ページビューの合計

2020年4月6日月曜日

寝まくってダルさが回復

4月6日(月)。
アラームを切るのを忘れており、5時15分に一度起床。
トイレを済ませてから二度寝。
今日は代休取得のため、TTN(徹底的に寝る)。
何度か細切れに目覚めるも、9時過ぎまで睡眠を取る。
起きても頭がボンヤリとしており、身体もダルく、走る気力が沸かない。
加えて軽く坐骨神経痛の症状があり、軽く腰痛の兆候も。
迷った挙げ句、走るなら夕方にしようと気持ちを切り替えた。

走るのを諦めたので、とりあえず朝食
グラノーラほか150gに250gの牛乳がけ。
ナッツは100g。
走ってもいないのに多めの食事。
食べ終えてから日用品の買い出しに。
黄砂などで汚れた車を洗車してからスーパーへ。
朝から年配の人、主婦が多い。
トイレットペーパーが既に売り切れで、ティッシュを1箱買う。
その他、食材など。

帰ってから少しニュースを見て、頭がスッキリしないため、13時頃から再び仮眠。
仮眠中に久しぶりに夢を見た。
結局、15時過ぎまで仮眠。
頭はぼんやりしてダルいが、朝よりはマシ。
サボる理由がないため、走ることにする。
気温が高いため、ロングTシャツに下は短パン。

Bekoji(黒)を履いて外へ出ると気温は高い。
jogの開始は16時過ぎ。
走り出しは腰痛と兆候と右の内転筋の付け根あたりに違和感があり、慎重に走り出す。
4分45秒前後で20分ほど走ると、脳も含めて酸素が行き渡り身体が動き出す。
4kmからはキロ4分35秒前後で推移。
10kmで折り返すと向かい風だったが、同じペースを維持した。
16km過ぎから身体が楽になってきたので中速jogペースに。
100分で22.2kmを走って終了。

ドリルを少し入れて浴室でプランクを3分間。
夕方になってしまったが走って良かったと感じた。
シャワー後の体重は54.2kg。

シャワー後に、今日は主夫として夕食の準備。

作るのはサバ缶のスパイスキーマカレー。
玉葱約2個に大蒜と生姜を炒め、色付いてから、サバ缶200g×2を投入。
すぐにスパイス(クミン・クミンシード・コリアンダー・ターメリック・カルダモン・レッドペッパー・チリペッパー)とともに炒める。
その後、トマト、ナス、しめじ、エリンギ、舞茸、ひよこ豆を投入。
最後に、ヨーグルトを入れて煮込んで終了。
レシピを見なくても作れるようになったきた。

夕食はスパイスカレーのみ。
ご飯は1合強くらい
食後に、饅頭を茶菓子として食べた。
睡眠をしっかり取ると、食欲が抑えられる気がする。
普通の人よりは運動して(走って)いるので、その効果を上げるためにも、もっと睡眠を取るべきだと改めて思う。

夕食後、1時間ほどテレビを視聴。
ニュースを観たかったが、詰まらないバラエティ番組しかやっておらず、BSの番組を視聴。
ワイルドライフという番組で、内容はコスタリカに住む探検昆虫学者が出演する昆虫の紹介。
何気なく観ていると、すぐに様々な生態で生き延びる昆虫の多様性に引き込まれた。
植物の葉や木と同化した昆虫、鳥の糞に同化した昆虫。
究極は、自らの糞を身にまといながら生きる昆虫まで。
植物の中でホルモンを分泌し様々な『虫こぶ』と呼ばれる中で成長する幼虫、ゼリーの中で成長する幼虫もいた。
とてつもなく長い進化の過程で、様々な突然変異を繰り返し、そのような生態になったものだけがたまたま生き延びられただろうと想像する。
ただ、そのような生き延びる擬態や生態を獲得したとしても、自然界で一人勝ちして反映することはないという。
理由は食物と捕食者とのバランスが乱れるからだと。
結局は生物は自然との調和の中でしか生き延びられないということ。
新型コロナウィルス感染で大混乱している現状。
太陽の寿命が近づき、膨張し始めて地球が消滅するまで、人間はこのまま繁栄して生き続けられるのかと思う。

テレビ視聴してから、即入浴。
腰痛の兆候があるため、じっくりと温めてから臀部、ハムストリングス、大腿直筋、腸腰筋をストレッチ。

入浴後、サプリメントを補給し、腰にサロンパスを貼付した。
とりあえず、今日一日の睡眠で身体のダルさはかなり回復。
一方で、jog後のリカバリー時間が短いので、明朝の起床後の身体の状態に合わせて、明日はゆっくり走るつもり。

【4月6日(月)】
  100分(22.2km)jog
  1°40′46″ (Ave.4′32″/km、fastest lap 4′07″/km)
      ※平均心拍数130bpm、上下動:7.6cm、
   接地時間バランス51.4%左/48.6%/右
  プランク3分

★週間走行距離(月) 22.2km

 ⇒4月6日・月間走行距離 131.3km

0 件のコメント:

コメントを投稿