【3月20日(木)】
80分(17.7km)jog
1°21′00″ave.4′34″
腿上げドリル、腿上げ動作左右各50回、脚振り上げ動作左右各50回、プランク3分、腕立て伏せ50回、サイドプランク脚振り上げ動作左右各50回
【昼食】
生ハムサンド、ツナサンド、モッツァレラチーズサンド、トマトチーズパン、オリーブパン、オニオンスープ、サラダ(甘夏・ブロッコリースプラウト・ブロッコリー)、苺のブレッサンヌ、紅茶のヴィエノワ、スペシャルティコーヒー
週間走行距離 56.1km
3月20日現在・月間走行距離282.3km
6時半頃に起床。
昨晩は少し早めに寝て睡眠時間を確保できた。
7時前からストレッチとエクササイズを実施。
7時半過ぎからjog開始。
西国街道を水無瀬川遊歩道方面へ向かう。
バネが少し戻り、ストライドを意識しながらやや早めのjog。
8kmからの上り1km、11kmからの上り1kmでペースが落ちないように気をつける。
13kmからは小泉川の堤防不整地コースで時間調整。
71分で17.6km。
起伏のあるコースでまずまずのペースだが、特に上りではあまり余裕はない。
ドリルを少し入れてから自宅の中へ。
浴室の脱衣スペースで補強。
シャワーを浴び体重を量ると52.9kg。
体重が落ち気味か。
着替えをしてから近くのベーカリーに昼食用のパンを買いに行く。
戻ってから昼食前に40分間のストレッチ。
腸腰筋、内転筋などいろんな部位を解す。
昼食後は自宅で静養。
分析用のプログラムコードの改善案を頭の中でシミュレートしたりして過ごす。
夕食後、胃腸を休めてから入浴。
浴槽内でしっかり身体を温めてから腸腰筋をストレッチ。
左脚の大腿部に少し張りあり。
明日は休暇を取得。
近場の神社に梅を観に行く予定。
明朝も80分を目安にjogする予定だが、ペースは体調次第。
0 件のコメント:
コメントを投稿