ページビューの合計

3,519,397

2025年3月25日火曜日

疲労取れず足重し

【3月25(火)

①朝

60分(12.7km)jog

1°00′54″ave.4′48″ 

腿上げドリル、プランク1分、腕立て伏せ50回、内転筋コアエクササイズ強50回

②夜

10分ステップバイク


【朝食】

餅茶漬(角餅2個・薄揚)、しじみのお吸い物、目玉焼2枚、キノコのソテー、サラダ(ツナ・トマト・ブロッコリー・ブロッコリースプラウト)、無塩ミックスナッツ50g


【夕食】
厚揚とほうれん草・キノコのシーフードスパイスカレー(サバ缶・赤エビ・水イカ・舞茸・白舞茸・雑穀入りご飯1合)、サラダ(トマト・アボカド・ブロッコリー・ブロッコリースプラウト)、刺身(ヒラマサ・ブリ)、目玉焼2枚、薄揚焼と舞茸ソテー、メカブ納豆、無塩ミックスナッツ50g、グラノーラ入りヨーグルト(セイロンシナモン)、月化粧、天ぷら煎餅、ザクロ酢

週間走行距離 25.2km


3月25日現在・月間走行距離357.5km


6時過ぎに起床。

ストレッチとエクササイズをしてから準備。

内転筋が張っており、モチベーションが上がらない。

 

7時前からjogを開始。

内転筋疲労で脚が重い。

ピッチに頼らずできるだけストライドを確保するように意識する。

いつものように旧太田川沿いをメインに走り、サッカースタジアム、広島護国神社経由で戻る。

61分弱で12.7km。


腿上げドリルをして部屋に戻り朝食作り。

作り終えてから補強をしてシャワーを浴びる。


朝からガッツリ食べて徒歩出勤。


9時から19時半まで内業。

夕方からは明日の打合せ資料に目を通す。


スーパーで食材を買い足してから部屋に戻りご飯を炊く。

夕食前にステップバイク。


疲労回復と体重増加のため、ガッツリ食べる。

精米を失敗して玄米炊きになってしまった。


夕食後に熱めのお湯で入浴。

少しだけ腸腰筋のストレッチを行う。


今朝の疲労状態を思うと明朝のjogのモチベーションが上がらないが、サボる選択肢はない。

明日も疲労抜きを意識して最低限のjogを行う。




0 件のコメント:

コメントを投稿