【3月28日(金)】
60分(11.7km)jog
1°01′00″ave.5′13″
腿上げドリル、腿上げ動作左右各50回、脚振り上げ動作左右各50回、プランク3分、腕立て伏せ50回、サイドプランク脚振り上げ動作左右各50回
【昼食】
鯛出汁チキンビリヤニ&マトンビリヤニ、ラッシー
【間食】
ケーキ3種、スペシャルティコーヒー
【夕食】
7分付きご飯1合、根菜味噌汁(大根・人参・白菜・エノキ)、ササミ天ぷら、サラダ(トマト・ブロッコリー)、菜花の桜えび和え、納豆、イチジクパン、スペシャルティコーヒー
週間走行距離 62.2 km
3月28日現在・月間走行距離394.5km
6時に起床。
人間ドック用の検尿をしてからストレッチとエクササイズ。
暑いのでTシャツと半パンに着替えて準備。
6時55分頃からjogを開始。
疲労で内転筋が張っているうえ、強風でペースが上がらない。
西国街道を南下し、水無瀬川遊歩道を回って帰路へ。
アップダウンが苦痛で動きがどんどん悪くなってしまった。
ペースが遅すぎて61分で11.7km。
キロ5を超えてしまう。
ドリルをして浴室の脱衣スペースで補強。
着替えてから京都市内へ。
午前中は人間ドック。
最後の胃カメラで苦痛を味わう。
昼食は休みを取った妻と待ち合わせてビリヤニを食べに行く。
帰りにケーキを買って自宅にもどってからコーヒーとともに食べる。
その後は昼寝を入れてゆっくり過ごす。
夕食後、近くのスーパーへ徒歩で買い物に行き、帰ってから入浴。
しっかり身体を温めてから腸腰筋のストレッチをしておく。
明日は80分jogを予定しているが、この疲労感では苦痛となりそう。
疲労をこれ以上貯めないようにペースを調整したい。
0 件のコメント:
コメントを投稿