ページビューの合計

2018年10月4日木曜日

右中臀筋痛により鍼灸整骨院へ

10月4日(木)。
昨晩、寝る前にダラダラしていたため、6時間未満の睡眠。
おまけに眠りが浅かったため、寝不足で疲労が取れきれず。
30分ほど股関節周りの静的・動的ストレッチ。
その後、準備をして5時20分頃からjog開始。
外はまだ真っ暗。
肌寒く感じましたが、走り出しの動きは悪くなく、2km過ぎからはキロ5弱のペースになりました。
曇っていたこともありますが、日の出時間が日に日に遅くなっており、
6km過ぎに河川敷内に入ってもしばらくは暗く、芝生や不整地で足を取られないように注意して走りました。
今日はリカバリーjogのため、ペースを極力抑制していましたが、右臀部に疲労感。
20km過ぎで堤防道路に上がる頃には中臀筋に疲労性の張りと痛みを感じました。
やめた方が良いかもと思いつつ、寮まで戻るため120分のjogを継続。
25.2kmを走って終了。

その後、ドリルをして体操をすると、右中臀筋に嫌な張り。
部屋に戻ってシャワーを浴びまとりあえず食堂へ移動して朝食。


朝食後、食べ終わって、一旦部屋に戻るため歩き出すと体が冷えてきたのか右臀部に痛み。
洗濯物を干し終えてから、徒歩をやめて自転車で駅まで。
会社までの1km強を歩くのが苦痛のため、最近、ほとんど乗っていない路面電車に乗車して通勤しました。

会社に着いてから近くのコンディショニングルームに電話。
今日は11時に終了で連休明けまで休みとのこと。

昼食は近くの居酒屋へ。
右臀部が痛くてかなり移動に苦労しました。
昼休みに会社近くの異なる鍼灸院に電話して予約。
17時20分からしか空いておらず、10分のために1時間休を取ることにしました。
デスクワークとはいえ、オフィス内を少し歩くのも苦痛のため、禁断のロキソニンを1錠飲みました。

17時に会社を出て鍼灸院へ。
右の中臀筋が激痛であること、左の内転筋の付け根がどうしても治らないことなどを伝えました。
15分ほど低周波治療器の後、写真撮影。
側面写真と正面写真を撮ってもらったのですが、身体の軸がぶれまくっていて姿勢が悪くショックを受けました。
姿勢が悪ければ運動にロスが生じるため、治すだけでパフォーマンスは上がると言われました。
また、身体を柔らかくすれば可動域が広がるのでパフォーマンスが上がるとも言われました。
その後、鍼を打ってもらってからしばらく15分ほどパルス。
鍼を抜いてからマッサージ。
横断方向のアーチが潰れていると指摘をされ、足首の可動域を広げるマッサージ。
さらに、臀部や内転筋もマッサージしてもらいました。
この時点でかなり痛みは緩和。
最後に広島カープの選手もしているEMSを紹介され、やってみることに。
左右の臀部と左の内転筋と腸腰筋の4箇所に電極を当てて15分ほど。
内転筋にはよく効きました。
マラソンの取り組みや筋肉や姿勢を少しは勉強していることを話すと、アスリート系だと認識してもらえたのか、こいつには付ける薬はないと諦められたのか、丁寧に90分間も治療してもらったうえ、かなり教えてもらい大満足でした。
姿勢を直さなければ27分切りは絶対に無理。
3年ほど前とランニングフォームが変わっているのはおそらく姿勢の悪さに原因があります。
治療と自分ではできないアライメント補正のため、速くなるためにしばらくこの鍼灸整骨院に通うことに決めました。

帰りは路面電車に乗らず1.5kmほど駅まで歩いてから電車に乗って寮まで。
足首の可動域が大きくなったのか、非常にかるくなっていることに気付き、驚きました。
寮に帰って20時すぎから夕食を食べました。
食後にカマンベールチーズ1片と無塩ミックスナッツ、オーガニックピーナッツを補給。
その後、入浴しながらいつものようにストレッチ。

入浴後にサプリメントとアミノバイタルプロ、シナモンパウダーを補給しました。
就寝前にさらに臀部にサロンパスを貼付。

明朝も一応4時半に起きますが、体の状態次第では無理せず完全休養に当てたいと思います。

【10月4(木)】
  120分(25.2km)jog
       2°00′56 (Ave.4′48″/km, 5'07/km⇒4'31"/km)
       ※平均心拍数 118bpm (ほぼ正常値)
  ドリル
  もも上げ(両足)60回、捻りもも上げ(両足)70回
  カーフレイズ左右50回、股割りスクワット

★週間走行距離(月~木) 108.8km

 ⇒10月4日現在・月間走行距離 108
.8km

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村



0 件のコメント:

コメントを投稿