ページビューの合計

2018年11月12日月曜日

上半身のS字づくりと前傾

11月12日(月)。
4時半のアラームが鳴る前に起床。
水を飲んでから10分ほどストレッチ。
今日より骨盤の前傾、背骨のS字づくりのストレッチに変更。
その後、アライメント補正のエクササイズを1セット。
寝起きは平衡感覚がつかめず、股関節の位置を把握するのが難しいです。
5時過ぎに外に出て骨盤移動のシミュレートをしてから動的ストレッチ。
上半身のS字を意識すること、上半身を前傾させることを自分に言い聞かせて5時10分よりjogを開始。
歩行動作では何ともない右の中臀筋ですが、走ると張りが感じられます。
左右の着地バランスを損なわないようにトントントントンと時折リズムを唱えました。
背骨の力を抜くとともに、上半身を意識的に前傾。
そうすると、ランニング姿勢が悪くなった気がするのですが、明らかにソフトな着地になります。
時計を見ないように走っていましたが、河川管理用道路から大芝水門ランニングコースに向かう橋に入った8kmのところで確認するとキロ5分強のペース。
右の中臀筋の筋肉が解れてきたこともあり、そこからキロ5弱のペースに変更しました。
大芝水門ランニングコースを3周している間に小雨が降ってきて、明るくなってきました。
時折ある上り坂で前傾を確認しながら寮への帰路へ。
120分走って24.3km。

走行データを確認すると、平均心拍数は132と相変わらずの高め。
一方で左右の着地時間バランス差は0.6%(左-右)。
特筆すべきは、上下動が0.6~0.7cm小さくなっていること。
走っている間に腸腰筋に嫌な張りが生じることもありません。
やはり上半身をリラックスさせ、骨盤を前傾させることが上下動の軽減につながるようです。
脳が感じる良い姿勢と実際の良い姿勢の間にはまだ感覚のズレがありますが、普段の生活の姿勢改善を通じて補正していければと思います。

走り終わってからすぐに部屋に戻ってエクササイズを1セット。
その後、シャワーを浴びました。

食堂に移動してから朝食。

ケアをしたかったのですが、洗濯物を干したり、出張の荷物をまとめるのに精一杯。
出勤途中の乗換駅の待ち時間に右臀部に高周波治療器を貼付しました。

今日の昼食。
近くの居酒屋へ行って日替り。

明日は富士市まで出張のため、今日は18時20分に退社。
今日のうちに途中にある自宅まで移動することにしました。

新幹線に飛び乗ってからシートの上でハイパースフィアによる振動ケア。
広島から新大阪までの移動の間に10分間×6セット。
ハイパースフィアと高周波治療器によるケアはながらケアができるのが良いです。

新大阪から在来線に乗って阪急に乗り換えるため高槻まで。
本店が休みのため、支店のカレー屋で夕食。
自宅に変えると22時前。
少しだけナッツを補給し、すぐにお風呂に入ってストレッチ。
臀部と腸腰筋の後、背骨のS字づくりのストレッチも実施しました。
もっとゆっくりと入りたかったですが、20分ほどで切り上げました。
入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給。
寝る前に嵩張るのに持ってきた超音波治療機を10分だけ使用しました。

最後は右臀部に高周波治療器。
ポイントは4つしかないため、どこに貼るかがとても重要です。

明日は9時過ぎの電車に乗れば昼頃に富士市まで行けるので、少しゆっくりめに起きてトレーニングしてから出張先向かいます。

【11月12(月)】
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット
  120分(24.3km)jog
       2°00′45 (Ave.4′58″/km, 4'19/km⇒4'26"/km)
       ※平均心拍数 120bpm (ほぼ正常値)
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット

★週間走行距離(月) 24.3km

 ⇒11月12日現在・月間走行距離 261
.5km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村



マラソン・ジョギング ブログランキング

Let's try 夜ランニングのススメ!

0 件のコメント:

コメントを投稿