ページビューの合計

2022年6月24日金曜日

弱すぎる内転筋

6月24日(金)】
 100分(11.4km)walking
 1°40′58 (Ave.8′51/km、fastest lap 8′40″/km)
    ※平均心拍86bpm、上下動*.*cm
 脚振り上げ左右50回
 腿上げドリル、バランスボード補強(腿上げ左右50回・脚振り上げ左右50回・プランク3分)、内転筋コアエクサ(弱・中・強各50回)


【朝食】
 グラノーラ&オーツ麦80g(牛乳150g・セイロンシナモン)、わかめとしじみのスープ、薄揚げとほうれん草・舞茸の炒めもの、目玉焼、トマト、アボカド、おくら納豆、無塩ミックスナッツ40g
【夕食】
 特製広島焼そばダブル(豚・玉子・エビ・イカ・イカ天・モチ・ネギ・キャベツ・もやし)、チョコレート菓子、コーヒー


週間走行距離(月〜金) 55.8km

 6月24日現在・月間走行距離 347.8km

5時過ぎに自然に起床するが眠い。
水を補給してストレッチするが、眠気が襲う。
テニスボールなどを使い、20分ほどほぐしてから準備。
脚の振り上げ動作を行い、右膝の状態を確認する。
完治はしておらず、少し突っ張り感。

6時からwalkingを開始。
いつものように旧太田川左岸から白島ランニングコースへ入り、上流側へ向かう。
中電の実業団選手にどんどん抜かれていく。
個人的にはいずれケニア代表になると予想しているコスマス・ムワンギ選手も。
彼らは速いが、常にjogが速いわけではない
当たり前だが、メリハリが大事なのだ。
まとわりつくような重い空気の中、安芸大橋を左岸側から右岸側へ渡ったところで折返し。
後半も同じように歩き、100分超で11.4km。

腿上げドリルをしてからシャワーを浴び、2枚のバランスボードとストレッチマット、内転筋コアエクサを駆使して補強。
2枚のバランスボードの上でのプランクはとても辛い。
そして内転筋がとてつもなく弱いことを痛感。

補強後、慌てて朝食の準備。
いつものルーティン朝食を食べてから徒歩出勤。

9時から内業を行い、昼には執務室内のレイアウト変更を少し。
来週月曜日の大阪の社屋での説明資料を整えて、17時半過ぎに退社する。

お好み焼の神様がつくる広島焼のお店へ。
先週土曜日、1億3000万人のSHOWチャンネルで紹介されていた店だが、職場から徒歩圏内で帰京する際によくいくお店。
特製スペシャルをそばダブルにして、ネギをトッピング。
GoToEATの券を無駄なく使うため、無理やり2000円以上にする。

食べ終えてから新幹線に飛び乗り、新大阪へ。
来週の説明資料を確認しながら、コーヒーを飲み、貰い物のチョコレート菓子を食べる。

自宅へは21時過ぎに到着。
少し休んでから入浴。
浴槽内で腸腰筋と内転筋のストレッチ。


思うに、デスクワークが長いため、腸腰筋が固まる傾向。
結果として姿勢が悪くなり、骨盤が後継してしまう。
今は、執務室内で体幹筋エクサマットを使用し、骨盤矯正を測っているところだが、効果は不明。
一方で、そもそも内転筋がとてつもなく弱い。
中臀筋と内転筋は主働筋と拮抗筋の関係にあり、歩行やランニング動作の片足時に、骨盤を支えるインナーマッスルとして機能する。
現在、意識的に行っているのは、
①骨盤のアライメント補正
②腸腰筋のケアと補強
③内転筋のケアと補強
奏効するかは不明だが、やれることをやるのみ。

入浴後、ネットを見ていると、三浦龍司が来週、DNガランの3000mレースに出場することを知る。
DNガランといえば、かつて瀬古が2度、10000mの日本記録を更新したレース。
日本記録は当然として、7分35秒は切ってくるのではと思っている。
3000mSCで7分台を出すためには7分30秒前後の走力が必要だろう。
三浦のポテンシャルがどこまで引き出されるのかとても楽しみだ。

明日の京都は曇予報。
湿度が高く、まとわりつくような空気のはず。
股関節や膝まわりに不安があるため、明日も走らず歩行と補強、ケアを置こうなうつもり。


0 件のコメント:

コメントを投稿