ページビューの合計

2022年10月22日土曜日

マラソンは心と身体のマネジメント

【10月22日(土)】
 100分(22.1m)jog
 1°40′32(Ave.4′33/km、fastest lap 3′56″/km)
  ※平均心拍158bpm、上下動*.*cm
 腿上げドリル、縄跳び300回、プランク3分、内転筋コアエクサ(弱・中・強各50回)

【昼食】
 ツナのジェノベーゼパスタ(全粒粉180g)、オイルサーディンノトマトカンと小蕪・しめじ・舞茸のオイルパスタ(全粒粉220g・ニンニク・唐辛子)、わかめとしじみのスープ、トマト、アボカド、きゅうり、玉葱酢漬、納豆、無塩ミックスナッツ40g、柿、クッキーシュークリーム、スペシャルティコーヒー


【夕食】
 15穀入りご飯1合、クロカワカジキとキノコのスパイスカレー、目玉焼、トマト、アボカド、きゅうり、メカブ納豆、無塩ミックスナッツ40g、リンゴ(ジョナゴールド)、チョコスフレ、チーズスフレ、スペシャルティコーヒー


週間走行距離(月〜土) 128.7km

 10月22日現在・月間走行距離 479.6km

眠りが浅いのか、夢を見て夜中に何度も目が覚めたがその度に寝直し。
7時20分頃にようやく起床。
天気を確認して新聞や雑誌記事などを読み漁る。
出勤や自宅での家事など時間の制限がないため、また、夏のようにダラダラしていると一気に暑くなっていくこともなく走りくに行く踏ん切りがつかない。
ようやく8時40分過ぎからハイパースフィアでケア。
90-90の股関節ストレッチをしてウェアに着替え日焼け止めを塗る。

9時10分過ぎに走りに行こうとすると、ガスの点検員が来訪。
その対応で走り出しがずれ込んでしまう。

9時半過ぎにjog開始。
2時間以上走るつもりで序盤はゆっくりと走る。
風が比較的弱く、南寄りの風。
いつもの旧太田川左岸の高水敷芝生不整地の往復は耐えられないと思い、久しぶりに太田川放水路に向かう。
白島ランニングコース、牛田ランニングコースを経由して祇園新橋を渡り、太田川放水路の右岸へ。
堤防から高水敷に入り、極力芝生を選びながら走る。
序盤は向かい風基調。
大腿部に少し疲労感があり、100分で止めることにする。
折り返すと追い風に。
走りのリズムが少し良くなる。
大芝水門を超え、19km過ぎで時計を確認すると、87分台。
時間と距離調整をして100分で22.1km。

腿上げドリルをしてから縄跳びを50回×6セット。
部屋に戻りシャワーを浴びてからプランクとバランスボードを使ってのアライメント補正。
さらに内転筋コアエクサによる補強を行う。

ストレッチをしてから12時過ぎから昼食の準備。
全粒粉パスタを180gほど茹でて昼食。

昼食後、少し仮眠。
夕方に食材の買い物に行き、夕食作り。
クロカワカジキとキノコでスパイスキーマカレを作る。

夕食後、入浴。
浴槽内でしっかりとストレッチ。

まだマラソンのスタートラインに立てる状態ではないが、徐々に脚ができてきて身体も絞れてきた。
マラソンに近道はない。
1日1日やるべきこと、自分にできることを継続していくしかない。
マラソンの準備をすることは、自分の心と身体をマネジメントすること。
時間の使い方や食べるもの、日々の体調、ケア、休養に自ず気を使うようになる。

自分に負けて妥協することも多いし故障など失敗も多いが、続けていれば太らないし、筋肉も維持できる。

ネットや雑誌等を読み漁り雑学的な知識も増えていく。
それだけでもマラソンをする価値はある。

1ミリも妥協せずにフルマラソンを走り切ったことはないし、多分これからもないだろう。

心の面では妥協せずフルマラソンを走り切ることが究極の目標だ。

明日の広島は今日並みの気象予報。
明日もできればワンウェイ折返しの太田川放水路コースを走りたいと思う。





0 件のコメント:

コメントを投稿