片付いたとポジティブに考えることにします。

終わってから湯船に30分ほど浸かってストレッチをしながら、身体の血液を2~3周させました。
至福の時でした。
朝昼兼用の食事。
男の料理で、サラダとパスタ(ペペロンチーノ)、みかんを爆食しました。
夜は忘年会のゲームで当てた但馬牛ですき焼き。
今日は卵を食べすぎです・・・


明日の朝は体調次第ですが、速いスピードで走る練習を取り入れたいと思っています。

1月24日(土)】 42.2km jog
 3°08′19 (Ave.4′28″/km, 4′51/km⇒4'06"/km)

 ★週間走行距離(月~土) 154.6km

 ⇒1月24日現在・月間走行距離 605.8km

2015年1月23日金曜日

2日続けてのつなぎjog

昨晩、今晩と2日続けて飲み会。
正月の2日にお酒を飲んでから、久しぶりのお酒でした。
締めに、かすうどんを食べてきました。
別大に向けて身体を徹底的に絞ってきたのですが、この2日で台無しかもしれません。

練習の方は、水曜日のポイント練習を終えて2日間はつなぎのjog。
今朝のjogは昨晩の飲み会による寝不足もあって、起きるのが辛かったです。

ペースを抑えめの分、着地や脚の運び、具体的には、着地のポイントを前に置くことと音を立てないように大きな筋肉で走ることを心掛けました。

今日は和歌山に滞在し、明日に帰阪の予定。

別大まで最後の週末です。
この週末のポイント練習はまだ未定ですが、刺激を入れるつもり。
明日は寝不足を解消してから走ろうと思います。

1月22日(木)】 22.2km jog
 1°46′27 (Ave.4′48″/km, 5′16/km⇒4'29"/km)

1月23日(金)】 22.5km jog
 1°46′22 (Ave.4′44″/km, 5′31/km⇒4'21"/km)

 ★週間走行距離(月~金) 112.4km

 ⇒1月23日現在・月間走行距離 563.6km

2015年1月21日水曜日

苦痛の早朝全力走からの解放

昨晩はいつもより残業が長引き、睡眠時間は6時間未満。
ポイント練習を入れるかどうか悩みながら、とりあえず6時に出走。
翌日にポイント練習をずらせば、ポイント練習の呪縛が続くだけ。
脚の重たさはなかったので、200mの全力走を入れることにしました。

■今日のポイント練習の狙い

①脚筋力を鍛える
距離走やペース走だけでなく、短い距離であってもレースより速い速度で走って、脚筋力を鍛えることも必要と思っています。
200m程度だと、何とか単独練習でも集中して追い込めます。
しかも、どんな長距離走のペースよりも速い練習になります。
ちなみに、ハイレ・ゲブレシラシエは今でも脚を速く動かす練習を欠かさないそうです。

②心筋を鍛える
心臓も筋肉です。
超エリートランナーの心臓は、元々大きいのですが、運動時にはさらに拡張するそうです。
心筋を鍛えためのトレーニングとしてショートインターバルを活用しています。

③ミトコンドリアを増やす
代謝に関係するミトコンドリア。
ミトコンドリアを増やす方法は、飢餓状態を作ること、ATトレーニング、短距離の全力走等があります。
マラソントレーニングに継続的に取り組んでいる以上、プチ断食でも飢餓状態を作ることは避けたいため、トレーニングによる2つの方法を選択しています。

さて、今朝の練習の方ですが、いつものjogコースで10km走ってから、200mの全力走を10本。
つなぎは200m jogで。

いつもと同じようにマスク着用のままでしたが、5本目くらいからかなり呼吸が苦しくなりました。
全力疾走の200mは長いのに、つなぎの200m jogの短いこと!!
10本目を何とか走り終えた直後は思わず、マスクをずらして新鮮な空気をたっぷり吸い込みました。

全力走を終えてからはそのまま止まらず、リカバリーさせてから、25km超をjog。
後半はキロ4分を切るペースにまで上げました。

時間ぎりぎりまで走って、距離も確保。
今日で月間走行距離は500kmを突破しました。

終わってからガッツリと朝食。
写真の端に写っているみかんは23個で100円のもの。
小さくて皮がへばり付いていて剥きにくいのですが、とても甘くて美味しいです。
大阪の大都市には出回りませんが、『果物王国』の和歌山では時折売っています。
昼食は近場の出張先で日替わりランチ。
幸運にも、高タンパク質のアスリートのような食事にありつけました。
(マグロの竜田揚、土手煮、大豆の煮物)
とりあえず、週半ばの苦痛のポイント練習は終了。
ポイント練習が終わると少しホッとします。
別大1週間前のポイント練習はまだ未定ですが・・・
残りのウィークデイはリカバリーjogでつなぎます。

1月20日(火)】 18.4km jog
 1°30′32 (Ave.4′55″/km, 5′21/km⇒4'37"/km)

1月21日(水)】 25.2km jog (途中10kmから200m全力走×10本)
 1°48′30 (Ave.4′18″/km, 5′21/km⇒3'54"/km)
 ※最速ラップ3′41″/km

 ★週間走行距離(月~水) 67.7km

 ⇒1月21日現在・月間走行距離 518.9km

2015年1月19日月曜日

少しショッキングな出来事


昨日はなぜか寝つきが悪かったのですが、今朝はいつも通り5時半起床。
昨日のレースの疲れはあまり感じなかったので、普段通りのjogをすることにしました。

時間的に早めに走り出したこともあって少し距離を延長。
着地など走り方に気を付けて走っているうちに、身体が動き出し、後半は少しペースが上がりました。
24.1km走って終了。
体操を入念にし、朝食を食べて、身支度をしていると、ギリギリの時間に。
今朝も走って職場まで行く羽目になりました。
何をしているのかわかりません。

今日は出勤後、午前中に少し時間休を取って右上5番の歯の状態を診てもらうため歯科へ。
先週、力がかかると痛み、グラグラする感じでした。
レントゲンを撮ってもらい、調べてもらうと噛み合わせで局所的に力が掛かる箇所で、骨が弱っていました。
歯科医から『抜くしかありません』と言われ、しばし沈黙。
虫歯ではないので高を括っていました。
他の歯は問題がなかったのだけが救いです。

とりあえず決断しないまま、お昼ご飯を食べに行きました。
別大マラソンに影響しないように、その2日後に抜くことにしました。
両親からもらった大切な歯ですが、いまさら悔やんでも仕方がありません。

仕事も頑張りますが、とりあえずは気持ちを別大に集中させて心身を整えていきます。

1月19日(月)】 24.1km jog
 1°54′44 (Ave.4′46″/km, 5′37/km⇒4'22"/km)

 ★週間走行距離(月) 24.1km

 ⇒1月19日現在・月間走行距離 475.3km

2015年1月18日日曜日

【目標達成】72分台と年代別優勝@高槻シティハーフ

今日は今年の初レースで高槻シティハーフマラソン。
フルマラソンの練習を優先し、速めのペース走をしていない不安、調整をしていない不安はありましたが、体調はまずまず。

■スタート前まで

10時20分スタートなので、6時に起床。
6時半過ぎに朝食として、お餅を4個のお茶漬、梅干4個、納豆、グレープフルーツジュース。

寒いのでアップを多めに4kmほど。
途中に流しを2本ほど入れました。
その後は100円ショップのカッパ(上のみ)を着てスタートを待ちました。

■レース概要

10時20分スタート。

序盤は先頭が見える位置で走るも徐々に離され、3km過ぎにはほぼ単独走に。
先頭集団の4人(学生含む)、第二集団の2人の後に離されて一人淀川の堤防を北上します。

9km過ぎにようやく、第二集団の2人に追いつきます。
すぐに追い抜いて単独5位に。

10kmを過ぎて折り返すと、今日は南西の風。
単独走で不安がよぎります。

12km付近で少し苦しくなり始め、ペースが少し落ちてきます。
前の4人が小さくなっていきます。

15km過ぎの堤防の上りで脚が疲れ始めます。
この辺りから10kmレースのランナーと合流。
コースも狭く、前方を塞がれており、『退け~』とも言えないので、わざと荒い呼吸をしてコースを空けさせます。
前は全く見えなくなります。

18km過ぎ。
最後の堤防の上り。
ここは特にコースが狭く、完全にコースを塞がれており、隙間を抜けていこうとすると、メタ○ランナーが予測不能な動きで前に!!
コース外に弾かれて転んでしまいます。
タイムロスとともに、スピードを戻すのに時間を要しペースダウン。

以後、ペースを戻しますが、10kmレースのランナーに絶望的に前を塞がれており、思うように走れません。
この後少ししてから、抜いたはずのランナーがすごい勢いで抜いてきます。
一瞬、着きましたが、余力がなく離されてしまいます。

ラスト2kmは前に追いつこうと必至でもがきますが、差は詰まらず。
ラスト500mからはスパートをかけてゴール。
タイムは1時間12分30秒。
総合6位(多分・・・)、年代別1位を確保しました。
目標の2つは達成!!

ほとんど調整せず、走り込み途上としてはいい結果でした。
ただ、別府大分毎日マラソンに繋ぐという点では、15㎞からの単独走でペース維持ができませんでした。

優勝賞品に地酒のどぶろくを頂きました。

終わってからダウンで8.1kmほどのjog。
これに加えて夜に湯船に30分ほど浸かりました。
おかげで疲れがかなり取れた気がします。
湯船に長めに浸かるのは疲労抜きに絶対にお勧めです。

■今日のラップ
 ※garminを補正

  5km     17'02"
10km     33'48"(16'46")
15km     51'13"(17'25")
20km  1°08'47"(17'34")
finish  1°12'30"(03'43") 

■今日の装備

adizero japan 2、カーフタイツ、手袋、アームウォーマー、ランシャツ、ランパン

■今週(1月12日~1月18日)の練習(再掲含む)
 赤字はポイント練習もしくはレース

1月12日(月)】 32.2km LSD
 2°44′38 (Ave.5′07″/km, 5′25/km⇒4'59"/km)

1月13日(火)】 22.4km jog
 1°46′37 (Ave.4′46″/km, 5′13/km⇒4'20"/km)
 ※累積標高131m

1月14日(水)】 23.5km jog (途中10kmから200m全力走×10本)
 1°45′35 (Ave.4′30″/km, 5′25/km⇒4'17"/km)
 ※最速ラップ3′37″/km

1月15日(木)】 22.5km jog
 1°49′37 (Ave.4′52″/km, 5′38/km⇒4'37"/km)
 ※累積標高133m

1月16日(金)】 24.2km jog
 1°47′24 (Ave.4′26″/km, 5′17/km⇒3'51"/km)

1月17日(土)】 17.4km jog
 1°23′07 (Ave.4′47″/km, 5′17/km⇒4'21"/km)

1月18日(日)】 高槻シティハーフマラソン 21.0975km
 1°12'30" (Ave.3′26″/km) 総合6位、年代別1位
  4.1km jog (warming up)
     8.2km jog (cooling down)

 ★週間走行距離 175.6km

 ⇒1月18日現在・月間走行距離 451.2km

2015年1月17日土曜日

湯船に1時間以上

今朝は単身赴任先の和歌山で遅めの起床で8時前からjog。
昨日と同様に着地や走り方に気を付けながら、今日はペースを上げないようにセーブして少し距離を抑えました。

終わってからはいつも以上に入念に体操をして、昨日の夜の残り湯で朝から30分以上湯船に浸かり、静的ストレッチをしました。。
ちなみに、夜も30分以上湯船に浸かって静的ストレッチ。
今日1日で1時間以上は湯船にいたことになります。

今日の午前中は和歌山で歯医者に行くつもりが、予約がいっぱい。
虫歯ではなく緊急を要しないので、来週に持ち越しです。
仕方なく走り終わってからは単身赴任先部屋の掃除をしてから大阪に戻りました。
帰阪すると、誕生日のケーキを買ってくれていたのでハーブティーとともに美味しくいただきました。
今日で年齢を一つ増やしましたが、マラソンを始めるのが40直前と遅く、自分の若い頃の全盛期を知らないため、衰えを感じていません。
むしろ身体が絞れてきたと実感(勘違い?)しています。

明日の高槻シティハーフマラソンでは『1時間12分台』、『年代別優勝』を目標ですが、気負わず冷静にしっかりと走り『別大マラソンにつなぐ』ことができればと思います。

1月17日(土)】 17.4km jog
 1°23′07 (Ave.4′47″/km, 5′17/km⇒4'21"/km)

 ★週間走行距離(月~土) 142.2km

 ⇒1月17日現在・月間走行距離 417.8km