ページビューの合計

2019年1月15日火曜日

リカバリー目的でのjog

1月15日(火)。
4時半の携帯アラームにて起床。
起きた瞬間、自宅なのか寮なのか分からず混乱しました。
3連休の走り込みによる疲労感が残っており、すっきりと起床できず。
半分眠りながら内転筋のストレッチ。
骨盤と背骨を可動させてからエクササイズを1セット。
炭酸水を飲んでから心拍ベルトと骨盤ベルトを装着しまだ真っ暗の外へ。
jogシューズの靴紐をタイトに締め上げてから、軽めに片足ジャンプとドリルをして体を解しました。
走る前に心拍数を見ると、180~200の数字。
走る前からありえない、しかもアラフィーのおっさんには夢のような異常に高い心拍数。
下がるのをしばらく待つも一向に下がらず。
走る時間がなくなるため諦めました。

出走は5時20分過ぎに。
今朝のjogの目的ははリカバリー。
走り出すと重たいというわけではないのですが、脚全体に軽くダメージがある感じ。
序盤から河川堤防道路ではキロ5分程度で推移しました。
大芝水門ランニングコースにはいってから少しずつ身体が動き始めました。
ただ、今日の目的はリカバリー。
必要以上にペースを挙げないように留意し、大芝水門ランニングコースは3周のみ。
寮の近くの河川堤防道路を1周して時間と距離調整。
120分で25.4kmを走って終了しました。

今朝の走行データ。
心拍数は15分、3kmあたりまでとんでもない高い心拍数でしたが、平均は127bpm。
異常値がなければ120前後だったと思われます。
上下動は8.2cm、左右接地時間バランス差は1.8%(=左-右)でした。

走り終わってからスキップを含むドリルと片足ジャンプを実施。
左のふくらはぎの回復まであと少しという感じでした。

部屋に戻ってからすぐにエクササイズを1セット。
右臀部の方も張りグセがまだ少し残っていますが、これもかなり改善傾向。
やはりケアだけではダメで、骨盤のアライメント補正しながら鍛えることで少しずつ改善してきました。
故障や痛みには何らかの原因があり、自分の場合は背骨や骨盤のアライメント乱れと筋肉のアンバランスが原因。
いま意識的に地道に続けているのは以下の3つです。
①背骨や骨盤などの骨格のアライメント補正
②主動筋と拮抗筋を意識した筋力強化
③物理・電気治療、ストレッチを含めたケア
これらが本当に回復、復活に繋がれば備忘メモとしてきっちりとまとめておきたいと思います。

練習後、シャワーを浴びて、まずは右臀部に高周波治療器を貼付し食堂へ。
回復のためにしっかりと食べました。

朝食後、左臀部にも高周波治療機を貼付。
左右の大腿筋膜張筋、中臀筋の張っているところに貼って出勤しました。

今日の昼食はお好み焼き屋へ。
広島焼のそば・野菜ダブルで。

今日は19時過ぎに退社しました。

寮に帰ってから夕食。
夕食後、オーガニックピーナッツを補食。
その後、熱いお湯に浸かってストレッチ。
ハムストリングと内転筋を特に意識して伸ばしました。

入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給。
シナモンパウダーは会社でかなり摂ったので止めておきました。

明朝は起床時の左ふくらはぎの回復次第ですが、ウィンドスプリントを入れたいと思います。

【1月15(火)】
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット
  120分(25.4km)jog
       2°00′59 (Ave.4′46″/km, fastest lap 4'21/km)
       ※平均心拍数127bpm(前半15分超高めの異常値)、上下動8.2cm、
   接地時間バランス50.9%左/49.1%右
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット

★週間走行距離(月~火) 60.5km

 ⇒1月15
日現在・月間走行距離 429.5km

0 件のコメント:

コメントを投稿