ページビューの合計

2018年4月22日日曜日

今日も繋ぎの150分jog

4月22日(日)。
今朝もアラームの鳴る直前の6時前に起床。
脚全体に疲労感があり、張っている感じ。
トイレを済ませ、水をたっぷりめに飲んでから、股関節周りの静的・動的ストレッチを実施。
今朝も晴れており、Tシャツとランパンにサングラスの格好で6時55分よりjogを開始。
脚の疲労感で走り出すとバランスの悪いぎこちない走り。
150分で31~32kmを走れれば十分と思い、心拍数を上げないようにペースをセーブ。
序盤は全くバネがなく、時間と退屈さに耐えるjog。
90分までは30分単位で単位で身体が楽になり、動き出しました。
後半の長岡天満宮周りの大きな坂では小さな走りにならないようにだけ留意。
120分ほど立つと今度は暑くなってきました。
27kmからのアップダウンでは心拍数が少し上がり、体温が上昇。
最後はキロ4程度にまで上げて150分で33.0kmを走って終了しました。

ドリルと体操をしてからシャワー。
体重を測ると54.0kgでした。

今朝も最初の水分補給代わりにアミノバイタルゼリーを補給。
その後、朝食。
大豆グラノーラの牛乳がけ、牛乳、サラダ(ミニトマト・ブロッコリー)、チーズ1片、ゆで卵、ツナ缶、苺。

朝食後、浴槽とトイレの掃除。
その後、少し静養し30分ほど仮眠。

約2時間のインターバルで家で昼食。
玄米入りご飯2杯、味噌汁(豆腐・なめたけ)、牛肉ともやし・ニラ炒め、納豆、かぼちゃの煮付。
お腹がいっぱいに。

昼食後、再び30分ほど仮眠してから、妻と一緒に近くのカフェへ。
お腹が減っていないのにケーキセットを頼んで食べました。
その後、6月に引っ越す予定の新居の視察。

夕方に戻ってから引越しに備えての部屋の不要物の処理。
ランニング関係のものがとても多く部屋を占拠。
郵便物・案内状等は可能な限り捨てましたが、何を優先して捨てるべきか考えて終わってしまいました。
プログラム<ゼッケン<トロフィー・盾<完走メダル<賞状・記録証
といったところでしょうが、福岡やびわ湖などのゴールドラベルのレースはプログラムも置いておこうかとかと捨てきれない部分もあります。
ゴールデンウィークにもう一度考えます。

18時前から家で夕食。
玄米入りご飯2杯、味噌汁(薄揚・エノキ・小松菜)、ホッケの開き、キュウリとワカメの酢の物、カボチャ煮付、納豆、梅酒。
お腹が減っていいないのにさらに胃を拡張させてしまいました。

荷造りをして18時半頃に家を出て広島へ。
本線と支線の乗継駅のところで待ち合わせ。
平日の通勤時には待ってくれないのにちょっとイラッとしてしまいました。
広島の単身寮には21時20分頃に到着しました。

帰ってから過ぎに入浴。
脚が張っているので、ゆっくりと入浴。
血流を全身に行き渡らせるとともに、臀部と内転筋、腸腰筋を中心にストレッチ。
かなり解れました。
一方で、場所が転移しながら苦しんだ臀部の方は普通に筋肉の張りがある程度。
痛みはなくなっています。

今週も何とか190km超。
内転筋と腸腰筋がまだ完調ではなく、jogだけとはいえ、これで3週連続。
月間走行距離も今日で600kmを超えました。
走行距離に拘る意味はないですが、今の自分には継続して練習ができているバロメーターにはなると思っています。

今月は走り込んで、暑くなる来月以降は速い動きを少しずつ入れたいですがどうなるか。
とりあえず、明日、明後日の2日はリカバリーを意識し、バネを戻したいと思います。

【4月22(日
  150分(31.6km)jog
       2°30′50 (Ave.4′34″/km, 4'59/km⇒4'02"/km)
       ※平均心拍数 125bpm (ほぼ正常値)
  ドリル
  もも上げ(両足)60回、捻りもも上げ(両足)70回
  カーフレイズ左右50回、股割りスクワット

■1週間(4月16日~4月22日)の練習

【4月16
(月
  100分(21.9km)jog
  ドリル

【4月17(火
  100分(23.1km)jog
  ドリル

【4月18(水
  100分(23.3km)jog
  ドリル

【4月19(木
  100分(23.4km)jog
  ドリル

【4月20(金
  150分(34.3km)jog
  ドリル

【4月21(土
  150分(32.3km)jog
  ドリル

【4月22(日
  150分(33.0km)jog
  ドリル

★週間走行距離 191.3km

 ⇒4月22日現在・月間走行距離 611
.9km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿