ページビューの合計

2018年11月26日月曜日

福岡のホテルをキャンセル

11月26日(月)。
4時30分に携帯のアラームで無事に起床。
3日間、退廃的な生活で睡眠を確保したおかげで、体調は回復。
すぐに骨盤前傾と背骨のS字づくりのストレッチ。
さらに久しぶりに足首ワイパーと両膝の左右倒しの股関節の動的ストレッチを少し。
左内転筋の起始部のあたりの取れ切れていない張りも確認しました。

その後、アライメント補正のエクササイズを1セット。
昨日、休んだにもかかわらず、中臀筋には張り。
どうも休むことが身体の軽さに繋がっていないような気がします。
生活習慣が悪いのか。

出走準備をしてから寮の外へ。
外は真っ暗で気温は低め。
左右の片足ジャンプを実施してから動的ストレッチをしてからjogを開始。
右の中臀筋の芯の部分に張りがあり、若干痺れにも近い感じ。
股関節や臀部を使えている感じがなく、走りのバランスも悪い感じ。
夜明け前で気温が下がっているためか、ペースが遅すぎて走っても身体は温まらず、むしろ右臀部の張りが少し痺れに感じられてきました。
着地をソフトにしていても骨盤や股関節に響く嫌な感覚。
大芝水門ランニングコースの周回も1周だけして帰路へ。
90分で切り上げました。
走行距離も16.9km。
今朝のjogの状態で福岡のDNSを決めました。
これで2016年は1本もレースを走らず、6レース連続でDNSの事前逃亡。

マラソンは準備が全て。
自分なりに納得できる練習をしてから臨むものだと思っています。
10月初旬に右の中臀筋が悲鳴を上げた時点で既にゲームオーバーだったのでしょう。
和歌山の単身赴任時代の2年間の成功体験に固執するあまり、8月から早朝に走る距離を120分に戻しましたが、今の練習量は今の生活や身体では無理があるということ。
1日のサイクルでその日の疲労が取れ切らず故障や痛みの発生に繋がっています。
ボリューム(練習)は大事ですが、継続はもっと大事。
少し練習を見直したいと思います。

走り終えてからシャワーを浴びてからエクササイズを1セット。

冴えない気分で食堂に移動し朝食。
今日は3泊4日分の出張の荷物を持って出勤。

昼休みに昼食のため外へ。
歩いていると歩行には何ら問題はなく走れそうな錯覚を起こします。
この錯覚が決断を先延ばしにする優柔不断さを生んできました。

昼飯はコンビニで済まそうと思うも混んでいて断念。
近くの居酒屋へ行って日替り。
昼食後、今週末の土曜日から2泊で予約していた福岡のホテルをキャンセルしました。
40歳から6年連続で出場・完走していた福岡国際マラソンのDNSが決定。
50歳まで連続出場と完走を果たすというささやかな目標も途絶えることになりました。
福岡を走るチャンスは来年もう1回はあるので、来年再挑戦します。

一方で、福岡のホテルのキャンセル後、すぐに別大のホテルを予約。
今のままでは別大も走れる保証はないですが、完走確率は角番のびわ湖より遥かに確率が高いです。

今日は18時半過ぎに退社。
明日から金曜日まで東京出張のため、寮に帰らず広島から新幹線に乗って関西の自宅へ。
移動時間による負担軽減のため、明日は自宅から東京に向かいます。

夕食は新幹線の中でコンビニ弁当。
プラスティックゴミを出しまくりで、身体にも悪そうですが、時間短縮のためやむなしです。
自宅に着くと22時前。
すぐにお風呂にお湯を溜めて入浴。
入浴では臀部と腸腰筋、内転筋の起始部、ハムストリングスを伸ばすストレッチ。

入浴後に別大に提出する資格タイム(去年2016年シーズンのびわ湖)の記録証をその他の記録証に紛れている中からようやく発見。
あやうく寝て忘れてしまうところでした。

年内最大の目標を失ってしまいましたが、一度身体をリフレッシュさせる良い機会。
練習量を落としてストレスなく股関節を使えるように努力していきたいと思います。

【11月26(月)】
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット
  90分(16.9km)jog
       1°30′41 (Ave.5′22″/km, 5'18/km⇒5'15"/km)
       ※平均心拍数 126bpm (ほぼ正常値)
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット


★週間走行距離(月) 16.9km

 ⇒11月26日現在・月間走行距離 525.4km

2 件のコメント:

  1. 怪我の回復を祈念しています。毎日ブログを拝見させて頂き同世代のサラリーマンとして尊敬しています。北海道はこれから長い雪のシーズンになりますが、わたしは目標の3時間切りを目指してがんばります。

    返信削除
    返信
    1. 北海道で冬場に走るキツさは想像できませんが、置かれた状況で工夫をするのが市民ランナーが取り組むマラソンの醍醐味の一つなのかと思います。お互い目標達成に向けて頑張りましょう。

      削除