ページビューの合計

2018年12月25日火曜日

”今朝は”走行データが改善

12月25日(火)。
3時過ぎに目を覚ましてしまい、一度トイレに。
二度寝をして4時30分のアラームに驚いて起床。
寝起きは最悪。
寝起きに内転筋を伸ばすストレッチをしながら眠りそうになりました。

骨盤と背骨を可動させるストレッチ。
昨日感じられた右臀部と背中の張りは収まっていました。
その後、アライメント補正のエクササイズを1セット。
心拍ベルトと骨盤ベルトを装着し、ロングTシャツ+ヒートテックとロングタイツに帽子を被って外へ。
気温は低いうえ、風が強くて萎えました。
つま先による片足ジャンプをして、動きづくり代わりの動的ストレッチを実施。
5時20分ごろからjogを開始。
走り出すと昨日の疲労感はさほどなく、着地がスムーズで音が小さめ。
まずまず身体は軽いかもと思っていたのですが、最初の1kmが5分09秒ほど。
暗闇の河川堤防を北上し始めると向かい風に。
序盤の4kmほどはずっと5分超。
この時点で大芝水門ランニングコースを4周するのを諦めて3周に変更しました。
4kmを過ぎてからは身体の眠気が取れてキロ5弱のペースに。
大芝水門ランニングコースに入ると風が強めに。
コースは太田川の1.4km弱の左右両岸の河川堤防道路と100~150mほどの橋を介して周回のできるコースで距離は3.1km。
ほぼ南北方向に向いた長い長方形みたいなコースなのですが、風の通りとなるのか朝方の夜明け前に強くなることが多い気がします。
ペースが安定しませんでしたが、上半身をリラックスさせながら軽い前傾に努めました。
大芝水門ランニングコースを出てからペースを少しアップ。
寮の近くの河川堤防道路をもう1周して距離と時間を調整。
120分で25.4kmを走りました。

心拍数は120bpm、上下動は8.1cm、左右着地時間バランス差は0.6%(=左-右)。
今朝の走行データはすべて改善。
遅めのペースとはいえ心拍数が少し低下し、120切りまであと一息。
昨日の上り坂での刺激が効いたのか、気温が低かったからかは不明です。
継続しつつ回復させなければ意味長く、明日以降どうなるかが重要。

走り終わって寮の駐車場で片足ジャンプとドリル的な動的ストレッチ。
部屋に戻ってからエクササイズを1セットして終了。
緩和しているものの走った直後の右臀部の張りグセ(右の片足立ちでのパンツやズボンを履く動作を嫌がる)は残ります。

シャワーを浴びてから寮の食堂へ移動して朝食。
成型肉のソーセージでしたが、残すのは嫌なので完食しました。

朝食後、右の臀部に3個となってしまった高周波治療器を貼付。
出勤しようと自転車に乗ろうとすると後輪がパンクしていました。
やむなく駅まで走っていきました。

昼食はお好み焼き屋に行くも満席。
居酒屋に変更して日替りの牛肉炒め定食を食べました。
魚か多くの野菜を食べたかったのですが、食べる場所がないため断念。

今日は19時過ぎに退社。
寮に帰ってから無駄とは思いつつ、パンクした後輪の自転車に空気を入れてみました。
明朝どうなっているか。

寮に戻ると自分へのクリスマスプレゼントとして、追加購入した高周波治療器3個が届いていました。
これで計6個(充電器は4個分ですが)なので、左右の臀部に高周波をあてられます。

食堂にて夕食。
クリスマスは関係なくカツ丼でした。
カツオのたたきのサラダがあったので
夕食後、少しだけナッツを補給して入浴。
臀部、腸腰筋、ハムストリング、内転筋起始部をストレッチ。
何気にストレッチで効いていると思われるのがハムストリングのストレッチ。
ハムストリングを解すことで背中や臀部の筋肉が緩和してきたような気もします。

入浴後、サプリメントとアミノバイタルプロを補給。
臀部に高周波治療器を貼付しました。

ところで、昨日、インターネットのサイトで見つけた股関節周りのバランスチェック。
バランスを保てていないことに気づきました。
今まではアライメントの補正にばかり気を取られていましたが、鍛えてバランスを補正していくことも大事。
主働筋と拮抗筋の関係にある内転筋と中臀筋の強化の方法も載っていたので試してみたいと思います。

明朝は今朝よりは寒さは和らぐようですが、眠気に負けず明日も4時半起床で走りたいと思います。

【12月25(火)】
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット
  120分(25.4km)jog
       2°00′59 (Ave.4′47″/km, 5'09/km⇒4'12"/km)
       ※平均心拍数 120bpm (ほぼ正常値)
  アライメント補正エクササイズ7種×1セット

★週間走行距離(月~火) 58.4km

 ⇒12月25日現在・月間走行距離 672.3km


0 件のコメント:

コメントを投稿