ページビューの合計

2018年10月22日月曜日

力技で右臀部を徹底的にケア

10月22日(月)。
2時に一度起床した際に、右臀部の高周波治療器の場所を変更。
4時半に起床。
気温が下がったこともあってか張りが取れおらずガッカリしました。
起きてすぐにアライメント補正のエクササイズを1セット。
その後、準備をして5時5分過ぎから歩行を開始。
歩行で右臀部の張っている場所を特定し、高周波治療器をずらしながら歩きました。
河川堤防道路は真っ暗で、風が強い状態。
日が出る前なので気温が下がっていることもあって寒くなってきました。
70分で7.2km歩いて終了。
身体が冷えまくったため、部屋に戻って浴槽にお湯溜め。
その間、アライメント補正のエクササイズを1セットしてから右臀部にお灸。
入浴しながら少しストレッチをしながら右臀部を指圧しました。
入浴後はハイパースフィアで臀部の凝っているところを10分間2セットの振動で揉み解し。

その後、朝食。
朝食後もハイパースフィアのケアを10分間1セットしてから、高周波治療器を当てて出勤。

午前中はデスクワークで終了。
昼食は近くの居酒屋へ行って日替わり定食を食べました。
運動量が少ないのに、こんなに食べていてよいのかという感じ。
午後は会議で夕方まで時間が潰れてしましました。

19時過ぎに退社し寮へ。
部屋に戻ってからハイパースフィアで右臀部の揉み解しケアを10分。

その後、夕食。

夕食後に少しオーガニックピーナッツを補給してから再び、ハイパースフィアで10分間のケア。
その後、入浴してストレッチ。
脚や臀部の表面の筋肉はマラソンを初めて以来、最高と思われるような弾力があり、柔らか。
にもかかわらず、右臀部の奥底の筋肉に凝り固まった筋があることに気付きました。
筋肉の方向的には梨状筋。
痛みが出る原因の場所が分かったため、入浴後にハイパースフィアを押し当てて徹底的に揉み解しケア。
振動がうるさいので、枕と布団でできるだけ音を消しながら10分間を4セット。
かなり柔らかくなりました。

場所が特定できたので、寝る前に張っている筋肉の方向に沿って高周波治療器を貼付。
臀部の筋肉のケアが難しいのは3つあることに気付きました。
一つは大臀筋や中殿筋などの外側の筋肉にプロテクトされて、ケアがインナーマッスルに届かないということ。
そしてどこが痛いのか非常に分かりにくいということ。
さらに、姿勢(立位、座位、臥位)で筋肉の位置が微妙に変わってしまうということ。
ただ、殆ど走っていないため、筋肉疲労が取れてきたことにより、本当に張っているところがようやく分かりました。

今日のケアで睡眠中にかなり回復するはずです。

明日の状態に期待してしっかりと休みたいと思います。

【10月22(月)】
  アライメント補正エクササイズ5種×1セット
  70分(7.2km)walking
       1°10′46 (Ave.9′50″/km, 9'46/km⇒9'45"/km)
  ※平均心拍数81bpm (ほぼ正常値)
  アライメント補正エクササイズ5種×1セット

★週間走行距離(月) 7.2km

 ⇒10月22日現在・月間走行距離 263
.9km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村



マラソン・ジョギング ブログランキング

Let's try 夜ランニングのススメ!

0 件のコメント:

コメントを投稿