ページビューの合計

2017年3月31日金曜日

3月はダラダラと816.2km

今日は夏休み消化のため休暇。
昨晩の就寝が日が変わってからになったこともあり、遅めに起床しました。
昨晩の送別会で睡眠が浅めのせいか、睡眠時間の割には眠い状態。
ダラダラと準備をしていたら、出走が9時半頃に。
起床後に水を飲み忘れたことに気付きましたが、そのまま走ることに。
身体にキレがないので150分。
左のハムストリングに少し張りというか痺れを感じ、途中でやめたくなってきましたが、何とか150分。
途中少し雨がパラつく天候だったこともあり、喉の渇きを覚えることなく終了。

ドリル、体操、シャワー、補強の後に、体重を計測。
昨日、送別会で爆食しましたが、体重は54.2kgでした。
走る前に炊いておいたご飯を1.5合。
防災備蓄のタイカレーの缶詰が6ヶ月位賞味期限切れ。
イエローカレーとレッドカレーを1つずつ。
さらに、納豆と生卵、お餅3個、サラダ(トマト・ブロッコリー)、チーズ、ミックスナッツ(アーモンド・くるみ・カシューナッツ・ピスタチオ)、バナナ。
食合せがメチャクチャですが、腹がいっぱいになりました。
午後は本を読みながら休息を取りながらケア。
左臀部にテニスボールを挟み込んでいるうちに眠っていました。
夕方に髪を切りに行く予約を入れていたので、髪のカット。

その後、ファミレスにて夕食。
トマトクリームパスタ(エビ・イカ入り)、ミラノドリア、ほうれん草のソテー(ベーコン入り)を注文。
なかなか治らない左臀部(梨状筋)の張り。
今日のように軽い坐骨神経痛の症状が出ることもあり、走っていると治らないのではという気になってきました。

左臀部を痛めてからもう4ヶ月。
びわ湖の後のおやじ会で初めて話をした瀬尾さんが、臀部の故障は(なかなか)治らないと言っていたのを思い出します。
やはり完全休養を入れて、一度完治させるしかないのか。
最新治療に筋力を鍛えながら治していくグローブ治療なるものがあると言っていた記憶がありますが、少し調べて見ようと思います。

今日で3月は終了。
それとともにマラソン5シーズン目が終了しました。
今シーズンは丹後ウルトラ60kmの優勝などもありましたが、フル初戦の神戸マラソン前に左臀部を故障。
福岡で4秒だけでもベストが出せたから良かったものの、イメージ通り練習できずもどかしいシーズンでした。
今シーズンのやり残し(27分切り)を来シーズンは絶対に達成したいと思います。

それはともかく、今月の月間走行距離は816.2kmでした。
びわ湖終了後は心拍数を上げるトレーニングをしておらず、ダラダラと走っていただけ。
ポイント練習をしたくてウズウズしていますが、もうしばらく我慢します。

3月31(金)
  150分(31.5km) jog
       2°30′54 (Ave.4′47″/km, 5'10/km⇒4'34"/km)
  ※平均心拍数 121bpm (中盤に少し高めの異常値)
  ドリル・補強
  もも上げ(両足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
  カーフレイズ左右40回、股割りスクワット
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分

★週間走行距離(
~金) 119.5km


 ⇒3月間走行距離 816.2km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村


2017年3月30日木曜日

鍼灸治療後の反応

鍼灸治療の翌日の朝。
左臀部(梨状筋)の張りはかなり収まりましたが、張りは残った状態。
昨晩の治るかもの期待は後退しました。
とりあえず走る準備をして5時50分過ぎに出走。
元々、ペースを抑えて走るつもりでしたが、走り出すと臀部から太ももの動きが鈍い状態。
重いのとは少し違う独特の感覚。
鍼灸治療の翌日特有の瞑眩反応と思われます。
序盤は全くペースが上がらず、終始ゆるめのペースで100分jog。
21.1kmしか走れませんでした。

ドリル、体操、シャワー、補強後に体重を計測。
54.4kgでした。
朝食はいつもとほぼ同じ。
昼食はとんかつカレー大盛。
謎の辛味スパイスを小さじ7杯ほど入れて超激辛カレーにして食べました。
食後は胃が燃えたぎり、戦っているのが感じられる状態でした。
夜は会社の送別会。
魚系の居酒屋に行きました。
ブリしゃぶが食べ放題でしたが、コロッケを3個ほど食べて超満腹に。
帰ってからアイスクリームを食べてしまいました。
入浴時にストレッチと入浴後のアイシングのケアだけは実施。

幸い、明日は夏休みが1日残っており、それを消化することに。
睡眠を優先し、明日は遅めに起きて走ります。

3月30(木)
  100分(21.1km) jog
       1°40′48 (Ave.4′47″/km, 5'10/km⇒4'24"/km)
  ※平均心拍数 130bpm (ほぼ正常値)
  ドリル・補強
  もも上げ(両足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
  カーフレイズ左右40回、股割りスクワット
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分

★週間走行距離(
~木) 88.0km


 ⇒3月30日現在・月間走行距離 784.7km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村


2017年3月29日水曜日

鍼灸治療

週半ばの水曜日。
今朝もポイント練習を回避。
5時20分に起床してから準備をして5時50分には走り出しました。
左臀部の張りが残っているものの、少し緩和。
一方で、バネの方はさらに回復していました。
着地のポイントや衝撃吸収に気を付けながらjog
序盤からペースは少し早めで、後半はキロ4分強のペースに。
マスクをしていても呼吸は楽で走りの感覚的にも良いjogでした。
100分で23.2kmを走って終了。

ドリル、体操をしてからシャワーを浴びて補強。
体重は54.9kgと昨日とまったく同じ。
朝食も昨日と同じ。
昼食は創作居酒屋の店に行って日替りの魚を食べに行くも売り切れ。
やむなく牛チーズフライデミソース。
ご飯を大盛1杯に普通盛1杯のお替り。
この店もコスパは高いです。
今日はノー残業日で即退社。

1駅手前の鍼灸院に行って鍼とお灸をしてもらいました。
背中の腰のあたりから鍼を打ってもらい、次にハムストリングに鍼。
その後、右臀部に鍼を打ってから問題の左臀部へ。
その後、同じ順番でお灸。
最後に、左臀部に長めの太い梁を打ってもらい、灸頭鍼。
鍼を介して熱が伝わりかなり効きました。

灸頭鍼中の静寂の時間に考えたこと。
大昔、陸上をかじっていたとはいえ、15年以上のブランクを経てマラソンを走るために、走り始めて5年。
毎朝休まずに走って、痛めてしまった左臀部を必死で治療している自分はバカだと。
分かっていながら休まないのはなぜなのか。
子供のころ憧れのマラソンランナーが走っていた福尾亜国際マラソンを平和台陸上競技場からスタートしたい。
年齢的にも、自分の感覚的にもまだ限界を感じているわけではないが、5年後の自分を想像できない。
マラソンを始めたのが遅いおっさんには時間がなく、休んでいる暇はない。
レースも究極のポイント練習として、破壊によるダメージと超回復のサイクルに組み込むしかない。
だから、泳ぎ続けないと死んでしまうマグロのように、練習をし続けてしまうのだと。
いつまで続けられるかは分からないが、気力が続く限り頑張ろうと。

話がそれましたが、1時間くらいの治療が終了した直後から、お尻周りを中心に疲労箇所が顕在化。
その一方で、梨状筋の張りが取れた感じ。
完治しそうな期待を抱かせてもらえました。

終了後、消耗品のランニング用のソックスを買いに行ってから夕食。
カレー屋へ行って牛すね肉がたっぷり入った牛ゴロゴロカレー大盛に野菜をトッピング。
帰ってからミックスナッツを少し補給。
その後、入浴しながらストレッチして入浴後のアイシング。
サプリとアミノ酸を補給しました。

明朝の左臀部(梨状筋)の状態が楽しみですが、どうなるか。
今日の鍼の効果を最大限生かすため、明日はペースを抑えたjogにします。

3月29(水)
  100分(23.2km) jog
       1°40′42 (Ave.4′20″/km, 4'51/km⇒3'59"/km)
  ※平均心拍数 130bpm (ほぼ正常値)
  ドリル・補強
  もも上げ(両足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
  カーフレイズ左右40回、股割りスクワット
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分

★週間走行距離(
~火) 66.9km


 ⇒3月29日現在・月間走行距離 763.6km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村


2017年3月28日火曜日

少しバネが回復

今朝の練習。
5時20分に起床して5時50分頃に出走。
左臀部(梨状筋)の張りは残るものの、足裏の疲労(というかダメージ感)が取れ、少しバネが戻って脚自体は軽い感じに。
着地で衝撃を受けないような走りを心がけながら100分。
左臀部はともかく久しぶりにいい感じのjogができました。

走り終わると梨状筋の張りは相変わらず。
ドリルをすると強く張りを感じました。

体操をしてからシャワーをを浴び、補強を実施。

体重は54.9kgと0.1kg微減。
昨日、たっぷりと食べたのに現状維持できていました。
時間がないので即朝食。
芋のグラノーラ・玄米フレーク(牛乳入り)、サラダ(トマト・サラダ菜)、ゆで卵、チーズ、ミックスナッツ(アーモンド・くるみ・カシューナッツ・ピスタチオ)、サプリメント、アミノ酸。
昼食はバーの和牛カレー&牛すじ丼。
炭水化物メインの頭の悪い昼食。
しかもいずれも大盛りにしてもらって食べました。
カレーはいたって普通だったので、一味をたっぷり入れてパンチを効かせて食べました。
今日は20時前には退社。
夕食はサバの塩焼とナスのみそ炒め定食に納豆と生卵。
ご飯を3杯で今日も胃を鍛えました
最近、卵を食べる頻度が極めて高く、1日2、3個食べています。
今日もgarmin connectionの他人の話。
月間走行距離チャレンジで競い合っているドイツ人の女性。
90分間を2回走って24kmほど走って肉薄してきました。
自分も走る時間は長めですが、分けているとはいえその倍以上の時間を走っています。
忍耐力がすごいです。

一方、チャレンジに参加していないトリノのイタリアン。
昨日は1000m×10本。
9本目まで3分でラスト1本を2分51秒でした。
前日にもキロ4分で90分走っており、実力もさることながらすごくいい練習をしています。
6000mのペース走を17分でやっているし、5000mを13分台で走れそうな感じです。
機会があればベストタイムを聞いてみようと思います。

人のことはともかく、まずは自分のことが最優先。
帰ってから入浴しながらストレッチ。
張りが残っている左臀部をしっかり伸ばしました。
風呂上がりにアイシングをして、サプリメントとアミノ酸を補給。

明日は本来であればポイント練習の日ですが、明日もjogの予定です。

3月28(火)
  100分(22.4km) jog
       1°4039 (Ave.431″/km, 4'54/km⇒4'15"/km)
  ※平均心拍数 126bpm (後半高めの異常値)
  ドリル・補強
  もも上げ(両足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
  カーフレイズ左右40回、股割りスクワット
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分

★週間走行距離(
~火) 43.7km


 ⇒3月28日現在・月間走行距離 740.4km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村


2017年3月27日月曜日

旺盛な食欲

月曜日の朝。
今朝は5時20分に起床。
週末の2日連続のウルトラjogの疲労が残り、足の裏と太ももより上に疲労。
足の裏の疲労は2日連続でロードを40,000歩以上走ったことによる衝撃の影響と思われます。
しかも昨晩、テニスボールを左臀部に挟み込んで寝たおかげでかなり回復したものの、梨状筋のあたりがまだかなり張っている状態。
調子に乗って走りすぎました。

5時50分から走り出して、着地の衝撃を抑えるような脚運び。

9kmコースを少しショートカットして 100分間で21.4kmを走って終了。
ドリル、体操をしてからすぐにシャワーを浴びて補強。
体重を量ると55.0kgと思いっきり体重が戻っていました。
2日連続でフル以上の距離を走っても食べればすぐに戻ります。
ポイント練習を全くしておらず、スピードの速い動きをしていないので、びわ湖後は有酸素運動のみ。
痩せるつもりで走っているわけではないですが、有酸素運動だけを続けると痩せなくなるという典型的な例かもしれません。

朝食はいつもとほぼ同じ。

芋のグラノーラに玄米フレークを混ぜて牛乳がけ。
サラダ(トマト・サラダ菜)、ゆで卵、チーズ、サプリメント、アミノ酸。
昼食は近くのカレー屋へ。
マグロ頭肉キーマカレー大盛にジョロキア穴子キーマをトッピング。
さらにマサラをかけて激辛にして食べました。
20時40分ごろに退社し、梅田地下の洋食屋にて夕食。
ハンバーグとエビフライ、コロッケのセット。
ご飯を大盛2杯、コンソメスープも2杯。
相変わらず食欲だけは止まりません。
今日もGarmin connectの話題。
今月の走行距離のチャレンジに参加している女性。
今月の月間走行距離はほぼ同じくらいで拮抗しています。
昨日は3回走って55km。
驚くべきはそのトータルの走行時間で何と8時間以上。
彼女を駆り立てているのは何なんでしょう。
傍からすれば自分も同じですが。

週末に走りすぎた影響か、梨状筋の張りが強くなっており、指圧するとジンジンと響くので、帰ってから即アイシング。

その後、入浴しながらストレッチ。
入浴後にもアイシングをしておきました。

左臀部は治らず、碌な練習ができていないにもかかわらず旺盛な食欲。

一度軽めのファスティングをしてリセットした方が良さそうです。

練習の方は明日もゆっくりとリハビリjogの予定。

今日も左臀部にテニスボールを挟み込んで寝ます。

3月27
(月)

  100分(21.4km) jog
       1°40′46 (Ave.4′42″/km, 5'11/km⇒4'23"/km)
  ※平均心拍数 128bpm (後半高めの異常値)
  ドリル・補強
  もも上げ(両足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
  カーフレイズ左右40回、股割りスクワット
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分

★週間走行距離(
 21.4km


 ⇒3月27日現在・月間走行距離 718.1km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村