ページビューの合計

2016年4月24日日曜日

【撃沈】京都陸協記録会5000m

今日は西京極陸上競技場のサブトラックにて京都陸協記録会5000m。
16時30分からでしたが、自分は3組目。
17時過ぎスタート前と思い、アップは16時前くらいから、30分程jog。
その後、休んでから5分jogの間に軽い流しを入れました。

スパイクに履き替えて17時5分スタート。
入りは結構しんどくて中盤より後方で1000mは3分7秒くらい。
その後、順位を上げつつ2000mで前の方にいきます。
しんどくなり始め、3000mは9分35秒くらい。
ここからの1000mを休んでしまい、4000mは12分56秒。
最後はペースアップしているつもりもほとんど上がらず、16分11秒78。
スピード維持ができませんでした。
今日のラップ。
1000m 03′0700
2000m 03′1900 3′12
3000m 09′3400 3′15
4000m 12′5600 3′22
5000m 16′11″78 (3′15

ちなみに、今日の心拍数は先週より高め。
疲れが抜けておらず、調子が悪かった証拠です。



終了後、ダウンを20分ほど。
時間がないので、今日は久しぶりに走行距離が20kmに未達です。

今日の朝食。
ソーセージは芦屋国際ファンランのマスターズハーフの景品です。
昼食はうどんを食べに行きました。
夕食は時間がなく、和歌山に戻る特急待ちの待合室にて。
 金沢マラソンの景品のコーラも飲みました。
疲れているのにスパイクを履いたせいか、ふくらはぎに再びダメージ。
スパイクが合っていないのか。
少なくとも疲れている時に履くのは良くない気がします。

同時に、レースはもう少し調整してしっかりと結果を出すことを優先すべきです。
今のレースの出場は疲れを完全に抜いておらず、ポイント練習のような走り方です。

走行距離を維持するという呪縛に囚われているからなんでしょう。
次のレースからは調整して(距離を落として)しっかりと走ることを優先していこうと思います。

それはともかく、明日からしばらくは回復を優先し、ダメージがが回復するまでゆっくりとjogします。

4月2(日)】
  第2回京都陸協記録会 5000m
  16′11″78 3組5着
  ※平均心拍数 168bpm
  warming up 30分 jog (6.6km)
  warming up 5分 jog & wind sprint(1.2km)
  cooling down 20分(4.2km) jog
  ドリル・補強(和歌山にて入浴前に)
  もも上げ(片足)×各30回、捻りもも上げ(両足)×70回
  股割りスクワット(静止)
  腹筋+背筋+腕立×各50回、プランク1分

1週間(4月18日~4月24日)の練習

418日(月)】
  120分(26.4km) jog
  ドリル・補強

419日(火)】
  120分(24.6km) jog
  ドリル・補強

420日(水)】
  120分(25.9km) jog
  ドリル・補強

421(木)】
  120分(26.2km) jog
   途中8kmから1km毎に100mの流し×6
  ドリル・補強

422(金)】
  120分(24.6km) jog
  ドリル・補強

423 (土)】
  120分(26.7km) jog
   途中16kmから1km刺激走 3′04
  ドリル・補強

424(日)】
  第2回京都陸協記録会 5000m
  16′11″78 3組5着
  warming up 30分 jog (6.6km)
  warming up 5分 jog & wind sprint(1.2km)
  cooling down 20分(4.2km) jog
  ドリル・補強(和歌山にて入浴前に)

★週間走行距離 171.4km

 ⇒4月24日現在・月間走行距離 641.5km


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村


マラソン・ジョギング ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿