ページビューの合計

2022年12月1日木曜日

6kmjogで終了後に身体が冷え切る

【12月1(木)】
 100分(12.9km)jog & walking
 1°40′51(Ave.9′26/km、fastest lap 5′17″/km)
  ※平均心拍103bpm、上下動*.*cm
 腿上げドリル、縄跳び200回、プランク3分


【朝食】
 グラノーラ&オーツ麦80g(牛乳115g・セイロンシナモン)、ワカメとしじみのスープ、目玉焼2枚、納豆(葱)、薄揚げとほうれん草・しめじの炒めもの(ニンニク・唐辛子)、ツナ、ブロッコリー、トマト、アボカド、キュウリ、玉葱酢漬、無塩ミックスナッツ40g


【夕食】
 尾道ラーメンチャーシュー麺、四川炒飯、餃子、無塩ミックスナッツ80g


週間走行距離(月〜木) 56.3km

 12月1日現在・月間走行距離 12.9km

5時15分にgarminのアラームで起床。
外は冷え込んでいるが、部屋では布団を出られないほどの寒さはない。
水を補給して覚醒させてからハイパースフィアによるケアと90-90の股関節ストレッチ。
まだ、内転筋の疲労が取れていない。
厚めのロングTシャツとロングタイツに着替えて準備する。
外へ出ると寒い。

6時からとりあえずゆっくりと走り出す。
旧太田川左岸に入り、上流側へ。
橋を潜る箇所など所々にあるアップダウンが内転筋に響く。
疲労を溜めるだけで意味はないかもという気持ちになり、走り続けるべきか止めるべきか迷う。
安芸大橋を超え、6kmになったところでjog終了。
残りの時間はwalkingに変更する。
暫く考え事をしながら歩いていたが、歩いているうちに身体が冷えてくる。
歩き終える頃には身体が冷え切ってしまう。

とりあえず少しの腿上げドリルと縄跳びだけ実施してから部屋へ。
謎の内転筋疲労はソール以上にアッバーがボロボロになったシューズを履き続けていることに原因がある可能性もあり、さすがに今日で捨てることにする。
すぐにシャワーを浴びる。
朝食を作り食べ終えてからプランクのみ行う。

身体が冷えてしまったため、1時間休を取り、片付けなどを行ってから徒歩出勤。

15時から2時間ほどWEB会議をした以外はほぼ内業。
会議後、自宅へ帰るため、17時40分に退社する。

新幹線に乗るまでに夕食を摂るため、広島駅北の汁なし担々麺のお店へ。
今日は尾道ラーメンのチャーシュー麺に四川半チャーハンと餃子を付ける。

駅で手土産にはっさく大福をを買おうと思ったが、人がレジで並んており断念。
新幹線に乗って新大阪へ向かう。

新幹線内では業務処理の手法を頭の中で沈思黙考。
自宅へは21時過ぎに到着。

明日は休暇を取得しているが、早朝はサッカー観戦。
その後、走ってから10時に義父母を駅まで迎えに行って紅葉狩りのどの予定があり結構タイト。
夜は妻の誕生日祝にご飯を食べに行く予定もあり、長い一日になりそう。

明日はとりあえずjogしてみるが、走り続けるするかは内転筋の疲労具合を確認してから判断する予定。
京都の自宅周辺は広島と比べて風がない一方で、寒くてアップダウンが多いので心がすぐに折られそうだが、その他条件に迷わされず疲労状態を冷静に判断したい。


0 件のコメント:

コメントを投稿